最終更新日:2018年8月
こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回はスナック菓子の人気ランキングを発表します。
食品クチコミサイト「もぐナビ」のデータを基に、クチコミ高評価順にランキング。
どのスナック菓子が1番人気だったのでしょうか?早速チェックしていきましょう。
※定番商品に限定したランキングです。
※リニューアルによりパッケージが変更になる可能性があります。
第20位:カルビー『Jagabee しあわせバター』
第20位はカルビー『Jagabee しあわせバター』でした!
食感の良さで人気を集める「Jagabee」シリーズのバター味です。甘じょっぱい味わいを楽しめます。
「ほくほくしたじゃがいも感が楽しめる」というクチコミも寄せられています。
出典:あんこLOVEさん
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ カルビー『Jagabee しあわせバター』
第19位:東ハト『ポテコ うましお味』
発売日:2017/3/13
価格:122円
カロリー:424.7kcal
第19位は東ハト『ポテコ うましお味』でした!
リニューアルして、ポテトの風味とカリッと食感がより味わえるようになりました。
塩には沖縄県産の「美ら海育ち」を使用。「食べ始めたら止まらない」というクチコミも多数寄せられています。
出典:めーぐーさん
主食は甘いものですがたまにはしょっぱい系が欲しくなります^^噛みごたえあるしイモ感あって美味しいです。ごちそうさまでした。
出典:めーぐーさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ 東ハト『ポテコ うましお味』
第18位:やおきん『うまい棒 タコヤキ』
価格:税抜10円
カロリー:36kcal
第18位には、やおきん『うまい棒 タコヤキ』がランクインしました!
おなじみ「うまい棒」のタコヤキ味です。タコヤキソースの濃い味わいが楽しめます。
「1番好き!」というクチコミを寄せている方も。しょっぱい系が好きな人におすすめです。
出典:めーぐーさん
子供のときからずっとすきです♡たこ焼きは食感が固いんです♡ソース味がしっかりでパンチもありつつアマじょっぱくてほんとたこ焼き風味♡食感とソース味がすごくあいますよね\(//∇//)\おいしい#ひとりじめ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ やおきん『うまい棒 タコヤキ』
第17位:YBC『エアリアル コーンポタージュ味』
価格:税抜120円
カロリー:397kcal
第17位にはYBC『エアリアル コーンポタージュ味』が選ばれました!
サクッとした軽い食感が楽しめるスナックです。軽さの理由は、薄い生地を4枚重ねているから。
北海道産スーパースイートコーンを使用し、トウモロコシの甘みがギュッと詰まったコーンポタージュ味を楽しめます。
出典:gggさん
こちらのクチコミがよかったので購入してみました。一口目でびっくり!ほんとにさくさくですね!コーンポタージュの味も優しくて、どんどん手が進みます!また食べたいです♪
出典:ゆきまさ丸さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ YBC『エアリアル コーンポタージュ味』
第16位:カルビー『堅あげポテト うすしお味』
カロリー:335kcal
第16位にはカルビー『堅あげポテト うすしお味』がランクインしました!
しっかりとした噛み応えが好みの人から絶大な人気を誇る「堅あげポテト」。厚切りにしたじゃがいもを、低温でじっくり揚げることで実現した食感です。
「週5は食べる」というクチコミを寄せている方も。定番のうすしお味は、やはり根強い人気です。
出典:つけまい姫さん
ガリガリバリバリ!良い意味で歯切れが悪く、噛みごたえのある生地です。じゃがいも本来の味を邪魔しない薄い塩味が良いですね。じゃがいも食べてるなーって実感できるポテトチップスです。
出典:Pチャンさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ カルビー『堅あげポテト うすしお味』
第15位:トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした ポテトチップス』
第15位に選ばれたのは、トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした ポテトチップス』でした!
シンプルな塩味のポテトチップス。厚みが薄いタイプです。
「シンプルイズベスト」「シンプルでおいしい」と、ベーシックな味わいが高評価を得ている理由です。
出典:ニココさん
国内のポテチの中で一番好きです。シンプルな分量だけど塩味とジャガイモと油のバランスが凄く良いから濃いポテチの味が好きな私でも満足出来ました。イオン系のスーパーに行くとまとめ買いしてます。この商品だけは味を変えずにずっと残して欲しいな。
出典:ハム子さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした ポテトチップス』
第14位:やおきん『うまい棒 コーンポタージュ味』
価格:税抜10円
カロリー:34kcal
第14位にはやおきん『うまい棒 コーンポタージュ味』がランクイン!
手頃な価格と豊富な味で人気の「うまい棒」。コーンポタージュ味は根強い人気を誇るひとつです。
「アレンジ料理に使える」というおもしろいクチコミも。
出典:なでしこ5296さん
一番美味しくて一番好き💖久々食べましたが、やっぱり美味しい❗軽くていくらでも食べられちゃいますね(^∇^)
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ やおきん『うまい棒 コーンポタージュ味』
第13位:フリトレー『マイクポップコーン わさビーフ味』
価格:税抜105円
第13位はフリトレー『マイクポップコーン わさビーフ味』でした!
2017年に60周年を迎えた「マイクポップコーン」と発売30周年を迎えた「わさビーフ」とのコラボ商品。長野県産わさびのツンとした風味を感じられます。
おやつにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。
出典:デイジさん
わさビーフ味のポップコーン!それにつきる。ただのわさび味ではなく、ちゃんとビーフもしっかり感じます。まぁわさビーフはポテチの方が好きですが、こちらも美味しいしマイクポップコーンの中ではダントツで好きかも。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ フリトレー『マイクポップコーン わさビーフ味』
第12位:ブルボン『じゃがチョコ まろやかミルク仕立て』
第12位にはブルボン『じゃがチョコ まろやかミルク仕立て』が選ばれました!
食べ応えのあるポテトチップスに、甘いチョコレートをコーティング。
厚切りタイプのポテトチップスの塩味と、チョコレートの甘みとが引き立て合います。
出典:つなさん
サクサク厚みのあるポテチにしっかりとコーティングされたチョコ。最初はチョコの味が強いですが徐々にポテチの味が現れ、どちらも程よく主張してくるのが良いですね。
出典:つなさんのクチコミ
第11位:フリトレー『マイクポップコーン 瀬戸内レモン&ペッパー味』
第11位はフリトレー『マイクポップコーン 瀬戸内レモン&ペッパー味』でした!
軽い食感のポップコーンです。食べるとレモンの爽やかな酸味が口いっぱいに広がります。レモンは瀬戸内産のものを使用。
ペッパーのアクセントもあり、手が止まらなくなる人が続出しています。
流行りのレモンフレーバーで美味しそうだったので購入。さっぱりしていて手が止まらない!酸っぱすぎることはなく、ブラックペッパーもアクセントになってます!美味しいし一袋食べても200キロカロリーくらいでいいですね。リピしたいです!
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ フリトレー『マイクポップコーン 瀬戸内レモン&ペッパー味』
第10位:カルビー『ポテトチップス うすしお味』
第10位にランクインしたのは、カルビー『ポテトチップス うすしお味』です。
北海道のじゃがいもにこだわった、風味豊かな定番のポテトチップス。
飽きない美味しさが人気を集めています。
出典:つなさん
色々あるけどこれはこれでシンプルにおいしい♡パリパリで食感もよくてうすしおだけど旨味がしっかりあって優しいかんじに少し油分感じるバランスがいいですね❤
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ カルビー『ポテトチップス うすしお味』
第9位:YBC『エアリアル 濃厚チェダーチーズ味』
価格:税抜120円
第9位には、YBC『エアリアル 濃厚チェダーチーズ味』がランクインしました。
4層構造でサクッとした歯ざわりが特徴のエアリアル。
名前の通りの濃いチーズ味がくせになるとの声が続出しています。おつまみにもぴったりだそうですよ。
出典:あっちゅんちゃんさん
4層に重なっている生地はさくさくさくっと、とっても軽い、噛んでいて爽快感すら感じるような気持ちいい食感です!袋を開けた瞬間にチェダーチーズの濃厚な香ばしい香りにふわっと包まれました。
出典:浅岸まさきさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ YBC『エアリアル 濃厚チェダーチーズ味』
第8位:カルビー『Calbee+ 原宿 釜揚げチップス HOT&SPICY味』
価格:税込700円
第8位は、カルビー『Calbee+ 原宿 釜揚げチップス HOT&SPICY味』です。
ガーリックとチリペッパーによる味付けが、噛みごたえのある釜揚げタイプのチップスと相性抜群。
原宿竹下通りにあるアンテナショップ限定で販売中のフレーバーです。
出典:シナもンさん
食感は堅あげポテトに似ていてザクザクとした食べ応えある感じ。よ~く噛んでると芋の旨みとフレーバーの味付けが上手くミックスされてもう1枚…もう1枚…と手が伸びてしまう1品。
出典:nシンさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ カルビー『Calbee+ 原宿 釜揚げチップス HOT&SPICY味』
第7位:東豊製菓『ポテトフライ フライドチキン味』
出典:東豊製菓
第7位にランクインしたのは、『ポテトフライ フライドチキン味』。
サクサクタイプの薄揚げのポテトに、フライドチキンをイメージした濃いめの味付けがどこか懐かしいお味です。
ポテトチップとはまた違った美味しさですよ!
出典:あっちゅんちゃんさん
昔から変わらないジャンキーな香りがプーンとします。濃い味付けと薄くてさくさくな食感が美味しいです。
甘いものと交互に食べたら永遠に食べられそう…🐶4枚入(62kcal)で軽い間食にぴったりでした。
出典:ゆきたまさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ 東豊製菓『ポテトフライ フライドチキン味』
第6位:トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした堅めに揚げたポテトチップス』
第6位は、トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした堅めに揚げたポテトチップス』です。
味付けは塩のみのシンプルなポテトチップ。
通常のポテトチップスよりも油っぽくなく、噛みごたえがある食感が人気を集めています。
出典:ニココさん
食べてみると食感がカ○ビーさんの堅揚げポテトとそっくり(同じ?)味もよく似ています。堅揚げポテトが大好きなので、これは本家よりも安いしとってもお得感😆塩加減も絶妙なバランス!
出典:みみみみさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした堅めに揚げたポテトチップス』
第5位:トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした えんどうまめの堅焼きスナック』
第5位は、トップバリュ『グリーンアイ Free From 塩だけで味付けした えんどうまめの堅焼きスナック』です。。
ほどよい堅焼きで、えんどう豆の風味が生きた仕上がり。
油っぽさがなく、味付けが濃すぎないので気兼ねなく食べられますね。
出典:canelaさん
さやえんどう、より薄味で、ザクザク固め、お豆の味もして、美味しい(・∀・)!化学調味料感がないので食べやすいですよー。塩分も「他のグリーンアイのスナックよりは」低めで食べやすい。
出典:ニココさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ トップバリュ『グリーンアイFree From 塩だけで味付けした えんどうまめの堅焼きスナック』
第4位:フリトレー『マイクポップコーン バターしょうゆ味』
第4位には、フリトレー『マイクポップコーン バターしょうゆ味』がランクインしました。
ほんのり甘さのある塩味が、食べ始めると止まらないという声多数。
ノンフライでカロリー控えめな点がうれしいですね!
出典:ちににさん
バター醤油の濃い~味が美味しい✨コレを食べるようになって普通の塩味ポップコーンじゃ物足りなくなってしまいました💦
フワッとサクカリッと、空になるまで手が止まらない……💦
出典:みほなさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ フリトレー『マイクポップコーン バターしょうゆ味』
第3位:グリコ『生チーズのチーザ 4種のチーズ』
価格:税込180円
第3位には、グリコ『生チーズのチーザ 4種のチーズ』がランクインしました。
チェダー、パルメザン、ゴルゴンゾーラ、カマンベールの4種を、こだわりの配合でブレンド。
ほかのチーズ味のお菓子とは一線を画す濃厚な味と香りです。お酒にぴったりですね。
出典:まんまるちょこさん
こりゃ、チーズ好きに持ってこい❗チーズチーズチーズだぁ❗こく、チーズの酸味、クリーミーが全部やってくるチーズ臭さがたまらない❗
今までのチーズ菓子の中でも一番美味しい❤
出典:ハルルンさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ グリコ『生チーズのチーザ 4種のチーズ』
第2位:カルビー『さやえんどう さっぱりしお味』
出典:カルビー
第2位は、カルビー『さやえんどう さっぱりしお味』です。
えんどう豆をたっぷりと使用。豆そのものの味が楽しめるだけでなく、食物繊維やタンパク質などの栄養成分が豊富なヘルシーなスナックに仕上がっています。
塩加減が絶妙で美味しいと高評価です!
甘くて香ばしい豆の味に、塩気が良いアクセントになり、延々と食べ続けていた味わいに。スナック菓子らしい油の香りも、良い感じ。
歯ごたえがあり、味もしっかりしているので、このサイズで満足できます。
出典:浮遊霊部員さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ カルビー『さやえんどう さっぱりしお味』
第1位:UHA味覚糖『おさつどきっ 塩バター味』
スナック菓子の第1位に輝いたのは、UHA味覚糖『おさつどきっ 塩バター味』です!
黄金千貫を使用した、さつまいもの美味しさがそのまま楽しめるスナック。
塩とまろやかなバター味がさつまいもの甘さをほどよく引き立てていて、ハマる人が続出です!
出典:Bagelsさん
これほんとおいしい♡硬めでいい食感♡あまじょっぱくてバターもしっかりで次々パクパクいっちゃいます(><)♡
幸せな気分になれるおやつ(*´꒳`*)
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ UHA味覚糖『おさつどきっ 塩バター味』
手が止まらなくなるスナック菓子ばかり!
ランキングを見てみると、定番のポテト系スナックからこだわりの素材を生かした商品まで、たくさんの美味しいスナック菓子があることがわかります。
どれも袋を開けると、手が止まらなくなるものばかりですね。
未体験のスナック菓子があったら、ぜひお試しを。ハマること間違いありませんよ!
これは美味しい!!と思いました!いも!のほくほく感に、甘じょっぱい。219キロカロリーです。