こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、2018年9月にセブンイレブンで発売されたデザートのうち、人気の10商品をランキング形式で発表します!
1位にはどのような商品が選ばれたのでしょうか。さっそく10位からチェックしていきましょう!
第10位:セブン-イレブン『宇治抹茶がほろ苦い濃厚エクレア』
発売日:2018/9/18
価格:204円
カロリー:352kcal
第10位には『宇治抹茶がほろ苦い濃厚エクレア』がランクイン!
宇治抹茶チョコレートと宇治抹茶パウダーをのせたエクレアの中に、カスタードクリームに宇治抹茶を混ぜ込んだ濃厚クリームがぎっしり。
抹茶を存分に堪能できる一品です。
出典:にのみぃーさん
出典:にのみぃーさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『宇治抹茶がほろ苦い濃厚エクレア』
第9位:セブン-イレブン『五郎島金時のさつまいもこ』
発売日:2018/9/4
価格:140円
第9位には『五郎島金時のさつまいもこ』がランクインしました!人気の「もこ」シリーズ、秋限定品です。
紫色のシュー生地に黄色いクリームが詰まった、さつまいもをイメージした見た目が印象的な一品。
五郎島金時にカスタードクリーム、生クリームを合わせたクリームは、ほっこりした芋の濃厚な甘みが魅力です。
出典:GUNGUNさん
シュー皮はモチモチ(少し固め)、クリームはさつまいもの甘みを感じられました!クリームたっぷりでボリューミーなのに、カロリーは意外と220キロカロリーでした。さつまいも好きには たまらないスイーツです♡リピします~(*^^*)
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『五郎島金時のさつまいもこ』
第8位:セブン-イレブン『とろける濃厚ティラミス』
発売日:2018/9/4
価格:250円
カロリー:260kcal
第8位には『とろける濃厚ティラミス』が選ばれました!
なめらかな食感のマスカルポーネと、コーヒーをしっかり浸したスポンジ生地が交互に重ねられています。
「口当たりがいい」「苦すぎず、万人受けする味」というクチコミが寄せられています。
出典:赤ゆみさん
表面はなめらか、とろける口溶けのクリームがおいしかったです。むしろ表面だけでもいい笑。中のスポンジも、コーヒーのほろ苦さがあり、しっとりした食感でした。甘さもちょうどよくて、食感も味も好きです。高さもあり、食べ応えもありました。
出典:リぃさんさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『とろける濃厚ティラミス』
第7位:セブン-イレブン『ベイクドチーズケーキ』
発売日:2018/9/11
価格:155円
カロリー:215kcal
第7位には『ベイクドチーズケーキ』が選ばれました!地域限定品です。
高級卵エグロワイヤルを使用した、濃厚な味わいのチーズケーキ。
クッキー生地部分にはアーモンドパウダーを使用し、香ばしさを感じられる仕上がりになっています。
出典:マロンまろんさん
ギュギュッと詰まったベイクドチーズケーキ‼︎クッキーのボトムはやや甘く香ばしいですが,しっとり系ですね。チーズ生地はほんのり酸味とチーズの香りが後からフワッと香ってきます。口の中にまとわりつくほどギュッと詰まったチーズケーキですね。
出典:しゃん様さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『ベイクドチーズケーキ』
第6位:セブン-イレブン『抹茶ぜりぃ添えなると金時とほうじ茶の和ぱふぇ』
発売日:2018/9/4
価格:276円
第6位に選ばれたのは、『抹茶ぜりぃ添えなると金時とほうじ茶の和ぱふぇ』でした!
近畿・北陸・中京地域のみで販売されています。なると金時を焼き芋にして、甘みをアップ。濃厚な甘みを感じられるクリームがたっぷり添えられています。
ほうじ茶寒天ゼリー、ほうじ茶クリーム、宇治抹茶ゼリー、白玉、ホイップクリームがトッピングされた、贅沢な和風パフェです。
出典:ぷちとまとさん
ざらっと感も残しつつなめらかなお芋あんは、ほっこりする優しい甘さ💓冷えててももちもちの白玉やぷるんとした抹茶ゼリーの食感が楽しいです◎たっぷりのムースや寒天はほうじ茶の香りや風味が濃くて嬉しい✨寒天は、食感が良くて味もしっかりしていて好きなタイプで良かった!美味しかったです😋
出典:ぷちとまとさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『抹茶ぜりぃ添えなると金時とほうじ茶の和ぱふぇ』
第5位:セブン-イレブン『宮崎紅のさつまいもこ』
発売日:2018/9/4
価格:130円
カロリー:211kcal
第5位には『宮崎紅のさつまいもこ』がランクインしました!
秋に人気を集める「さつまいもこ」の新商品です。
さつまいもは宮崎紅を使用。さつまいもの使用量を5%増量することで、より濃厚な味わいが楽しめるようになりました。
出典:つなさん
シュークリームみたいなのに 、食べてみたら 、びっくり!しゅわもちの皮で 、ほんっとうにもっちもち .. ♡ クリームは 、ふわしゅわっ ととけて 、すっごく お芋!っていう味がしました(*˘ ˘*)お芋のざらつき感 、繊維感も 、しっかりあって 、お芋感がすごいです .. !本当に本当に美味しかった .. !
出典:meru.さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『宮崎紅のさつまいもこ』
第4位:セブン-イレブン『秋のご褒美パフェ』
発売日:2018/9/11
価格:275円
カロリー:306kcal
第4位は『秋のご褒美パフェ』でした!
イタリア栗のムースの上にホイップクリームをのせ、トッピングにモンブラン、スイートポテトクリーム、パンプキンチーズケーキを添えた洋風パフェ。
秋の味覚を堪能できるデザートです。
出典:SweetSilさん
芋栗南京の秋の味覚たっぷりのパフェ❤️大好きなものの組み合わせなので思わず買っちゃいました😍かぼちゃケーキはチーズ嫌いの私は苦手でしたが、さつまいもの部分もモンブランも濃厚でなめらかで美味しかったです💕好きなものだらけで幸せな気分になれました!
出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『秋のご褒美パフェ』
第3位:セブン-イレブン『なると金時のさつまいもこ』
発売日:2018/9/4
価格:130円
カロリー:231kcal
第3位にランクインしたのは、『なると金時のさつまいもこ』でした!
近畿・四国・中国地方限定商品。なると金時を使用した人気の「もこ」シリーズ新作。
もちもちしたシュー生地は紫色、中のクリームは黄色。さつまいもをイメージした見た目も楽しい人気商品です。
出典:ぷちとまとさん
大好きなもこ×大好きなおいも🍠くしゅっともちっとした皮。おいもの素材が生かされいつもより少しざらっとしクリームがたっっぷり。おいものほくほく感が感じられます✨優しい甘さでほっこりして美味しかったです😋また食べたいです💓
出典:ぷちとまとさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『なると金時のさつまいもこ』
第2位:セブン-イレブン『THEセブンシュー』
発売日:2018/9/25
価格:120円
カロリー:227kcal
第2位には『THEセブンシュー』がランクインしました!
人気の定番シュークリームのリニューアル品です。カスタードクリームに使われている卵はエグロワイヤル。
クチコミには、「卵の味が濃い」「すごくおいしい!」という声が多数寄せられています。
出典:好物は栗さん
どこがどう変わったかなんて、見た目はわからなかったけど、食べたら生地が美味しい!いつもの歯切れのいいやわらかな生地なんだけど、バターのコク深い味わいがして美味しい!クリームは、もったりぽったりなめらかで、濃厚な玉子の味がするに変わりない。クリームよりも生地の方が変化あった気がした。
出典:好物は栗さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『THEセブンシュー』
第1位:ハーゲンダッツ『ジャポネ 抹茶あずき黒蜜』
発売日:2018/9/11
価格:370円
数あるデザートの頂点に選ばれたのは、『ハーゲンダッツ ジャポネ 抹茶あずき黒蜜』でした!
ミルクアイスクリームに、粒あん、抹茶アイスクリーム、黒蜜を合わせたアイスクリームです。
セブンイレブン限定のハーゲンダッツに、クチコミも高評価。「小さい見た目に夢と希望が詰まりすぎ」「さすがハーゲンダッツ」など、人気ぶりがわかる声が多数寄せられています。
出典:さがみ1203さん
抹茶好きは食べなきゃ後悔しますよ!抹茶と小豆が絶妙にマッチしていてクセになる!!黒蜜がまた高級感があってハーゲンダッツならではのクオリティ!これはリピート決定です。旦那とご褒美として頂きたいです 。
出典:福一希さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ 『ハーゲンダッツ ジャポネ 抹茶あずき黒蜜 カップ108ml』
和甘味・秋の味覚が大人気!
2018年9月のセブンイレブンデザートランキングには、秋の味覚を味わえるものや和甘味が多数ランクインしました。
使用されている芋違いで「もこ」シリーズが3商品もランクインするなど、人気商品の強さがわかる結果となりました。
数量限定品も多い季節商品。販売期間が終わってしまう前に、お早めにお試しくださいね!
中の宇治抹茶カスタードクリームは濃くて濃厚美味🤤💕端から端までたっぷりで大満足😚❣️抹茶好きにはたまらない一品🍃