【中評価】「ハーフでも、満足🐿」 「しろねこエリー」さんの「ヌーベル梅林堂 くるみやまびこ くるみやまびこ ハーフ」についてのクチコミ・評価
‐ view 14
総合評価 4
ハーフでも、満足🐿
諏訪の銘菓と言えば、こちらのくるみやまびこ✨
過去にも何回も買って食べた事があったけど、口コミしてなかったので改めて
長野では、大きなショッピングセンターに行けば、銘菓コーナーで置いてある事が多いと思います
久しく食べてしまってので、ハーフサイズを買ってみました🎶
鎌倉のクルミッ子に似てると思ってたけど、改めて見ると、こちらはロールしてあるけど、クルミッ子はサンドされてるんですね
夕飯の後のデザートに頂きました
ハーフサイズでも、しっかり150kcalございます
バター香るクッキー生地で、砕いた胡桃をキャラメルで絡めた物を巻いてカットしたお菓子です
そのまま頂きました
周りのクッキー生地は、バターたっぷりのサクサク食感のクッキーです
じゅわっと感じる程の濃厚なクッキーですが、甘さはちょっと控えめ
贅沢感のあるクッキーを楽しめます❤
そして、中のくるみキャラメルは、ねっちりとしており、スニッカーズのヌガーを彷彿とさせる和製ver.
でも、アメリカンな甘さではなく、濃厚ながらもスッキリとした甘さのキャラメルで、ザクザクと碎かれた胡桃の食感と旨味を堪能出来ます
コーヒーやお紅茶にも合うことは勿論、ウイスキーとかハイボール、ワインにも合う、大人なお菓子かと
長野野お土産の一つとしてオススメしたい、お品さんです
[Ads]
入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/ヌーベル梅林堂
食べた日:2023/03
投稿日:2023/03/08
この商品の他のクチコミ
-
6 生地はさくほろ食感で香ばしい☺️中にはキャラメルがたっぷり😊キャラメルの食感や味わいがよく感じられ、ほろ苦さは控えめに感じました。甘めで美味しいです🤗
-
3 クルミよりキャラメルの方が印象的でした
クルミのコリコリ食感もありますが、キャラメルのねちっと食感がそれを包み込んでいます
キャラメルは甘すぎず食べやすいです -
7 すごく美味しい
お土産でいただきました。美味しいねっちりキャラメルをサクサククッキーが包んでてクセになる。味はシッカリめだけど、程よいクッキーとキャラメルの割合なのでパクパク食べれちゃう。なんで今まで知らなかったんだろー!今回はお土産で頂いたけど次は自分で買ってこよう(^^)2 -
7 飽きるほど食べてみたい!
周りのクッキーはみっちり詰まっていてサクサク!
クッキーに包まれているくるみキャラメルは甘~いキャラメルに香ばしい胡桃が相性抜群!
中々の甘さですがたまらなく美味しいです!
これと一緒に買った「くるみ倶楽部」というこれと似たようなお菓子と比べるとこちらの方がキャラメル感が強く甘党向けだと思います。4 -
5 (追)クッキーとねっちりキャラメル
長野の友達から、
何度も頂いてる、
大好きなクッキーキャラメル~‼(^○^)
くるみやまびこ☆とのネーミング♪(*^.^*)3
「クッキー・パイ・ビスケット」カテゴリの新発売
-
- 抹茶の懐かしさを味わう贅沢な一品
- 愛知県西尾産の上品な味わいの抹茶を使用したビスケットにあんこをサンドし、焼き上げました。抹茶の香り高い味わいと、あんこの優しい甘さが絶妙に調和し、奥深い味わいを引き出します。
-
- ・しっとりチョコクッキーに、クラッシュしたアーモンド、はちみつ、チョコチップを組み合わせミルクチョコでコーティング
・アーモンドのカリッとした食感とはちみつの甘みがクセになる期間限定商品
・アフリカを旅するまみれさんをイメージした、アフリカらしさ溢れる全7種の個包装デザインが楽しめる
- ・しっとりチョコクッキーに、クラッシュしたアーモンド、はちみつ、チョコチップを組み合わせミルクチョコでコーティング
-
- ・しっとりチョコクッキーに、クラッシュしたアーモンド、はちみつ、チョコチップを組み合わせミルクチョコでコーティング
・アーモンドのカリッとした食感とはちみつの甘みがクセになる期間限定商品
・アフリカを旅するまみれさんをイメージした、アフリカらしさ溢れる全7種の個包装デザインが楽しめる
- ・しっとりチョコクッキーに、クラッシュしたアーモンド、はちみつ、チョコチップを組み合わせミルクチョコでコーティング
「クッキー・パイ・ビスケット」のランキング
おすすめランキング
森永製菓 ダブルチョコチップクッキー
5.3
9
158
ヨックモック シガール
6.1
24
12
ウォーカー アソートパック
5.7
2
3
食べたいランキング
不二家 カントリーマアム チョコまみれ ザ・ワールド アフリカ編
3.3
2
48
森永製菓 ダブルチョコチップクッキー
5.3
9
158
タカキベーカリー チョコチップクッキー
4.7
7
42
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)