今週もやってまいりました。
2020年8月第4週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
*新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の流行に鑑み、不要不急の外出を避ける意味で各商品の調達を控えています。
第3位
第3位、ローソン「どらもっち(ミルク&ホイップ)」。
前回1位より2ランクダウン、連覇はならずです。
第2位
第2位、ファミリーマート「香ばしいクッキーのクリームサンド(安納芋)」。
代わってこちらは前回4位から2ランクアップ、大健闘です。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
セブン-イレブン「お芋さんだんご」
まずは、ランキング6位よりセブン-イレブン「お芋さんだんご」。
クリーミーな芋の餡の下に、もちもちの団子が入っています。
赤いエプロンさんは涼みに出かけたついでに買い求められたのだとか。
団子と言うより、おしくらまんじゅう状態だったようですね。
食感ももちもち加減が行き過ぎたか、ちょっと固めだった様子。
とはいえお芋の味は満点。
名前どおりのおいしさだったようです。
セブン-イレブン「焼いも仕立てのさつまいもこ」
続いて、ランキング5位よりセブン-イレブン「焼いも仕立てのさつまいもこ」。
おなじみ“もこ”ならではのもちっと皮。
その中に、焼き芋使用で風味のよいさつまいもクリームが詰まっています。
クロスケさんはシリーズの抹茶フレーバーが大好きなのだそう。
鮮やかな紫色の皮😆見た目からさつま芋感じられます🍠
皮は薄目でもち②😀色はさつま芋色だけど味は普通のシュー皮です(笑)
中には鮮やかな黄色のさつまいもクリーム!
ほわ②で少しザラ②食感があって、さつま芋の味がします。出典:クロスケさんのクチコミ
クリームたっぷりのシューはうれしいものですね。
その代わりというわけではないでしょうが、芋風味は少々マイルドだったようです。
軽めのクリームともこの皮、この組み合わせが
暑い時期でもおいしく食べられる秘訣なのかもしれません。
セブン-イレブン「宇治抹茶イタリアンプリン」
最後に、ランキング4位よりセブン-イレブン「宇治抹茶イタリアンプリン」。
なめらかなのに固めな食感が人気の新感覚プリン、その新作フレーバー。
卵や練乳の濃厚クリーミーな味わいとともに、宇治抹茶の風味が広がります。
百花蜜さんはイタリアンプリンの抹茶味ということで買わずにいられなかった様子。
色はけっこう濃い目の深緑です
食感はねっとりなめらか~へんな油脂っぽさがなくてやっぱりセブンだね☆
抹茶の風味はふわっと香る程度ですが後味に乳味とともにじわ~っと感じます
香料とか使ってないから自然な感じですね出典:百花蜜さんのクチコミ
上品に広がる抹茶の風味が印象的だったようですね。
ねっとりとなめらかな口当たりはいつもながら。
プリン自体の味わいもクセがなく、抹茶の風味を邪魔しない模様。
上品・上質。そんな言葉が似合うスイーツだったようです。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……
ファミリーマート「安納芋のクレープ」!
前回2位よりランクを一つ上げ、トップの座に上り詰めました!
来週の結果は?
先週は芋とミルクの対決でしたが、今週は芋が抹茶と共同戦線を組んだ模様。
風味品よく過剰に出しゃばることなく、しかししっかりと上位を狙える位置につけてきています。
いずれもセブンが自信をもって送り出した品。
これは次回での躍進が期待されます。
緊迫した状況下、おいしいものは心と体を癒してくれます。
くれぐれも3密を避け、手洗い消毒を励行してコンビニスイーツを楽しみましょう。
あなたとあなたの周りの人が健やかでありますよう、ささやかながら祈っています。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
底には5つの白い団子がところ狭しと入ってます。
団子にフォークを刺して取ろうとしたところ、5つ全部が持ち上がってきました。
味は美味しいですよ、けど団子は硬いな…。芋の味100%ありました