【中評価】「ヘルシー系ビールテイスト飲料(^ー^)」 「踊る埴輪」さんの「KIRIN 淡麗プラチナダブル」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/33/2248701.jpg?ts=food)
KIRIN 淡麗プラチナダブル 缶350ml
発売日:2020/8
‐ view 3
総合評価 4リピしたい
ヘルシー系ビールテイスト飲料(^ー^)
自分は酒好きだから本当は毎日でも飲みたいけど、さすがにもうオッサンだから多少は気を使います…^^;
美味しいビールも飲みたいというか実際よく飲んでるけど、気を使ってヘルシー系のビールテイスト飲料も買うこともあります。
で、一番良く買うのがこの商品。麒麟で出してる淡麗プラチナダブル。
何がダブルかって、プリン体と糖質の両方カットと言うことらしいです。
味は本物のビールと比べ、スッキリと言うかライトテイストです。
昔(今回のプラチナダブルではない普通の)麒麟淡麗をよく買ってたけど、それと近いんじゃないですかね。
第三のビールと比べてグッとくるアルコール感もなく、とにかくグイグイ飲みやすい味。
それでいて、一応ビールの苦味や香りは一応感じられます。
ただそれ以上にビールとしての美味しさを求めるのは、お門違いではないかと…。そもそもビールではないし。
果汁100%オレンジジュースとなっちゃんオレンジ味が別の美味しさなのと同じ意味で。
普段本物のビールしか飲んでない方には違和感がある味だと思いますが、昔から発泡酒を飲み慣れてる方にはこの商品、普通に美味しくてちょっとヘルシーなので、なかなか良いと思います(^ー^)
[Ads]
入手:購入品/その他/元祖 金持本舗 用品名酒センター
食べた日:2021/11
投稿日:2021/11/28
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
3 在庫処分価格になっていたのでお試しに。
カロリーも低めで、ビールが飲みたいけどヘルシーなのものを、と思う時にはよいと思います。
でもちょっと変な甘みが後味に残ります。
人工甘味料のせいかなと思います。
これなら人工甘味料などを使用していないビールを飲む方がヘルシー? -
4 淡麗プラチナダブル
キリン「淡麗プラチナダブル」
糖質、プリン体ゼロです。
発泡酒でも、昔から淡麗はなかなか美味しいです。
純アルコール15.2gです。1 -
4 今日は健康診断あったから気分だけでも(笑)
キリンビールさんから発売されています、淡麗 プラチナダブル350ml缶。
今日は会社の健康診断
色々既往症ありますんで💦
気持ちだけでもヘルシー?に2 -
4 罪悪感なく飲める!!
糖質0、プリン体0の発泡酒という事で、糖質制限中でも気にせず飲める点が◎です。またアルコール度数も5.5%なので、飲みごたえがあります。味はのどごし生0よりは美味しいですけど、金麦75%オフ、グリーンラベルと比較するともうちょっと。といったところです。
あと糖質0発泡酒は、食物繊維が多く入っている商品が多い中、プラチナダブルは入っていないのでやや残念。 -
飲みやすーい♡
KIRIN 淡麗プラチナダブル
31㎉
飲みごたえと爽快なキレをアップさせて、さらに“ビールに近いおいしさ”に進化しながら、「プリン体0」「糖質0」を実現しました。
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩2
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、上質で深いコクが特長の「ダイヤモンド麦芽」を一部使用し、「パーフェクトサントリービール」ブランドらしい飲みごたえを実現しました。また、エールビールの特徴である上面発酵酵母による醸造香と、ふんだんに使用したアロマホップの爽やかな香り立ちとフルーティな香りの余韻を、糖質ゼロによって爽快にお楽しみいただけます。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のデザインを踏襲するとともに、金色と水色の組み合わせにより、爽やかなエールビールを表現しました。
- 中味は、上質で深いコクが特長の「ダイヤモンド麦芽」を一部使用し、「パーフェクトサントリービール」ブランドらしい飲みごたえを実現しました。また、エールビールの特徴である上面発酵酵母による醸造香と、ふんだんに使用したアロマホップの爽やかな香り立ちとフルーティな香りの余韻を、糖質ゼロによって爽快にお楽しみいただけます。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
9
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
アサヒ スタイルフリー 糖質ゼロ
5.4
13
9
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)