メインにもサイドメニューにもアレンジできて、マルチに使えるひき肉を使った美味しいレシピを5つ集めました。どのレシピも15分以内で作れるお手軽メニュー。夜ご飯やお昼ご飯、ホームパーティーにもおすすめです。
ごぼうとひき肉の柳川風
作り方のポイント
ごぼうと牛ひき肉だけで簡単にできるお鍋。一度牛ひき肉を湯通しするのでヘルシーに仕上がります。そのままテーブルに出せるような土鍋で作ると時短にもなり、豪華に見えます。
<材料> 分量:4人分 調理時間:15分
ごぼう 1/2本
牛ひき肉
卵 3個
貝割菜 1/3パック
大島産いりこつゆ 50cc
水 1カップ
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
おすすめの材料
コクのある旨みのいりこを使っただしつゆ。
タコライス
作り方のポイント
簡単で、ご飯、野菜、お肉をバランスよく食べることができるタコライス。ひき肉と玉ねぎを炒めるときはやや濃いめの味付けにするのがポイント。
<材料> 分量:2人分 調理時間:15分
合い挽きまたは牛ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個(120g)
にんにく 1~2片
赤ワイン(省略可) 大さじ2
チリパウダー 大さじ1/2~1
ケチャップ 大さじ2
ソース 大さじ1
オリーブ油 適量
ご飯、トマト 適量
グリーンリーフ、シュレッドチーズ 適量
温泉卵または目玉焼き 2個
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
おすすめの材料
スペイン料理によく使われるミックススパイス。
冬のカゼ予防に 蓮根とパクチーのそぼろあん
作り方のポイント
風邪の予防にもなる薬膳素材の1つであるパクチーを使った一品。体を温めるショウガやネギ、ビタミンCたっぷりのレンコンも入っています。
<材料> 分量:4人分 調理時間:15分
皮を剥いた蓮根 200g
◎牛ひき肉 200g
◎生姜千切り 10g
◎長葱みじん切り 5g
日本酒 小1
醤油 小1/2
水 50~100ml
自然塩 1ml
生姜汁 小1/2
切った香菜(パクチー) 適宜
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
おすすめの材料
すっきりとした口当たりでクセがなく飲みやすい日本酒。
チーズと牛肉のディップ 赤ワインの風味
作り方のポイント
手軽に作れて、豪華に見えるディップ。きのこと牛ひき肉、玉ねぎを赤ワイン風味に仕上げ、クリームチーズと混ぜ合わせます。軽く冷やしてからお好みでナツメグを振っても◎。
<材料> 分量:4人分 調理時間:10分
クリームチーズ 100g
牛挽き肉 50g
シメジ 50g
醤油 大さじ1/2
赤ワイン 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2
クラッカー 適量
あさつき 適量
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
おすすめの材料
ぶどうのフルーティーな美味しさが味わえるワイン。
カポナータ
作り方のポイント
イタリア生まれのカポナータ。たっぷりの野菜と牛ひき肉で栄養満天です。パスタのソースとしてはもちろん、ご飯にもピッタリのおかずにもなります。
<材料> 分量:2人分 調理時間:10分
なす 1/2本
ズッキーニ 1/2本
パプリカ黄 1/2本
たまねぎ小 1個
ミニトマト 6個
牛挽肉 60g
にんにく 一片
トマト缶 100g
オリーブオイル 大匙1
塩、こしょう、コンソメ 少し
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
おすすめの材料
オリーブの果実の豊かな香りと風味が生きたオイル。
特集ページ