【高評価】「ツルツル麺であっさり美味しい!」 「めりけん」さんの「寿がきや 名古屋駅でおなじみのきしめん」についてのクチコミ・評価
‐ view 9
総合評価 5リピしたい
ツルツル麺であっさり美味しい!
うどんをあまり食べない。嫌いなわけではない。麺にボリュームがあり蕎麦ほど軽快でないからかな。でも寿がきやが販売するきしめんのカップ麺は食べておかなければと思った。寿がきやは名古屋人が愛するラーメン店、きしめんはソウルフードだ。名古屋駅でおなじみとは新幹線ホームのきしめん屋のことか。コロナ禍になってから出張が激減して久しく新幹線に乗ってない。ここはひとつ出張気分で実食するとしよう。麺とかやく入りスープと鰹節が入っている。麺は生タイプ、どうりで重たいと思った。最初に麺だけ器に入れて熱湯を注ぎ、1分後に麺をほぐして湯を捨て、かやく入りスープを入れてからあらためて熱湯を注ぐという寸法だ。こりゃ期待がもてる。トッピングした鰹節が踊る様子を見ながら実食だ。おーおー!期待どおり麺がツルツルだ!正直あまりコシはないが、このツルツル感は生タイプならではで喉越しがいい。つゆはあっさりしている。油揚げに浸みた甘味がいい。店舗おすすめのシンプルなきしめんもこんな感じだったような気がする。あーっという間に完食だ。後味はスッキリしていてもたれ感は皆無。それもそのはず。エネルギー222キロカロリーで他社製品の約半分だ。塩分も4.6グラムで3割ほど少ない。スープに含まれる塩分は同程度だが麺の塩分が少ないようだ。さすがの生タイプ。湯切りするだけの手間でこの味と内容はありがたい。新幹線に乗り込む間際にサッと食べるきしめんは忙しい日本人の朝ごはんにもピッタリなのだ。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ヤマナカ
食べた日:2022/01
投稿日:2022/01/23
コメント一覧 (4件)
このクチコミへコメント
- もぐりーさん
コメントありがとうございます。そうですね。カップ麺の生タイプは珍しいですよね。ふつうカップ麺って軽いのに、この商品はズッシリ重くて不思議に思ってました。フタを開けてなるほど納得しました。もし機会あれば食べてみてくださいね。 -
By めりけんさん2022/01/23
- こんにちは。
ラ王は生麺タイプに変わり、ごんぶとは消滅しましたが本品は長く続いて欲しいですね。
あの酸化防止剤の独特な酸味が弱めなのが美味しさのヒミツなのかもしれませんね。 -
By たわけさん2022/01/23
- たわけさん
貴重な情報ありがとうございます。さすがお詳しいですね。
いつも食材を精密に分析・評価されていらっしゃるので勉強になります。 -
By めりけんさん2022/01/23
この商品の他のクチコミ
-
7GのOPさん5 麺がもちっとほぐれ易いとなー
名古屋人の性か きしめんはしばらく食べないと禁断症状出るよね(。+・`ω・´) 個人的には名古屋駅新幹線ホームのきしめんが旨いと思うが、そこまで喰いに行く気力が無い(´Д`) んな時はコレだよねー 生タイプ麺でつるみともちもち感を味わえますよ。願わくばかき揚げと白出汁バージョンも出して欲しい(切実) -
レビュアーさん6 もっちりきしめん♪
名古屋駅でおなじみのきしめんだそうです。
素がきやさんのきしめんは、初めて頂きます。
お湯を注いで、一度めんをほぐしてお湯を捨て、スープの粉末を入れてまたお湯を注ぎます。
お湯さえあれば、すぐに出来てしまうところが良いですね◎ -
ふみみんさん4 きしめんです
駅のホームの売店で食べるように手軽に食べる事が出来るきしめんです。だしは甘めのしょうゆ味で、少し濃いかなとも思いますが、美味しく食べられます。麺がもう少し美味しくなればいう事なしなのですが
「カップうどん・そば」カテゴリの新発売
-
- 「手軽なのにがっつり満足感のある丼メニュー」として人気のある2つの味をカップめんで再現しました。食べ進めるたびに感じる濃いめの旨さがクセになる、食べごたえのある一杯に仕上げました。
- 「手軽なのにがっつり満足感のある丼メニュー」として人気のある2つの味をカップめんで再現しました。食べ進めるたびに感じる濃いめの旨さがクセになる、食べごたえのある一杯に仕上げました。
-
- 和風の味わいが恋しくなる季節に、冬の定番「おでん」をテーマにした新商品を開発しました。出汁と生姜を利かせた和風スープが練り物具材と滑らかなうどんにマッチした、関西風のおでんの味わい楽しめる一杯です。
- 和風の味わいが恋しくなる季節に、冬の定番「おでん」をテーマにした新商品を開発しました。出汁と生姜を利かせた和風スープが練り物具材と滑らかなうどんにマッチした、関西風のおでんの味わい楽しめる一杯です。
-
- 1. 麺
通常の「日清のどん兵衛 鴨だしそば」よりも太く、弾力とのどごしが楽しめる "太そば"。
2. つゆ
濃口醤油をベースに鴨のうまみを加え、たまり醤油でコクと深みを出した "鴨だしつゆ"。
3. 具材
通常の「日清のどん兵衛 鴨だしそば」に使用しているつくねよりも大きく、炭火で焼いたような風味が楽しめる "香ばしつくね"。ほかに、ネギ入り。
4. 別添
鴨の甘みを加える「特製鴨オイル」。つゆのコクと深みが際立ちます。
- 1. 麺