セブンにさくら、咲き乱れる! 花もあえかな春咲きスイーツ大集合!:今週のコンビニスイーツランキング

公開日:2025/3/6

セブン-イレブン「春の桜パフェ」、セブン-イレブン「桜あんクリームのどら焼粒あんクリーム入り」、セブン-イレブン「さくらもこ」
週間コンビニスイーツランキングTOP3:2025年3月第1週

今週もやってまいりました。

2025年3月第1週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。

それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。

第3位

さくらフレーバーのゼリー・ムース・ホイップなどと桜餅を合わせた、桜づくしのパフェ。
セブン-イレブン「春の桜パフェ」 3月4日発売

第3位セブン-イレブン「春の桜パフェ」

その見た目から桜の花びらをかたどった、桜づくしのパフェです。

桜餅を筆頭に、ゼリー・ソース・ムース・ホイップに至るまで桜フレーバー。

原材料欄。
カロリー226kcal。

こちらが原材料欄となります。

桜餅と桜ホイップで、桜の花びらを表現したトッピング。
中央には本物の桜の花も

tmnさんは食べるのを楽しみにしてらしたのだとか。

さくらホイップはミルク感のあるしっかりさくら風味でした。
桜もち生地ももちもちしていて、下の餡とクリームと良い組み合わせでした。
桜の葉の塩漬けは塩味が強いので、少しづつ食べると程よい塩味のアクセントになりました。
桜ムース、桜ソース、桜ゼリーの層はさくら風味控えめに感じました。

程よいさくら風味の中で、もちもち感と塩漬け桜のアクセントが利いていたようですね。

トッピングの下には、桜風味のホイップ、ムース、ソース、ゼリー、そして粒餡。
お餅+あんこの桜餅コンビがおいしさに変化をつけています

まずはさくらホイップをいただくと、さらり広がり口いっぱいのさくらの香り。

続いて桜餅はといえば、どっしりもちもち歯ごたえにほのかな塩気漂います。

カップの中までさくら色に彩られ、風味あふれる中に粒あんの存在感。

塩漬け桜がキュッとまろやかさひきしめる、春さくら色のパフェでした。

第2位

桜あんと粒あんのクリーム2種入り、桜の風味を味わえるどら焼き。
セブン-イレブン「桜あんクリームのどら焼粒あんクリーム入り」 3月4日発売

第2位セブン-イレブン「桜あんクリームのどら焼粒あんクリーム入り」

桜の風味を味わえるどら焼きです。

フィリングは桜あんと粒あん、それぞれをブレンドした2種のクリーム。

原材料欄。
カロリー167kcal。

こちらが原材料欄となります。

きれいな焼き目のついたどら焼き生地。
生地の間には、桜色のクリームが分厚く絞られています

はるなつひさんは発売をとても楽しみにしてらしたとのこと。

生地はふっかり、柔らかで程よく甘くパンケーキ寄りのどら焼き生地🍀*゜
さくらクリームは白あんも感じられるもってりなめらか✨しっかり桜の風味😊
下の方にはほっこり甘くてなめらかな粒あんクリームが味わいのアクセントに✨✨
とても美味しく頂きました\( *´꒳`*)/🌸🌸

まろやかなさくら風味と口どけの良さが印象的だったようですね。

桜クリームの下には粒あんクリーム。
ふんわり甘くやさしいさくら味どら

ふんわり生地にかぶりつけば、おっとはみ出す2種のクリーム。

さくらクリームは淡くまろやかに桜の香り漂わせ。

粒あんクリームはぽってりどっしり甘く歯ざわりシャクシャクと。

春を告げる温かな風が吹き抜けたようなどら焼きでした。

第1位

それではお待ちかね、今週の第1位は……

さくらクリームとさくらホイップをもっちり生地に詰めたシュークリーム。
セブン-イレブン「さくらもこ」 3月4日発売

セブン-イレブン「さくらもこ」

さくらフレーバーの、もっちり食感シューです。

フィリングはさくらホイップと、白あん入りさくらクリームの二層仕立て。

原材料欄。
カロリー231kcal。

こちらが原材料欄となります。

凹凸が少ない滑らかな肌のさくら色生地。
ふわり桜の香りがします

もや3さんのクチコミをご覧ください。

もっちりした生地の食感が好み。
二層仕立てのホイップクリームと白餡クリームも合わさってぺろっと食べられます。
軽く甘いものを食べたいときにいいですね。

生地の食感もさることながら、2層仕立てのクリームがお気に召したようですね。

シューの中にはさくら色のさくらクリームと、ごく淡いピンクのさくらホイップ。
もちもち生地にたっぷり詰まったさくら風味

もちもち生地を噛み破ると、どっと溢れるさくらクリーム。

さくらホイップはふんわりまろやかミルキーさ。

さくらクリームはしっとり甘く、舌にとろりととろけます。

生地の歯切れも小気味よく、さくら風味を堪能できる「もこ」でした。

来週の結果は?

先週人気だったかぼちゃチーズから打って変わって、今週は一面桜の花盛り。

パフェにどら焼き、シュークリームと、桜フレーバーのスイーツが出そろいました。

いずれもやさしいピンク色、その身にまとう芳醇な薫り。

口いっぱいに、一足早い春が訪れたかのようなおいしさです。

折しもまさに水ぬるむ春先、春咲きスイーツをどうぞおひとつ召し上がれ。

それでは、次回のランキングをお楽しみに。

もぐナビ編集部がお送りしました。

特集

ライター:菅目直衣

四国在住の男。菅目 直衣(すがめ なおい)と申します。 変わったもの、珍しいもの、未知の食文化に興味あり。 そして何より旨い物が好き。 東を向いては珍味をつまみ、西を向いてはシリアル喰らう。 今日も今日とて味覚を求め、自転車漕いで北・南。新製品もなつかしの味も、みんなまとめて持って来い!

記事へのクチコミをするには
会員登録

もぐナビの最新情報をSNSでチェックしよう!

その他の注目ニュース

  • 関連記事
  • アクセス
    ランキング
  • 新着記事
もぐナビの記事や写真などの著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

ニュースをもっとチェック!

Food Databank