【中評価】「実食がリリースからかなり遅くなりましたが...」 「ilovegrandma」さんの「森永 ピノ 苺のショートケーキ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/18/2889516.jpg?ts=food)
森永 ピノ 苺のショートケーキ 箱10ml×6
発売日:2023/5/16
‐ view 6
総合評価 2
実食がリリースからかなり遅くなりましたが、口コミで好意的な感想が多く見られたため今日ようやく頂くことに。
一粒31kcalというカロリーの同じピノが数種ありますね。例えばモンブランや安納芋、抹茶にカフェラテ等。本品も同じく一粒31kcalということでこれは偶然でしょうか?
それはさておき、期待しての実食ではありましたが、残念ながら結果的に個人的感想と口コミとの間にギャップを感じてまいました。
コーティングの苺チョコの香料がキツく、人工的。スポンジケーキ風味のトッピングも存在感が殆ど無し。
アイスミルク規格が多いピノの中で今回珍しくアイスクリーム規格の拘りがありながら、この規格ならではの濃厚さに欠けており、最終的に苺のショートケーキの再現度には疑問符が…。
ショートケーキフレイバーであるが故の結果、必然的に甘い仕上がりになっていることは否めません。
期待値が高いだけに感想が辛口になってしまふ
いましたが、ユニークなフレイバーにも挑戦し、1年を通じて様々なフレイバーをコンスタントにリリースして頂いていることはアイスクリームフリークにとって本当に有難いことに他なりません。
決して安くない贅沢品のアイスクリーム。私自身はお金を投じられるか否かのクオリティーに拘りたい方なので、今後も皆さんの口コミ情報を参考に商品の良し悪しを見極めていきたいと思います。
今回の口コミをお読み頂いた皆様、誠に有難うございます。
ご馳走様でした。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/新鮮激安市場
食べた日:2024/01
投稿日:2024/01/21
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
7 森永乳業さんの人気アイス・ピノ「苺のショートケーキ」の紹介です。2023年5月16日からコンビニ限定で先行発売、7月3日から全国で数量限定販売されました。パッケージには苺のショートケーキがたくさんプリントされ、ポップな感じの通常のピノと比べると、華やかでプレミアム感。お値段もやや高めに設定。
1箱6粒入り(10ml×6粒)で、1粒当たり31カロリー。フタを開けると、赤とピンクが混ざったような、鮮やかなルージュ色のピノ♡
苺チョココーティングにはスポンジケーキ風味のトッピング、中には乳脂肪分9%の濃厚な生クリーム風アイスクリーム、苺のショートケーキの味わいを詰め込んだ至福のひとつぶがコンセプト!
優しい苺の甘酸っぱさと濃厚でコクのあるアイス、間違いない組合せ。一口サイズなので、アイスは濃厚だけど、重すぎず、すーっと溶けていく感じ。トッピングされた粒粒はスポンジケーキ風味は良く分からなかったものの、小さいながらに存在感あり、サクサク感が良い食感のアクセントに!ご褒美アイスにピッタリな美味しいピノでした。次の新作も楽しみです。3 -
2 見た目は魅力的o(*⌒―⌒*)o♥️
でも お味は…特別とは思いませんでした(((^_^;)
先行発売でコンビニからスーパー販売へとなりました。なので、期待が高まってました。
正直、りピないです。
お味は普通、見た目は めちゃ可愛い❤️です。 -
6 ピノが大好きなピノ吉です🌼
少しお高めでしたが購入しちゃいました。
甘酸っぱい苺チョコの中に乳脂肪分9%の濃厚な生クリーム風アイスクリーム🍨
周りにスポンジケーキ風味のトッピングがされています🍓
トッピングで見た目も本当の苺みたいで可愛いですね。4 -
3 苺のショートケーキのアイスというよりは、苺みるくをアイスにした商品のように感じました。ショートケーキのおいしさには、苺と生クリームだけではなく、しっとりふんわりきめ細かいスポンジが欠かせないので、ショートケーキの美味しいところ再現しました!は違うかな〜と思います。乳脂肪分9%の濃厚な生クリーム風アイスクリームはこだわりを感じる一方でくどさがありました。2
-
5 密かにスーパーで販売されるのを待ち望んでました(*^^*)
とっても可愛いイチゴ色♡
そして…
まさにネーミング通り!!
思わず原材料を見てしまいました。アイスなのにホントにイチゴショートを食べている感じ!スポンジが入っている訳では無いのに、確かに生クリームの付いたスポンジケーキを食べているみたい♪
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
おすすめランキング
森永 MOW リッチチョコ&ミルク
5.7
16
77
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル はなやか紅茶
5.3
9
224
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ
4.9
57
659
食べたいランキング
ハーゲンダッツ メルティーチョコレートwithカラメルクラッシュ
5.0
4
131
ロッテ クーリッシュ ピスタチオ×ミルク
5.4
7
123
井村屋 キャラメルナッツパフェアイス
4.8
4
54
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)