【中評価】「トップバリュの無糖レモンサワー 私はレ...」 「踊る埴輪」さんの「イオン トップバリュ ベストプライス 無糖 CHU‐HI レモン」についてのクチコミ・評価
‐ view 4
総合評価 4
トップバリュの無糖レモンサワー
私はレモンサワーが大好きで頻繁に飲んでますが、「無糖」かつ「アルコール6〜7%」と言う絶対的なこだわりがありますw
しかもあまり個性的な味ではなく、シンプルなレモンサワーが好き。
それで以前別のスーパーのPB商品を買ったら、意外に理想通りのレモンサワーで…(^^)
今回はトップバリュの似たような商品を買ってみました。
ただ350mlで税別95円と、PBにしちゃ大して安くなかったです…。
それで味ですが、まあ概ね期待通りでした。
無糖なので甘くないってだけでなく、シンプルにレモン果汁とウォッカの炭酸割りなのが良い。(実際には酸味料その他も入るけど)
アルコール7%で、ウォッカなので全くクセがない感じ。炭酸も強過ぎず弱過ぎず。
ただし上記の他のスーパーのPB商品と比べると、少し酸味やレモンのエグ味が尖ってる印象。
実は両方とも合同酒造という同じ製造社でしたが、果汁の%や産地が違うので別仕様のようですね。
まあとにかく今回は「普通に美味しい」程度でしたが、嫌いじゃないからまた機会があったら買うかも知れません。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マックスバリュ
食べた日:2024/08
投稿日:2024/08/28
コメント一覧 (3件)
このクチコミへコメント
- 他のスーパーのやつのクチコミ、高評価だった記憶はありますがどこのスーパーでしたっけ?😅
すぐ忘れちゃいます💦 -
By なんやかんやさん2024/08/29
- なんやかんやさん、コメントありがとうございます😃
前に書いたのはCGC(シジシー)という、
全国の何十もの中小スーパーチェーンが加盟する、
共同プライベートブランドみたいなとこでした。
その加盟店が近くにない方には、どマイナーかも…😅 -
By 踊る埴輪さん2024/08/29
- あー!ありがとうございます✨
実家の近くのスーパーがCGC扱ってるんですが、お酒は置いてなかったような…
お酒だけ店の外のお酒屋さんでかわなきゃいけないおかしなスタイルだった気がします😭
一応今度行ったら見てみます👊 -
By なんやかんやさん2024/08/30
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.0
4
2
サッポロ 厳選いちごのワインソーダ
5.5
4
8
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
50
食べたいランキング
サントリー ほろよい さくらんぼロゼ
5.3
10
99
サントリー ‐196 無糖 柚子ダブル
0
10
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
21
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)