【高評価】「満足と淋しさの中で…」 「お菓子な娘」さんの「森永製菓 カレ・ド・ショコラ フレンチミルク」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/39/2258031.jpg?ts=food)
森永製菓 カレ・ド・ショコラ フレンチミルク 箱21枚
発売日:2020/9/8
‐ view 4
総合評価 5
満足と淋しさの中で…
『原料・製法・包装形態など細部までこだわり抜いた、チョコレートの完成形です。
フランス産ミルクを使用し、しっかりとしたカカオ感と濃厚なミルク感が特徴です。』とのこと。
しっかりカカオ、濃厚ミルク。
自分が求めていたチョコレートの完成形が、ここにあり。
口に入れるや否や、ミルクの風味。
苦味はないけれど、カカオの深み。
まったりとした口溶け、
それがまたミルク感を強めてくれる。
カカオ感は高カカオチョコほどじゃない、
でも高カカオチョコにないミルク感、
手頃でもしっかりミルクなチョコはある、
だけどワンランク上だと感じさせる深み。
冷蔵庫から出したばかりならパリッとしつつ、
口の中でじんわり温まりゆっくり姿を消していく。
少し常温に戻しておけばホクッとやわらか、
口に入れた直後からまったりまろやかに溶けていく。
たっぷりミルクに甘味もしっかり、だけど全く嫌味ない。
甘ったるさが残るのではなく、ミルクの余韻に浸れる。
そして濃厚ミルクを味わえた満足感と同時に、
食べ終わっちゃった淋しさに見舞われる。
1枚50gが100円以下の明治やロッテの板ミルクチョコより、
1.5倍以上の高価格だけどそれだけ高クオリティ。
値段が高すぎるどころか、品質を思えば良心的。
目が飛び出るような高級チョコなんて、自分には要らない。
少しイイモノを求めるなら、
少し頑張れば手を出せるこのカレドショコラで充分すぎる。
普段は100円にお釣りがくる手軽な板チョコで充分だけどね。
1枚28kcal、1箱21枚入り。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2021/04
投稿日:2021/04/11
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
5 物価高もあってか枚数少なくなっているのが悲しいですが、味は昔から変わらず美味しいです。
世界的なカカオ不足の影響で今後は更に減る可能性もありそうです。
ミルクチョコなのに甘すぎず後味がしつこくなく、その辺で購入できるチョコレートとしてはレベルが高いです。 -
4 森永製菓
カレ・ド・ショコラ フレンチミルク
18枚 1枚当たり27kcal
21枚→18枚に
原料・製法・包装形態など細部までこだわり抜いた、チョコレートの完成形です。3 -
5 久しぶりに定番のミルクチョコレートも食べたくなって買ってみました🤗
口溶けの良さは、さすがカレ・ド・ショコラ🍫✨
お味もミルクのコクがしっかり感じられて、リッチな美味しさです😋
期間限定のフレーバーを色々試しつつ、安定感のあるコチラを合間に食べるとホッとしますね~☺️👌
#新年初もぐ2 -
4 カレドショコラ大好きなんです。ワンランク上の美味しさです。上品な甘さがたまらないです。コーヒーを飲みながら数個食べるのが最高なんです。うまいです。1
-
5 カレ・ド・ショコラ フレンチミルク
森永製菓 カレ・ド・ショコラ フレンチミルク。ずっと気になっていたこの商品。100均にて5枚入りが2個でワンコインだったので、購入しました。
原料・製法・包装形態など細部までこだわり抜いた、チョコレートの完成形です。
コクの深いフランス産のミルクだけを原料にした全粉乳を贅沢に使用した、カカオ感とミルク感の両立を実現した味わいです。
との事。3 -
6 コクあるミルクチョコ
カレ・ド・ショコラは他の一般的なチョコレートと比較すると
価格はややお高めですが
その分味のクオリティも高いです。
パッケージも高級な雰囲気が漂っています。
「チョコレート」カテゴリの新発売
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.1
14
107
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
17
131
森永製菓 宇治抹茶の小枝
5.3
2
63
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.1
14
107
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
4.9
7
166
不二家 デザートルック 苺のドームケーキ
0
110
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)