【中評価】「ちょいと駄菓子ちっく」 「あんめろん」さんの「亀印製菓 吉原殿中」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4

ちょいと駄菓子ちっく
これ初めてレビュー見たときからすんごい気になってたのー
その方から頂きました^ ^
ゆっちさん、ありがとう!

持つと軽くて、想像をまず覆した。
オブラートに包まれてて、きな粉がうっすらまぶされてます。
おこしみたいに硬いかと思ったら、包丁入れると柔らか。
2度目のおっ?
常温でいただいたので、ねっちりと包丁が入っていくよ。
きな粉ねじりを思い浮かべたかなー
ブツは、ポン菓子を水飴?で固めたみたいな感じ。
ポン菓子はうるち米だけど、これはもち米らしい。
ふむふむ。
硬くなく軽いのでパクパク食べれます。

初めての味ではないので、思ったより感動はないかな。
でもなんか癖になるのはわかる。
ちょいと駄菓子的。

水戸名物なんだ。
お土産ものってどこにでも似たようなのあるけど、これは似たのは食べたことないなー
まだまだ各地の名物、未知の世界。
食べれて良かった。
ありがたや、ありがたや。

[Ads]

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2018年10月

投稿日:2018/10/05

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

ゆっちさん

ハマるってのはわかるなー
これが、1個売りでスーパーにあったらちょくちょく買ってしまうかも。
駄菓子コーナーに黒棒とかきな粉ねじりとかあるけど、しょっちゅう買うからそんな感じでほいほいしちゃう感じ。
見た目五家宝みたくだけど中身雷おこし風?どっちも好きなんで見つけたら即買い w 。
急がば回れさん

五家宝って調べたら、よく似てるねぇ。
ゆっちさんも言ってたけど、そちらではこんなのよくあるのかなぁ。
知らなんだー

この商品の他のクチコミ

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
菓匠三全 萩の月
菓匠三全 萩の月
5.7 181 318
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 23
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 23
食べたいランキング
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
4.6 6 24
オランジェ あんバターどらやき
オランジェ あんバターどらやき
3.5 9 156
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
4.5 6 16

特集