はい、やってまいりましたコンビニサンドイッチ・パンランキングのコーナー!
今週もよろしくお願いします!
それではさっそく、今週人気のコンビニサンドイッチ・パンランキング、TOP3発表とまいりましょう!
第3位
第3位、ローソン「黒いメロンパン ベルギーチョコホイップ」。
残念ながらワンランクダウン。
第2位
第2位、デイリーヤマザキ「白いミルキークリームパン」。
あたかも巨大な不二家のキャンディー、ミルキーのようなパッケージのパンです。
不二家とのコラボで生まれたその中身は、練乳風味のふんわり生地でミルキークリームをホイップとともに包んであります。
原材料、カロリーについてはパッケージにもサイトのほうにも記載がありませんでした。
はるるそらさんもまずそのパッケージに目を惹かれたようですね。
出典:はるるそらさんのクチコミ
食べてもミルキーキャンディーのおいしさをしっかり感じられそうです。
キャンディーと同じようにパンを包むミルキーの包み紙をほどくと、中からは巨大なミルキーと見まがう白くて丸いパン。
その正体はすべすべの皮とふんわり生地のメロンパンでした。
中に入っているクリームはミルキーの風味漂うカスタード。
ぽってり甘さ控えめのホイップが味わいをリッチにしてくれています。
ピックアップ
1位を発表する前に、ピックアップを2品ご紹介。
セブン-イレブン「生チョコホイップのクロワッサン」
まず一つめは、セブン-イレブン「生チョコホイップのクロワッサン」。
たっぷりのチャンクチョコとチョコホイップがサンドされた、食感のいいデニッシュ生地のクロワッサンです。
こちらが原材料欄となります。
ぴよひよさんがいち早くクチコミを寄せてくださっています。
香ばしさのあるさっくりクロワッサンに
濃厚な舌触りのチョコホイップ。
角切りのチョコのこりっと食感も美味しい出典:ぴよひよさんのクチコミ
それぞれ際立つおいしさがドンと3つ勢ぞろい、という感じですね。
袋を開けるとデニッシュの香ばしさが広がります。
しっかり層になった生地は歯切れのいいもの。
チョコホイップはその濃厚なチョコ風味に負けないどっしりした口当たり。
コリコリと豪快なチョコチャンクの噛み応えが楽しいおいしさです。
ローソン「クッキーデニッシュコロネ 削りチョコ入りチョコホイップ」
続いて、ローソン「クッキーデニッシュコロネ 削りチョコ入りチョコホイップ」。
デニッシュ生地とクッキー生地を使ったおなじみクッキーデニッシュコロネの新作です。
今回はミルクホイップに削りチョコとチョコソースを合わせたチョコホイップクリームが中に入っています。
こちらが原材料欄となります。
Ryo—-Nさんは食感の良さに期待してのトライだったようですが……?
期待通りの食感と良い意味で期待を裏切る控えめな甘さ◎美味いです!
チョコの味わいと甘さで攻めてくると思いきやどちらも控えめでしたね。
たっぷりホイップを楽しみたいという方には少し物足りないかもしれませんが
“食感重視!”という方にはお勧めしたい一品でありました。また買おう。
食感はもとより、味のほうも期待以上ですっかりお気に召した様子です。
焦げ茶の縞々ツートン生地はおなじみの固い手ごたえ。
なかばソフトクッキーのような歯応えの中からは、ぽってりしたチョコホイップがあふれてきます。
チョコ風味の生地とホイップが一対のハーモニーを奏でながら口の中でなじんでいくのはなかなかの見もの。
パンというよりむしろスイーツ感すらあるチョココロネでした。
第1位
さあ今週の第1位は……
ファミリーマート「クリームボックス」!
ご当地パンの人気冷めやらず、2連覇です!
来週の結果は?
先週に引き続き人気のあのご当地パン、やっぱりみんな食べたかったようです。
そして何より驚きは、ペコちゃんのキャンディーがそのままパンになったこと。
パッケージもキャンディ包みで、びっくりするようなクオリティでしたね。
それじゃあまた、次回をお楽しみに~~バイバイ!
包装紙もキャンディーのと同じで可愛いです♡*.+゚
マイルドと落ち着き、クリームのミルキーさを感じられるよううまく仕上がっています。
不二家さんらしい優しくミルキーな味わいでとっても美味しく大満足ですʚ❤ɞ