こんにちは、もぐナビ編集部です。
今回は、ミルクティーのおすすめランキングBEST7をお届け!
商品クチコミサイト「もぐナビ」のデータを基に、市販のミルクティーを高評価順にランキング形式でご紹介します♪
なじみ深いロングセラー商品から話題の新商品まで、魅力的なラインナップの中から栄えある第1位に選ばれたのは、一体どのミルクティーなのでしょうか?
早速チェックしてみましょう☆
第7位:コカ・コーラ『紅茶花伝 ロイヤルミルクティー コールド』
発売日:2019/9/2
価格:140円
カロリー:38kcal
第7位はコカ・コーラ『紅茶花伝 ロイヤルミルクティーコールド』です。
発売25年目を迎えて、味わいもパッケージも一新!
“国産牛乳のみを100%使用”&“手摘みセイロン茶葉100%使用”というこだわりはそのままに、茶葉を増量しブレンドが改良されました。
これまで以上に上質なミルクのまろやかさ、紅茶の味わいと香りを楽しめます♪
出典:ビールが一番さん
第6位:サントリー『クラフトボス ミルクTEA』
発売日:2019/7/2
価格:170円
カロリー:33kcal
第6位には、サントリー『クラフトボス ミルクTEA』が選ばれました!
ブルーのパッケージからイメージするように、すっきりとした味わいのミルクティーを求める人にぴったり。
軽やかな味わいでありながら、一口飲んだ瞬間に豊かな紅茶の香りと、心地よい甘さが広がり、後味は爽やかな新感覚のミルクティーです。
出典:マリン♪さん
第5位:サントリー『ボス とろけるミルクティー』
発売日:2017/3/21
価格:150円
第5位にランクインしたのは、サントリー『ボス とろけるミルクティー』です。
香り高いスリランカ産のディンブラ茶葉に、「コク」と「なめらかな口あたり」のダブル北海道産生クリームを組み合わせて、濃厚でとろけるような味わいに。
「甘くていい」というクチコミも多いほど、濃厚で甘めが好きな人におすすめの一品です。
出典:ルーキーズさん
甘くて、くせがなく、ごくごく飲めます。
ミルクティーの中では一番のお気に入りです。
第4位:KIRIN『午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー』
発売日:2019/3/26
価格:140円
第4位には、KIRIN『午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー』が登場!
ティーインストラクター監修のもと、独自の新技術「リーフリッチブリュー製法」で引き出された紅茶葉本来の豊かな香りと、まろやかなミルクのハーモニーがファンの心を掴んでランクインしました♪
甘さ控えめのミルクティーで、大人の気分転換に。
出典:minnie3232さん
蓋を開けると、紅茶の茶葉の香りが広がります。
とてもいい香り〜(*˘︶˘*).。.:*♡
飲んでみると、紅茶はそこまで濃くないけど、ミルクのまろやかさ、甘味がありつつとてもすっきりしています。
この甘さ加減が絶妙!!
第3位:KIRIN『午後の紅茶 ミルクティー』
発売日:2018/6/12
価格:140円
カロリー:37kcal
気になる第3位にランクインしたのは、おなじみKIRIN『午後の紅茶 ミルクティー』。
ふわっと広がる紅茶葉の香りと、ミルクの濃厚な味わいが、多くの人に支持されるロングセラー商品です。
飲みやすいまろやかな口当たりと、甘さがたまらない、何度でも飲みたくなる本格アイスミルクティーを堪能あれ★
出典:ビールが一番さん
第2位:KIRIN『午後の紅茶 芳醇ロイヤルミルクティー』
発売日:2015/9/8
注目の第2位には、上品な濃いブルーの缶が目を引く、KIRIN『午後の紅茶 芳醇ロイヤルミルクティー』が選ばれました!
香り高い紅茶の味わいと、まろやかなミルクが溶け合った上品なおいしさは、飲むたびに贅沢な気分を堪能できます。
口の中いっぱいに広がる華やかな香りとコクは、ロイヤルの名にふさわしい一品です。
出典:ルーキーズさん
茶葉が濃く抽出されていて、ミルク感もたっぷりで、贅沢な気分を味わえる鉄板のミルクティーです。
出典:つぃんたにさんのクチコミ
第1位:森永乳業『リプトン ミルクティー』
価格:200円
数あるミルクティーを抑えて、見事1位に輝いたのは、森永乳業『リプトン ミルクティー』です!
世界の茶の専門家であるリプトンが厳選したセイロン茶葉に、コクのあるミルクをバランスよく組み合わせ、いつでも飲みたくなる奥深い味わいに。
飲みやすいすっきりとした後味も、多くのファンに愛され続ける理由です。
今度は、常温の状態で飲んでみた。
(実は、帰宅後、冷蔵庫に入れるのを忘れていただけである。)
冷えている状態に比べると、甘みが増し、ミルクのコクも深まったようである。
これはこれでおいしい。
出典:まやかなななさんのクチコミ
好みで選べる、オリジナリティあふれるラインナップ
今回ランクインしたミルクティーは、それぞれの特徴がしっかりと表現された商品ばかりでした。
「甘さ控えめでごくごく飲みたい」「濃厚な甘さやコクを楽しみたい」など、好みやその日の気分に合わせて選べるのがうれしいですね。
気になるミルクティーを、ぜひあなたも味わってみてください♪
市販ミルクティー8種類を調査♪茶葉のコクと甘みを比べてみた!
甘めな味付けで、ミルキーですが、本格的な茶葉のお陰でクイクイ飲めます。