【中評価】「カルパスは塩っぱさと油濃さ凝縮されて食べ...」 「レビュアー」さんの「なとり オツマミ牧場 ペンシルカルパス」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

カルパスは塩っぱさと油濃さ凝縮されて食べづらいしニオイも少し苦手と感じていたので、5ミリほどにカットしてトップバリュギリシャヨーグルトに1日半ほど漬けてみました。
ヨーグルトからの水分でカルパスは柔らかくなり、塩気油分が穏やかに、それがヨーグルトにうまく移って良い塩梅😃
それでもけっこう塩っぱく特有のクセを感じたのでレモン汁でもかけたかったなぁ。それに酸っぱいヨーグルトの方が合うかも!😊

両方とも手元にないので、野菜サラダにかけました。
いやぁ、おつまみカルパスがサラダ素材に華麗なる?😅変身遂げました。
なかなかいけました👌

[Ads]

入手:購入品/スーパー/まいばすけっと

食べた日:2023年11月

投稿日:2023/11/17

コメント一覧 (2件)

おおっ✨にっちースゴい😍✨
ドライフルーツをヨーグルトに漬けるのはしたことがあるけど、カルパスはなかった💡✨
面白そう😍
うちには太い一本モノのカルパスがあるんだけど、それでもいけるかな🤔❓
そのままドボンするか?スライスしてからにするか?迷うなぁ🙄
By ゆるりむさん2023/11/19      -
ゆるにゃ😺こんな狭いとこにお越し下さりありがとう😃サラミやカルパスはコテッとしてるから酸味あるヨーグルトのがいいかなと思ったよ、それにハーブもあるといいかな、とかね😉一本ものも面白そう👍

「おつまみ・ドライフルーツ」カテゴリの新発売

「おつまみ・ドライフルーツ」のランキング

おすすめランキング
フレンズフーズ ペッパーオニオンチーズ
フレンズフーズ ペッパーオニオンチーズ
5.5 2 2
松風屋 そら豆と里芋チップ
松風屋 そら豆と里芋チップ
6.0 1 3
金山とまと フリーズドライ小豆
金山とまと フリーズドライ小豆
7.0 1 1
食べたいランキング
なとり チータラ 塩えだ豆味
なとり チータラ 塩えだ豆味
6.0 1 4
ノーベル ねりり 梅ねり
ノーベル ねりり 梅ねり
6.0 54 1135
扇屋 ふんわり削りチーズ
扇屋 ふんわり削りチーズ
5.3 4 4

特集