セブン-イレブン かぼちゃチーズケーキ
- 価格:259円
- 【販売地域】北海道、東北、関東、新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、九州
‐ view 4
総合評価 4
ローソン Uchi Café × 八天堂 どらもっち カスタード
「創業昭和八年
八天堂
広島みはら港町」
「八天堂コラボ商品。もちもち生地とカスタードを味わうどらもっち。」
「八天堂の味をどらもっちで再現!
優しい甘さのカスタードクリームと
なめらかなカスタードペーストでカスタードを堪能できます。」
製造者 株式会社 モンテール
どら焼き生地は、もちもち食感のほんのり香ばしく甘さのある生地です。
カスタードクリームは、クリーミーな甘さのまろやかなカスタード味のホイップです。
カスタードペーストは、ねっとりカスタードクリームより甘さのあるカスタード味のペーストです。
クリームとペーストが一緒になると、カスタードクリームのクリーミーな甘さのカスタード味にカスタードペーストのねっとり甘いカスタード味のあるまろやかな甘さのカスタード味のクリームになります。
もちもちの香ばしい生地にまろやかな甘さのクリーミーなカスタードクリームとねっとり甘いカスタードペーストで、まろやかな甘さのクリーミーなカスタードを味わえるどらもっちでとても美味しいです。
カスタードクリームはふんわりクリーミーな甘さのまろやかなカスタード味で、ほんのりとですが卵の味わいも感じられますが「八天堂」とのコラボの割りには思っていたよりは卵の味わいは感じられずまろやかな甘さのカスタード味な感じでした。
カスタードペーストはねっとりクリームよりも甘さのあるカスタード味ですが、こちらも卵の味わいが感じられると言うよりはねっとり甘さのあるカスタード味な感じかなと思います。
クリームのみではまろやかな甘さのクリーミーなカスタード味なので、ペーストと一緒になった方がしっかり甘いカスタード味が感じられました。
カスタードクリームにねっとりカスタードペーストで甘そうですが、クリームはふんわりクリーミーでまろやかで甘過ぎないカスタード味でペーストもねっとり甘過ぎず全体的にも意外と甘過ぎないまろやかな甘さのカスタード味でした。
今までの八天堂とのコラボのどらもっちはコーヒーや塩キャラメルで、今回はカスタードクリームとカスタードペーストなので八天堂らしく純粋にカスタードを味わえると言う点では今回が良いのかなと思いました。
ただ正直クリームのカスタード味自体は以前のコーヒーやキャラメルの方が、ほんのりとですがちゃんと卵の味わいの感じられるまろやかな甘さのカスタード味で今回はクリーミーでまろやかな甘さだけど卵の味わいはあまり感じられず以前の方が良かったです。
以前はコーヒーやキャラメルとの組み合わせなためクリームの卵の味わいをしっかりにして、今回は逆にカスタード同士の組み合わせなためペーストの甘さに合わせてクリームの卵の味わいをほんのりにしたのかなと思いました。
今回の方が全体的にカスタードを味わえると言う点では八天堂らしいのかも知れませんが、個人的には以前までの方がカスタードクリームがほんのり卵の味わいの感じられるまろやかな甘さのカスタード味で逆に八天堂らしさを感じられて良かったように思いました。
クリームもペーストも卵の味わいはあまり感じられないまろやかな甘さのカスタード味で、全体的に意外と甘過ぎないまろやかなカスタード味なため個人的にはもっと卵の味わいがしっかりな甘~いカスタード味な方がカスタードをしっかり感じられて良かったかなと思いました。
もちもち生地にクリーミーな甘さのカスタードクリームとねっとりカスタードペーストで、まろやかな甘さのクリーミーで意外と甘過ぎないカスタード味のどらもっちでとても美味しかったです。
もちもちのほんのり香ばしいどら焼き生地、クリーミーな甘さのまろやかなカスタード味のクリーム、ねっとり甘さのあるカスタード味のペーストで、クリーミーな甘さのカスタードクリームにねっとり甘いカスタードペーストでクリーミーな甘さのまろやかで意外と甘過ぎないカスタード味の八天堂のカスタードどらもっちでした。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2024/04
投稿日:2024/04/11