こんにちは、もぐナビ編集部です。
いろんなお菓子を食べているとマンネリになってしまうときってありませんか。
そういうときにはフレーバー診断でお菓子の味を決めてみてくださいね♪
さっそくチェックしてみましょう!
どのアルファベットになりましたか?
結果は下をスクロールしてみてくださいね♪
A.チョコミント
甘い中にもすっきりとした味わいのあるチョコミントは、リラックス感とすっきり感両方を叶えてくれる魔法のフレーバーですよね!
ぜひ好みの商品を下のおすすめ情報から選んでみて☆
B.チーズ
いつでも好きなフレーバーを楽しみたいBになったあなたには「チーズ」がおすすめ!
おやつはもちろん、食事やおつまみでもたくさんの商品が発売されているチーズフレーバーはどんなときでもチーズ欲を満たしてくれます♪
チーズのおすすめ情報を知りたい人は下のボタンをクリック☆
C.抹茶
香りや抹茶独特の心地よい苦味は、一度ハマると抜け出せないフレーバーのひとつ。
抹茶人気の高まったいま、さまざまな商品が発売されているのでぜひチェックしてみて!
D.いちご
お気に入りは最後に残したい!そんなDさんには「いちご」フレーバーが一押し♪
いちごフレーバーは、風味はもちろん商品によっては果肉のごろごろ感も楽しめるところもポイントのひとつですよね!
フルーツのフレッシュな味わいで時間帯気にせず取り入れてみてはいかが。
E.キャラメル
生キャラメルや焦がしキャメルといった違うテイストの味わいを楽しめるフレーバー。
ただ甘いだけに飽きた人にも、おすすめできるフレーバーですね◎
F.カフェラテ
大人な〇〇に惹かれてしまうFさんには「カフェラテ」フレーバーを。
心地よい苦味とコクが合わさったカフェラテフレーバーはほどよいリラックス感を与えてくれ作業のおともナンバーワン!
定番のドリンクからチョコレートやゼリー、さまざまな食品タイプからそのときの気分で選んでみては♪