【中評価】「姉妹品のコーヒービートは実際のお菓子を子...」 「ilovegrandma」さんの「明治 CHOCO&MINT」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 2

味2|見た目3|コスパ3

姉妹品のコーヒービートは実際のお菓子を子供時代頂いていた為、懐かしさもあり以前から好きで冷凍庫に常備しています。

アイスクリーム売場で常にコーヒービートの横に陳列されている本品、申し訳ないのですが個人的にチョコミントが苦手で購入しようと思ったことは今まで一度もありませんでした。

しかしながら本日、AEONスタイルさんで処分価格で販売されているのを発見。迷いましたが、かなり前にセブンイレブンさんがプロデュースされたカップのチョコミントアイスが意外に美味しかったことを思い出し、もしかしたら自分の好みに合うのでは…と感じて入手。

小ぶりでローカロリーな78kcalも魅力ある点でしたが、どうか期待を裏切らないでという気持ちでの実食です。

結論から言うと評価の通り。ミントアイスはチョコミント好きの方には合格点クラスでしょうが、私にはどうも甘くて…。

とは言え、ふんだんに散りばめられたチョコチップはとても美味しく、パリパリ食感も楽しめた上に予想を下回る甘さだったことで上手く「相殺」されたような感じ、としか言い様がありません。

決してネガティブな意味ではなく、ミント自体嫌いではありませんし、アロマオイルを楽しむこともしばしば。

余計な事ですが、最近マルチパックのアイスクリームで明らかに本数が減らされていることが多く、何となくがっかりしてしまうのは私たけでしょうか?

例えば、6本入りパッケージにも関わらず中身は5本入り。原材料高騰の昨今致し方ありませんが、モヤモヤとした複雑な気持ちになります。

一方で各メーカーさんが相当なコストカット等の企業努力をされている事も事実。これからも大好きなアイスクリームを可能な限り安価で楽しみたい、それが私の願いです。

アイスクリーム一つからでも見える世界があると私は信じており、経済事情や流行は勿論、地球温暖化等、常にではありませんが思いを巡らせることも。

今回この口コミ投稿を読んで頂き、本当に有難うございます。

ご馳走様でした。


[Ads]

入手:購入品/スーパー/AEONスタイル

食べた日:2024年6月

投稿日:2024/06/10

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
5.6 13 24
セブン&アイ セブンプレミアム ワッフルコーン バナナシェイク
セブン&アイ セブンプレミアム ワッフルコーン バナナシェイク
4.7 37 158
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.7 20 190
食べたいランキング
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
4.6 15 166
森永 PARM ジェラート ルビーベリー
森永 PARM ジェラート ルビーベリー
1 74
セブン&アイ セブンプレミアム ぷるぷる食感のカフェオレゼリーパフェ
セブン&アイ セブンプレミアム ぷるぷる食感のカフェオレゼリーパフェ
4.7 7 74

特集