sponsored:アサヒグループ食品
たとえば、急きょお友だちを自宅へ招くことになったとします。
そんな時にささっとお洒落なアイスドリンクを作って、おもてなしできたら素敵ですよね。
そこで今回は、様々なフレーバーを楽しめるお手軽アイスドリンクの作り方をご紹介します。
記事の終わりにはうれしいプレゼントのお知らせがありますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
叶えてくれるのは、アサヒグループ食品の「牛乳屋さんシリーズ」!
手軽にアイスドリンクを作るなら、アサヒグループ食品の『牛乳屋さんシリーズ』がおすすめ。
同シリーズでは様々なフレーバーティーを楽しめます。
好きなフレーバーを選び、水や牛乳に溶かすだけで、あっという間に冷たくおいしいミルクティーが作れるという優れもの。
こちらを使って、さっそく1つレシピを作っていきましょう。
用意するのは、『牛乳屋さんのロイヤルミルクティー』と水(120ml)、そしてコーヒーゼリー(1個)の3つだけ。
まずは、グラスにロイヤルミルクティーの粉をティースプーン3杯分(約13g)入れます。
次に、水120mlを注ぎスプーンでかき混ぜます。
粉がおどろくほど水に溶けやすく、10秒くらいで綺麗に中和しました。これは楽チンすぎる〜♪
最後にコーヒーゼリーを投入します!
スプーンで少しかき混ぜてから入れるのがコツです。
そして完成したものがこちら!
コーヒーゼリーを入れるというほんの一手間で、素敵な見た目のアイスドリンクができあがりました。
お好みで氷を入れれば、キンキンなままおいしく飲めますよ。
日本では珍しい?香港の定番ドリンク
紅茶×コーヒーの組み合わせを、香港では「鴛鴦茶(えんおうちゃ)」と言います。
広東語で「ユンヨンチャー」と発音する、かわいらしい名前のドリンクです。
「牛乳屋さんシリーズ」はライナップが豊富なので、様々なフレーバーの「鴛鴦茶(えんおうちゃ)」を作ることができますよ!
とろける甘さ♪キャラメルアイスドリンク
こちらは、『牛乳屋さんのキャラメルミルクティー』。
キャラメルミルクティーの粉・ティースプーン2杯半分(約12g)と水(120ml)を混ぜて、コーヒーゼリー(1個)を入れたら完成です。
これぞ王道カフェメニュー!甘〜いアイスドリンクができました。
まろやかミルクと、とろけるようなキャラメル風味がたまりません!
とことん甘さを楽しみたいなら、アイスクリームをそえるのもあり♪
繊細な香ばしさが広がる和風アイスドリンク
次にご紹介するのは『牛乳屋さんのほうじ茶ミルクティー』。
ほうじ茶ミルクティーの粉・ティースプーン2杯半分(約11g)と水(120ml)を混ぜて、コーヒーゼリー(1個)を入れましょう。
ほうじ茶ミルクティーは粉砕したほうじ茶の茶葉が入っているので、他のフレーバーと比べると粉がゆっくりと溶けていきます。
スプーンでよ〜くかき混ぜたら完成です♪
ほうじ茶の香ばしさとミルクティーの甘さ、そこにほろ苦なコーヒーゼリーが混ざり合って、繊細な和風ラテのような味わいになりました!
和菓子と一緒に、ほっこりくつろぎタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?
南アフリカ産のルイボスティーを使った新しい味!
最後にご紹介するのは、『牛乳屋さんのルイボスミルクティー』。
ルイボスミルクティーの粉・ティースプーン3杯半分(約12g)と水(120ml)を混ぜて、コーヒーゼリー(1個)を入れたら完成です。
“ルイボスティーにもこんなアレンジ方法があったんだ!しかもおいしい!”
と、びっくりするこちらのドリンクは、すっきりとした甘さでゴクゴク飲めちゃいます♪
暑い日にオレンジなどの柑橘系フルーツと一緒に出したら、よろこばれること間違いなし!
気分で選べる!すぐに作れる!みんなうれしいアイスドリンク
アサヒグループ食品の『牛乳屋さんシリーズ』は、今回ご紹介したミルクティーだけでなく、カフェオレやココアもあります。
お近くのスーパーやドラッグストアなどで探してみてくださいね!
またアイスドリンクだけでなく、プリン、ロールケーキ、フィナンシェなど、様々なスイーツ作りにも使えます。
お試しになりたい方は、ぜひブランドサイトをチェックしてみてください。
プレゼントのお知らせ
今回の記事に登場した「牛乳屋さんのキャラメルミルクティー」「牛乳屋さんのほうじ茶ミルクティー」のセットを100名様限定でプレゼント!
1名様につき、1セット(2種類)のプレゼントとなります。
この機会にぜひご応募ください♪