こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、2018年9月に発売されたローソンデザートランキングTOP10を発表します。
9月に入り、続々と秋らしい新商品が登場しましたが、1位はどのデザートだったのでしょうか?さっそくチェックしていきましょう!
第10位:ローソン『ナガノパープルの大福』
発売日:2018/9/11
価格:180円
カロリー:129kcal
第10位は、『ナガノパープルの大福』がランクイン!
大粒のナガノパープルをまるごと一粒、白あんとお餅で包んだ大福です。
白あんで上品なお味に仕上がっています。
ナガノパープルのさっぱりとしたジューシーな葡萄味に、白あんはあくまでそれを引き立てて邪魔をしない感じで、さっぱりとした瑞瑞しいジューシーな葡萄をしっかり味わえる大福でとても美味しかったです。出典:高野アイスさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『ナガノパープルの大福』
第9位:ローソン『栗と砂糖で仕上げた栗きんとん 2個入』
発売日:2018/9/11
価格:245円
カロリー:121kcal
第9位は、『栗と砂糖で仕上げた栗きんとん 2個入』です。
原材料は栗と砂糖のみ!シンプルに栗の美味しさを味わえます。
なめらかな食感ながら、栗の細かい粒感も楽しめますよ!
出典:ゆっち0606さん
クオリティ高すぎる!すっごく栗…上品な甘さ…いやなんかもう美味しすぎて言葉にできません…。これでこのお値段は安いと感じてしまうほど。小さいけど、満足感は大きいです!
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『栗と砂糖で仕上げた栗きんとん 2個入』
第8位:ローソン『渋皮栗がごろごろ入ったタルト』
発売日:2018/9/14
価格:395円
カロリー:367kcal
第8位には、『渋皮栗がごろごろ入ったタルト』がランクインしました。
大きめの渋皮栗がたっぷりの、栗づくしのタルト。トッピングにはひときわ大きな栗がのっています。
食べごたえがあり栗を満喫できますよ!
出典:マロンまろんさん
栗のクリームなど栗味のものの使用もなく、栗の素材の味だけで勝負!という感じがしました。本物の栗をしっかり感じられるタルトです
出典:けいこまりさんのクチコミ
&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『渋皮栗がごろごろ入ったタルト』
第7位:ローソン『パンプキンタルト』
発売日:2018/9/25
価格:195円
カロリー:150kcal
第7位は『パンプキンタルト』です。
かぼちゃを練り込んだタルト生地に、生クリームとかぼちゃのフィリングを流し、仕上げにかぼちゃの種をトッピング。
洋酒やシナモンの香りがする大人味に仕上がっています。
出典:SweetSilさん
思っていたよりも、甘さは控えめでしたが、シンプルなかぼちゃのほっこりとした味わいで、優しい甘さがおいしかったです。表面のかぼちゃの種もコリコリとした食感で、いいアクセントになっていました。
出典:リぃさんさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『パンプキンタルト』
第6位:ローソン『Uchi Cafe’ SWEETS × GODIVA ショコラケーキ』
発売日:2018/9/4
価格:350円
カロリー:234kcal
第6位には『Uchi Cafe’ SWEETS × GODIVA ショコラケーキ』がランクインしました。
グラハムビスケットをベースに、GODIVAコラボならではの濃厚なチョコレートガナッシュがたっぷり。
ピーカンナッツとチョコプレートのトッピングがおしゃれですね。
出典:chunさん
ビターなあじわいのチョコレートは、チョコレートケーキというよりは、生チョコレートそのものを食べているみたいで、ものすごく濃厚でくちどけなめらかでおいしいです。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『Uchi Cafe’ SWEETS × GODIVA ショコラケーキ』
第5位:ローソン『キャラメルクリームのパンケーキ』
発売日:2018/9/11
価格:285円
カロリー:505kcal
第5位には、『キャラメルクリームのパンケーキ』がランクインしました。
もちもちパンケーキに、キャラメルクリームをサンド&トッピング。
キャラメルソースとナッツが飾られた、ボリュームのある一品です。
出典:ゆここんさん
もちもちパンケーキにキャラメルの甘さが丁度良くて、上のクリームたくさんでクリーム自体は、甘さもキャラメル感もあまりないけどキャラメルソースがいい仕事してる感じでした(^o^)
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『キャラメルクリームのパンケーキ』
第4位:ローソン『なめらかクリームチーズケーキ』
発売日:2018/9/18
価格:180円
カロリー:211kcal
第4位には『なめらかクリームチーズケーキ』がランクインしました。
ねっとり濃厚タイプで、小ぶりながら食べごたえがあるチーズケーキ。
クリームチーズと生クリームに加え、サワークリームが使われているため、後味はさっぱりとしています。
出典:リぃさんさん
最初一口食べたら本当にクリームチーズ🙌💓ねっとり感が素晴らしい!今回はクラムもチーズを邪魔していない。
これだけ小さくても満足します。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『なめらかクリームチーズケーキ』
第3位:ローソン『チョコレートシュークリーム』
発売日:2018/9/11
価格:180円
カロリー:271kcal
第3位は『チョコレートシュークリーム』でした。
チョコがけされた厚めのシュー皮に、ビターなチョコクリームがたっぷり詰まっています。
チョコクリームがおいしいという評価が集まりました。
出典:マロンまろんさん
表面にチョココーティングがされていてパリッとした感じ。なかにはチョコクリームたっぷり~~ほろにが感のある甘さ、たっぷりだけど全然くどくなく食べられます。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『チョコレートシュークリーム』
第2位:ローソン『大きなもち食感ロール ホイップクリーム&カスタードホイップ』
発売日:2018/9/14
価格:450円
カロリー:739kcal
第2位は、『大きなもち食感ロール ホイップクリーム&カスタードホイップ』。
人気のもち食感ロールのボリュームアップバージョンが登場です!
クリームは、北海道産生乳使用のホイップとカスタードホイップがWでサンド。
ストライプ模様の生地がかわいいですね。
出典:gggさん
きめ細かくしっとりとした生地と、もっちりとした生地が合わさっておいしかったです。あっさりとしたクリームだったので、カスタードクリームの卵の味がもう少し強いともっとおいしいかなと感じました。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『大きなもち食感ロール ホイップクリーム&カスタードホイップ』
第1位:ローソン『焼きチーズもち食感ロール 2種のチーズクリーム』
発売日:2018/9/25
価格:330円
カロリー:611kcal
第1位を飾ったのは『焼きチーズもち食感ロール 2種のチーズクリーム』でした。
チーズパウダーをトッピングし焼いたもっちり生地で、あっさり軽いチーズクリームと濃厚なゴーダチーズフィリングをロール。
焼きチーズの香ばしさが、新しい美味しさを作り出しています。
出典:かもみーるさん
チーズクリームがびっくり甘さよりも塩気と酸味の強い惣菜っぽいチーズの素材で大人の味わい**甘いのもいいけどこうゆうの待ってた
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ローソン『焼きチーズもち食感ロール 2種のチーズクリーム』
もち食感ロールが上位を独占
2018年9月のローソンデザートランキングでは、秋素材のスイーツをおさえ、もち食感ロールの新商品2つが1位、2位となりました。
流石の人気シリーズですね!来月も新フレーバーが出ないか待ち遠しいです♪