こんにちは、もぐナビ編集部です!
今回は、2018年12月にセブンイレブンで発売されたデザートのうち、人気の10商品をランキング形式で発表します!
栄えある1位に輝いたデザートは何だったのでしょうか。さっそくチェックしていきましょう!
第10位:セブン-イレブン『ダブルクリームのロイヤルミルクティーシュー』
発売日:2018/12/4
価格:140円
第10位には『ダブルクリームのロイヤルミルクティーシュー』が選ばれました!
国産の茶葉を牛乳でゆっくり抽出したロイヤルミルクティーを使ったクリームと、ホイップクリームが、たっぷり詰まったシュークリームです。
「鼻に抜ける紅茶の香りがいい!」とクチコミでも高評価。エリア限定品です。
出典:にのみぃーさん
出典:にのみぃーさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『ダブルクリームのロイヤルミルクティーシュー』
第9位:セブンプレミアム『2種の素材でサンドした クランチチョコ&ビスケットサンド』
発売日:2018/12/10
価格:224円
第9位に選ばれたのは、『2種の素材でサンドした クランチチョコ&ビスケットサンド』でした!
クランチチョコとココアビスケットでバニラアイスをサンドした一品。クランチのザクザクした食感とビスケットのサクサク食感とが同時に楽しめます。数量限定品です。
出典:ぱんまるさん
商品自体は小ぶりですが、チョコクランチは結構ぶ厚くパフがたっぷり入っていて、このチョコクランチだけでも食べ応えありです。バニラアイスは濃厚よりはさっぱり目ですが、チョコクランチとココアクッキーがしっかりと味があるので、調和されていて丁度良い甘さでペロリといただいちゃいました^^
出典:ばけがくさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブンプレミアム『2種の素材でサンドした クランチチョコ&ビスケットサンド 袋35ml』
第8位:セブン-イレブン『大人のティラミスもこ』
発売日:2018/11/1
価格:130円
カロリー:247kcal
第8位には『大人のティラミスもこ』が選ばれました!
セブンイレブンで人気の「もこ」シリーズ。「大人の」とついたこちらの商品は、皮にブラックココアが混ぜ込まれたビターな味わいが特徴です。
ティラミスクリームは、イタリア産マスカルポーネチーズにクリームチーズを加えたチーズ感が味わえる仕上がりに。上品な甘さを楽しめます。
出典:鉄腕子さん
味は大好きなのにティラミスのコーヒーが浸ってるスポンジが苦手で疎遠してたけど、これ食べた時感謝しかなかった。なんかモチモチしてるし、ティラミスの味だし私の中でこれをティラミスと呼びたい…!笑
出典:ぱんまるさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『大人のティラミスもこ』
第7位:セブン-イレブン『もちとろ さつまいもこ風』
発売日:2018/12/18
価格:93円
第7位は『もちとろ さつまいもこ風』でした!
「さつまいもこ」に使われているクリームをたっぷり詰め込んだ洋風大福です。とろとろ食感の生地は紫色で、さつまいものような見た目が特徴。
「もちとろ」シリーズと「もこ」シリーズを掛け合わせた、クチコミでも人気を集める一品です。
ぷるっぷるの生地の中に、さつまいも風味のクリームが入っています。小さいので、ほんのりさつまいもの風味とともに、口の中で一瞬で溶けちゃいます。カロリー控えめなので、おやつやデザートにちょうどいい商品です。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『もちとろ さつまいもこ風』
第6位:セブンプレミアム『ブリュレ風 バウムクーヘンアイス』
発売日:2018/12/18
価格:248円
第6位には『ブリュレ風 バウムクーヘンアイス』がランクイン!
バウムクーヘン生地の真ん中にバニラアイスを詰め、ホワイトチョコレートと絡めるソースをトッピングした一品。
冷凍されていても損なれないバウムクーヘン生地のしっとり感と、ホワイトチョコレートのパリパリ食感が楽しめます。
出典:haruuuさん
ずっと気になっていたので購入!すこし溶かしてからのが食べやすくなりしっとりバウムクーヘンにほろ苦いキャラメルソースにホワイトチョコがパリッとしてそれだけで美味しいのにさらにアイスクリームも食べると最高に美味しすぎたっ!!いい組み合わせだね!今までありそうでなかった商品!
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブンプレミアム『ブリュレ風 バウムクーヘンアイス』
第5位:セブン-イレブン『おさつホイップのミルクプリン』
発売日:2018/12/11
価格:208円
カロリー:264kcal
第5位には『おさつホイップのミルクプリン』がランクインしました!
なめらかな食感が特徴のミルクプリンに、大学芋のタレ風のソース、宮崎紅を使ったさつまいもクリームをのせ、ゴマをトッピングした一品。
やさしい甘みのなかで、大学芋のタレ風ソースが味のアクセントになっています。
出典:ユズハさん
おさつ大好きなので買ってみました。前セブンのミルクプリンを食べてみて、めちゃおいしくて感動したので今回もワクワクでした。おさつホイップはふわふわで、ごまのトッピングがアクセントきいててGoodです。中間のたれも甘めで、あっさりとしたミルクプリンやホイップとあいます。今回も最高でした。
出典:yuccoさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『おさつホイップのミルクプリン』
第4位:セブンプレミアム『和のワッフルコーン大学いも』
発売日:2018/12/25
価格:218円
第4位には『和のワッフルコーン大学いも』が選ばれました!
さつまいもアイスには黒ゴマが混ぜ込まれ、タレに見立てたソースも一緒に巻き上げられた、大学芋をイメージしたアイスクリームです。
コーンは紫色で、見た目もさつまいもをイメージ。「再現度がすごい」「さつまいも好きにおすすめ」とクチコミでの評価も上々です。
出典:sae02さん
さつま芋を使ったスイーツ全般好きなので絶対美味しいと思ってました。味は想像通りさつま芋の味が濃く甘く美味しかったです。アイスならではのミルキーさもあるから大学芋とはちょっぴり違うかな?ザクザク香ばしくて美味しいです。
出典:sae02さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブンプレミアム『和のワッフルコーン大学いも』
第3位:セブン-イレブン『うす~い和もっち巻きメープル風あんホイップ』
発売日:2018/12/11
価格:125円
カロリー:182kcal
第3位に選ばれたのは、『うす~い和もっち巻きメープル風あんホイップ』でした!
こしあん、ホイップクリーム、メープル風ソースを薄いどら焼き生地で包み込んだ洋風どら焼きです。かわいらしい小ぶりなサイズで、小腹が空いたときにもおすすめ。
どら焼き生地のもちもち感を評価する声が多い一品です。
出典:importさん
もちもちすぎて、若干にちゃにちゃな生地がまずウマ!メープルが効いていて、和な感じだからかみたらしっぽくも感じる。あんこの優しい甘さもきちんと感じる。生クリームもとってもミルキー!なんじゃこりゃ〜うますぎ〜!!
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『うす~い和もっち巻きメープル風あんホイップ』
第2位:セブン-イレブン『ふわっとろわらび イタリア栗のモンブラン風』
発売日:2018/12/4
価格:110円
カロリー:123kcal
第2位には『ふわっとろわらび イタリア栗のモンブラン風』が選ばれました!
モンブランをイメージした「ふわっとろわらび」シリーズの一品。マロンホイップにはイタリア栗を使い、ホイップクリームと合わせることで栗の風味を引き立てています。
わらび餅とモンブランのおいしさを合わせた、和洋折衷デザートです。
出典:gggさん
このシリーズは好きなので購入してみました。とろとろのわらび餅の中にはマロンホイップとホイップクリーム入り。マロンホイップが栗の味がしっかりしていて美味しい♪2つのクリームがちょうどよい量入ってるのもいい感じ。
出典:チワウさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『ふわっとろわらび イタリア栗のモンブラン風』
第1位:セブン-イレブン『贅沢いちごもこ』
発売日:2018/12/26
価格:140円
カロリー:222kcal
栄えある第1位には、『贅沢いちごもこ』が選ばれました!
「贅沢」の商品名の通り、いちごクリームにはいちご果肉がたっぷり。甘酸っぱいいちごのおいしさを存分に味わえます。
生地のもちもち感も人気を集めた理由のひとつ。うっすらピンク色をした、見た目にもかわいらしい一品です。
出典:mignonさん
ふわとろのゆるめのクリームが中にたっぷりと入っています。クリーム自体はなめらかで甘酸っぱくいちごの味がしっかり感じられました。生地はもちもちで少し弾力のある歯ごたえでした。色もピンクで可愛く食感も楽しめ、美味しかったです。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ セブン-イレブン『贅沢いちごもこ』
もちもち食感のデザートが大人気!
2018年12月期のセブンイレブンデザートランキングでは、人気シリーズがランクインする結果となりました。
期間限定品、限定フレーバーが多く登場するセブンイレブンのデザート。こまめに店頭をチェックしてみてくださいね!
一口目から紅茶‼︎となるくらい鼻に抜ける紅茶の味🤤💕そこにホイップも入ることで濃さのバランスがとれる◎しゅわ〜っとシュー生地の中にたっぷりクリームで美味😘