こんにちは!
パン売り場で色とりどりのパッケージで目を引くヤマザキ「ランチパック」。バラエティに富んだ品揃えで目移りしちゃいますよね。
今回は、9月1日に発売された「ランチパック」をクチコミと一緒にまとめてご紹介します。
豚みそそぼろ&マヨネーズ とり野菜みそ使用
株式会社まつやの「とり野菜みそ」で味付けした豚そぼろとマヨネーズをサンドしたもの。
かなりマヨネーズのこってり主張強め今まで食べた鶏そぼろマヨにすこしの味噌風味がついたくらい
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「豚みそそぼろ&マヨネーズ とり野菜みそ使用」
みそ&たまご とり野菜みそ使用
オニオン入りのたまごフィリングと株式会社まつやの「とり野菜みそ」のフィリングをサンドしたもの。
出典:ゆにょちゃぬさん
味噌と言うよりは、みそマヨの風味が広がりますん~、パンよりもスティック野菜にディップしたいフィリングです
少しクセのある味噌です玉葱の食感と味噌が奈良漬けを連想させます
日本酒とクイーッと行きたくなるかも(笑)
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「みそ&たまご とり野菜みそ使用」
ずんだあん&塩マ-ガリン
えだまめあんと塩マーガリンをサンドしたもの。
ずんだの粒々があり,ほっこりと優しいずんだの味がちゃんとします(*´ω`*)そこへ塩マーガリン!!これがイィ役目少しだけ温めるとマーガリンが溶けてずんだとの絡みも良くなり,美味しかった~(^^*)
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「ずんだあん&塩マ-ガリン」
鹿児島県産安納芋のあん&マーガリン
鹿児島県産安納芋のペースト入りあんとマーガリンをサンドしたもの。
甘さやねっとりさつまいもクリームはしっかりとしていて芋芋しくおいしいマーガリンがかなりしっかりはいって塩気もバッチリあるので甘じょっぱい満足感もあり今回も大満足!
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「鹿児島県産安納芋のあん&マーガリン」
茨城県産紅天使いものあん&マーガリン
茨城県産「紅天使」とは、「株式会社ポテトかいつか」が販売している「紅はるか」のブランドのさつまいもで、その紅天使いものペースト入りあんをサンドしたもの。
明るいイエローカラーのクリームは、まったり甘くてでもなんだかさっぱりとした後味のよさ。しつこくなく代わりに甘めのホイップいい感じにマッチしています( ´ ▽ ` )
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「茨城県産紅天使いものあん&マーガリン」
スイ-トポテト&マ-ガリン 富の川越いも入りあん使用
埼玉県三芳町産のブランド芋「富の川越いも」入りあんとマーガリンをサンドしたもの。
出典:つなさん
あんとマーガリンが合わさると塩気で味が引き締まり、味・食感はスイートポテトに近しくなりそれらしい雰囲気が出ます。温めたら焼き芋にバターを塗ったほっこり味になるかも。出典:はるるそらさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「スイ-トポテト&マ-ガリン 富の川越いも入りあん使用」
きなこもち 黒みつ入り
きなこクリームと黒みつ・求肥をサンドしたもの。
出典:tommy301さん
上品に手でちぎりながら食べてたら餅がちぎれず、びろ~~んとでてきてしまいました。もちはやわらかできなこクリームもほどよく効いています。黒蜜入りで黒蜜の甘さがとってもあま~い。
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「きなこもち 黒みつ入り」
3種のチーズアソート
ハーフサイズは、アーモンド入りチーズクリーム、カマンベールチーズ入りクリームをサンド。ハムとスライスチーズをサンドしたものは、1枚大のサイズ。
出典:らーたんさん
1枚の半sizeには、カマンベールチーズ入りクリーム。もう1つの半sizeには、アーモンドチーズクリーム。チーズクリームにもアーモンドのお味が染み込んでいて、塩気の中にも甘味を感じて美味しいです(*´∀`*)そして1枚は、ハムとスライスチーズ☆チェダーチーズですね。パンの仄かな甘味とハムチーズの塩気が、丁度良いバランスです。出典:紫の上さんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「3種のチーズアソート」
メープル&マーガリン
メープルゼリーとマーガリンをサンドしたもの。
メープルゼリーは、トロットしていて優しい甘さと香りですマーガリンは、塩気があるのでメイプルの甘さをより引き立ててくれます温めすぎるとマーガリンが溶けてドロドロになってしまうので、メープルと絡み合う程度にほんの少し温める位がちょうどいいと思います
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「メープル&マーガリン」
グラタンコロッケ
グラタンコロッケとソースをサンドしたもの。
出典:しろねこエリーさん
グラタンコロッケなので温めて食べてみましたが食パンは更にふんわりしっとりとなりグラタンもとろっととろけてクリーミーさが更に際立っているような♪
甘辛いソースも濃いめでクリーミーなグラタンとも相性ぴったり出典:gggさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「グラタンコロッケ」
和梨ジャム&クリームチーズ風味 市川の梨のジャム使用
「市川の梨」の梨ピューレ・シロップ漬けが入ったジャムとクリームチーズ風味のクリームをサンドしたもの。
梨ジャムは風味が強く、噛むと瑞々しくフルーティーな和梨の味がしっかりとし梨そのものを食べるかのようと甘くて美味しい~♡クリームチーズはねっとり滑らかで、風味は落ち着き量はあっても控えめ気味。すっきり爽やかな味わいに仕上がっています。出典:はるるそらさんのクチコミ
詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「和梨ジャム&クリームチーズ風味 市川の梨のジャム使用」
桔梗信玄餅風
お餅(求肥)ときな粉クリーム・黒蜜クリームをサンドしたもの。
出典:mochiiさん
再現度が半端ないです。黒蜜クリーム、きな粉クリームともにたっぷり。珍しい〜。求肥ももちもち。トーストするとさらにトロトロになって最高!出典:ぴよさんのクチコミ
>詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
⇒ ヤマザキ ランチパック 「桔梗信玄餅風」
パッケージを並べるだけでも楽しくなっちゃいますね。手を汚さずに食べられて、ちょっとした軽食にもバッチリ!気になる味は見つかりましたか?
来月以降もどんな味が出て来るのか、目が離せません。どしどしクチコミお寄せください!!