【中評価】「カップヌードル 塩分控えめ 311kca...」 「こつめかわうそ」さんの「日清食品 カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD」についてのクチコミ・評価
日清食品 カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD カップ73g
発売日:2023/3/20
‐ view 10
総合評価 4
カップヌードル 塩分控えめ 311kcal
いつぞやの買い物のの時に100円程で
叩き売りされてたので買いだめしといた子✋
カップラーメンは汁までガッツリ
完飲してしまうので
塩分控えめとかは嬉しいですねψ(๑‘ڡ‘๑)ψ
毎度のことだけど
野菜足すために鍋で作って
最後にパクチーをどっさり🤭❤️
水分量とかすっごい適当だけど
なんかこれいつもより薄いな...
と思ったら塩分控えめシリーズだからか!
ちょっとベースが薄味なのかもΣ(꒪⌓꒪ノ)ノ
とはいえ麺はいつものカップヌードルの
ヒラヒラちゅるちゅるなやつだし
謎肉とかの具材もしっかり入ってて
普通に美味しいとこ思える範囲でした!
ごちそうさま🙏
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ビックエー
食べた日:2023/07
投稿日:2023/07/22
この商品の他のクチコミ
-
鉄腕子さん5 スーパーで特売だったのでお味見チャンス!で購入
いけないと思いつつもスープまで完食が常な高血圧な私にうれしい、塩分控えめタイプ。
オリジナルの謎肉が苦手なのですが、こちらの謎肉は量が少ないのか、気にせず食べることができました。
麺は若干柔らかく感じたので、3分待たなくてよいかも。
カルシウムや、ビタミンDが入っているのでスープしっかり完食しました。 -
黒豆パンさん3 #お月見
買い間違えました。うっかりの購入。塩分30%カットでも、おいしさそのままなら、食べてみよう。刺激のある濃厚さはなく、角の取れたまろやかな味わい。1日分のカルシウムとビタミンD、食物繊維たっぷりらしいが麺はしなやか。海老や卵、謎肉の具もあり、おいしかったです。 -
踊る埴輪さん5 減塩なのが良い
カップヌードルのチープでジャンクな味って、何故かたまに無性に食べたくなりますよね。
でもカップヌードルに限らず、インスタントラーメンってカロリーや塩分が気になる…。
まあ私はいつも食べちゃってるけど…、今回は減塩タイプのカップヌードルがスーパーで税別139円で安売りしてたので、さっそく試してみました。
これは普通のカップヌードル醤油味より、塩分約30%オフだそうです。 -
ごごてぃさん3 カップヌードルPRO高タンパク&低糖質の方が圧倒的に美味しいです。麺がなんかふやふやな感じ。味も違うような。カロリーも普通のPROと比べて高い。リピはないです。
-
めりけんさん4 二日酔いの朝にグー
健康診断だったんよ。年に1回の。めんどいし苦手なイベントなんよ。歳とともにだんだんいろんな数値が基準を超えてくるやん。問診で問いただされるんよ。食事は腹八分目にしてまっかとか。お酒を飲みすぎちゃいまっかとか。ハイハイどちらも出来てまへん。不摂生でごあす。でもさ、若い頃は不摂生しようが少々飲みすぎようが平気だったんよ。それが歳をとってくると何やってもダメなんよね。ガンバって運動したところで贅肉は落ちんし。少々断酒したところで数値は変わらんし。てか健診あるからって気をつけるのも変な話やん。直前に偽善の生活して検査したってふだんの状態を診ることにならんやん。まぁ要するにふだんの不摂生な自分を直視したくないだけなんやけどね。こーやって都合の悪いことから逃げとるからアカンのやろね。最近は諦めモードで健診前に数値をよくしようとアガくのはやめたんよ。だから健診前日だけ断酒。てかさ、前夜から健診まで水しか飲めないやん。わびしいわいな〜。自分の意思で断酒するならええけど、飲んじゃダメって言われるとわびしいんよね。だもんで、健診が終わったらアンタ浴びるほど飲んじゃうワケよ。ガバガバと。反動がくるワケ。ビールにワインにウイスキー。あぁ楽しや晩酌は♪ 調子にのって飲みすぎると翌朝ツケが回ってくるんよね。なんや頭が痛いしカラダが重い〜。そーゆーときゃ何か胃袋に何か入れると回復が早いんよ。コーヒーとか水とか液体だけじゃダメ。固形物を入れるとええにょ。内臓が働き出して回復が早まるから。パントリーを見渡して目についたのがコレ。カップヌードル塩分控えめPRO1日分のカルシウム&ビタミンD。スンバラシいネーミングやん。コレ食べるとカラダの中が浄化されそな予感がするやん。てなワケで迷わずチョイス。フタの上にもカップの中にも小袋はナシ。熱湯を注いで3分待つだけで出来上がり。簡単調理ありがたや〜。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズズズ... はぁ〜ホッとする〜♪ 塩分控えめでやや薄味なんやけど、これが二日酔いの胃袋に丁度ええんよ。ガツンと濃厚な味やったらオエってなるやん。そばやうどんの澄んだつゆもええけどさ、カルシウムとかビタミンとか足りんやん。具材は謎肉とエビとタマゴとネギ。オリジナルのカップヌードルに比べて量は少なめ。むしろヨシ。二日酔いの朝にはヨシ。麺はフツーのヌードル麺なんやけど幅が細いタイプ。フニャフニャで頼りなーい食感。それまたヨシ。消化しやすそうでヨシ。量も丁度ええんよ。レギュラーサイズは縮んだ胃袋にスッポリ収まる分量なんよ。これが入っていくと胃袋君がボチボチ仕事せんとなーって感じで動き出すって寸法よ。んでもって、これで 1日分のカルシウム&ビタミンDが接種できるなんて出来すぎ君やん。ふだんの不摂生やら昨晩の悪行やらぜーんぶチャラにしてくれる感じやね。え?それはない?あははははー。ごち。
#もぐプレ
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺
「カップラーメン」のランキング
おすすめランキング
西友 みなさまのお墨付き チリトマト味ヌードル
5.5
2
2
日清食品 カップヌードル スパイス香るクリーミーグリーンカレー
4.9
8
48
寿がきや カップSUGAKIYAピリ辛ネギラーメン
6.0
1
0
食べたいランキング
マルちゃん 麺づくり 鶏だしねぎ塩味
6.0
2
4
明星食品 喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺
0
15
カルディ にんにく塩ラーメン青唐辛子
5.0
1
4