こんにちは!今週も食品クチコミサイト「もぐナビ」で、ユーザーさんが“食べたい”ボタンを押した食品のランキング結果を発表!
ユーザーさんが食べたいと思った人気3商品は、こちら♪
第3位
第3位は、ハーゲンダッツ ミニカップ 「安納芋のタルト」。
また今週もキターッ! “安納芋”味のスイーツ。
10月に入っても例年にくらべて気温が高い日が多いですが、スイーツ業界はもうすっかり“秋”の味でにぎわっています!
さっそく中を見てみましょう。
![アイス蓋あけて](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2016/10/55067-3-600x400.jpg)
安納芋のアイスに安納芋のソースが混ぜ込まれています。
秋の味覚を表現するときに、決まり文句のように“ほっこり”を使うことが多いですが、これ、ホントに“ほっこり”とした味わいなんです。
安納芋のコクのあるやわらかい甘さがお口に広がります。
“タルト”というからには、タルト生地のようなクッキーが入っているんでしょうね、探してみましょう。
![クッキーかけらアップ](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2016/10/55067-5-600x400.jpg)
この“タルトグラハムクッキー”は、ザクザクと大量に入ってはいないので、お芋の味を邪魔せず、控えめにいいカンジのアクセントとして楽しむことができます。
第2位
第2位は、明治 「ザ・チョコレート 力強い深み コンフォートビター」。
先週の1位からはダウンしましたが、引き続き、注目を集めているチョコレート。
4種類の味があるシリーズなのですが、チョコ好きのみなさんは、当然のごとく全種類お味見していらっしゃるようです♪
すっきりとした味でカカオの旨味が最大限に引き出されていると思います。
4種類の中で一番好きな味です。
他の3種類もそれぞれのおいしさがありますが、青が一番カカオを楽しめると思います。—
全種制覇にむけて奮闘中のかたも、コンフォートビター推しですね。
やっと三種類まで食べ進めてきました。
コンフォートビター
カカオが強く感じられます。
全体に力強い印象です。
酸味も程よく、カカオの香ばしさが深く美味しいです。
カカオ70%と聞いて、苦くて食べられないのかと思いましたが
非常に食べやすいです。
赤ワインに合いそうです。
複雑な形は、食べる部位によって味わいが違うとか。
私は、わかりませんでしたが💧—
箱の中が3袋に小分けになっているので、お仲間で4種類買い合って交換、なんてのも楽しそうです。
第1位
第1位は ローソン 「鹿児島県産安納芋の純生クリーム大福」。
先週の2位からランクアップです!!
満足度たっぷりのクチコミがドシドシ寄せられています!
お芋好きとしては、外せない一品!
少しお高めですが、購入しました。
大福生地は柔らかいかと思いきや、結構しっかりめ!大福ってこうよね、と思い出させてくれました。
安納芋あんは、やさしい甘さ。
クリームは少しですが、芋の甘さを引き立たせてくれてると思います。
高いのでリピは厳しいですが、満足させていただきました!—
しっかりと芋の味が感じられて、でもしつこくなく生クリームとの相性バツグンな感じでした!
ローソンの大福の憎いところは、サイズが小さいので一口、二口で終わってしまいます。まだまだ食べたい気持ちにさせてくれますw—
コンビニスイーツは、お店の棚の入れ替わりが激しいことも…。
そのうち買うぞ、と思っていたら、売り場から居なくなっていた(泣)なんて悲しい思いをしちゃうかも!
みなさん!思い立ったら吉日です。いますぐローソンへレッツゴー!
お好みの商品はランクインしていましたか?
ユーザーのみなさんのお気に入りの秋のタベモノを、ぜひもぐナビまでお寄せくださいネ。
アナタの“食欲”で作られるこのランキング。
気になる商品を見つけたら“食べたい”ボタンを“ポチっ♪”とクリックしてくださいね!お待ちしてます!