【高評価】「最後に戴いたのいつかしら‥👨両親が四日市...」 「おうちーママ」さんの「なが餅笹井屋 栗なが餅」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

最後に戴いたのいつかしら‥👨両親が四日市に居た頃に食べた時はぺちゃんこ粒あん入りのお餅ね‥と特別な印象なくその後は両親も赤福一辺倒だったのよね

もち米とうるち米入梅ヶ枝餅はもう🤏うるち米の味がして好きだけど求肥近いお餅&焼き餅が食べたい時に思い出して三重テラスでいつか買う予想だったのよ

今月で福岡&沖縄終了→三重になった👨が季節ものの🌰を嬉しそうにくれたNORMALは粒あんだけど🌰を白餡に練り込みお餅で包んで香ばしく焼きあげた‥そのまま食べていた頃ひっぱるともっと伸びてソレが美味しい楽しいお餅だった

お餅の黒い点は米粉が焦げたもの‥でもどうせぺちゃんこならもっと²こんがり焼いたら美味しい?と焼いたらめちゃ²美味しかった😋😋以来焼かなきゃ餅よ

🔰の🌰に申し訳なくてそのまま冷凍🧙硬くはならず👶ほっぺ?耳たぶより柔らかい所が美味しさなら確かにその日中ねやっぱり焼かせて🙏カットしてから🍳白餡とろ~り🌰粒ほっこり焦げ香ばし

やっぱり焦げ²が美味しい😋粒🌰が一杯入っていてお餅もやっぱり全粒粉みたい茶色🟫だよ🌰の風味は焼くと🆙強くは無いから逆に粒🌰が引き立ってるわよ!他にもあるのかな?NORMALも食べたい

津に住むけど蛤は桑名よね‥平治煎餅位しか知らないと思ってたら津市の老舗「清観堂」“津城かすていら”が美味しいコレは期待😍問題は👨聴く耳の有無


【2023/9/24追記】
開けちゃうとつまんじゃうからイヤだけど焼いて置かなきゃ!冷まして冷凍🧙してカッチカチこんがりはやっぱり美味冊子に一句『かたくなりなば火に焙ぶりめしも?給えよ舌もとろけむ』ですって私トロケてま〜す😋

[Ads]

入手:もらいもの

食べた日:2023年9月

投稿日:2023/09/23

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

安永餅の方がよく焼いてあるって口コミ観たから気になるの😁
焼いてから冷凍すると鉄板の硬さよ😜
伊勢のお蔭?あとは太閤出世餅、へんば餅位しかない知らない‥
赤福そっくりだからって御福餅も食べた事無いの
私赤福より御福餅派ですよ🤭
あと伊勢ならくうや餅もあります✨
くうや餅大好きです❤️
食べたいお餅増えてきたじゃん😁
長生き出来るかも!なが餅はバター焼きも社長のオススメとか😘
春にはさくら🌸その後は抹茶もあるんですって!

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
菓匠三全 萩の月
菓匠三全 萩の月
5.7 181 318
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 23
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 24
食べたいランキング
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
4.6 6 24
赤福 赤福折箱
赤福 赤福折箱
5.9 111 169
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
4.5 6 16

特集