ローソン×カルビ―の画期的な商品「NLフルグラ®︎をかけて食べるチョップドサラダ」が10月17日(火)から発売されます。
一般社団法人 食・楽・健康協会(代表理事 山田悟医師)が推奨する緩やかな糖質制限「ロカボ」の考え方を取り入れた新商品とのこと。そこで先日開催された商品発表会と試食レポートします。
サラダ+グラノーラの斬新な組み合わせ
ローソンでは「マチの健康ステーション」ということで、2012年より”美味しくて健康”を軸にした商品、「ブランパン」など”ロカボ・健康志向商品”を出しています。
最近では一食完結型サラダ(野菜だけでなく肉、魚や穀物などを合わせた一食でお腹を満たせる)が幅広い年代に人気なのだそうです。
『フルグラでもっと健康を!』ということで、カルビーでは「朝食革命」などをテーマに、さまざまな商品を出しています。
また、2016年からはBIZロカボとして『フルグラ糖質25%オフ』の商品を発売しています。
「ロカボ」を手軽に実践できる!
![](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2017/10/DSC03032-600x399.jpg)
“健康”に正面から立ち向かっている「ローソン」「カルビー」の2社が”ロカボ”を軸にタックを組んで生まれた新商品。それが、サラダ+グラノーラの新しい組み合わせ「NLフルグラ®︎をかけて食べるチョップドサラダ」です。
つまり、このサラダだけで”野菜をたくさん食べたい”と”緩やかな糖質制限”のふたつの願望がかなうという夢のような商品です。
※「ロカボ」は1日の糖質量を70~130g(1食20~40g、間食10g)にすることを提唱しています
<試食レポート>スプーンで食べる新感覚サラダ
![](https://img1.esimg.jp/resize/300x200/blog/wp-content/uploads/2017/10/DSC03075-1-600x399.jpg)
それでは試食レポート!
チョップドサラダとはNYなどで大流行の具材を細かく刻んだサラダのこと
彩りもきれいなのでインスタ映えもして、日本でも若い女性にサラダ専門店などでもメニュー化され人気です。
サラダの上に、ドレッシングと「カルビー フルグラ糖質25%オフ」が50gも入っています。
キャベツ、レタス、リーフレタス、ブロッコリー、トレビス、赤パプリカのバランスの取れた野菜に、ベーコン、チーズもありボリューム満杯。
※1日に必要な野菜量の1/3が摂取できます。
サラダの上にフルグラをかけて、ドレッシングとあえるのですが、野菜とフルグラの両方に合うようにドレッシングに工夫が。
ヨーグルト、甘酒、オリーブオイルの酸味が、異なる食材をマッチさせてくれています。
野菜も細かく刻んであるので、スプーンで簡単に食べれるのが魅力的。
ベーコン&チーズの塩味、ヨーグルトの酸味、「フルグラ」の甘味が抜群のハーモニーです。
様々な食感も楽しめ、おなかいっぱい、満足度が高いサラダでした。
まとめ
カフェで食べるようなおしゃれで、しかも美容と健康にいい新感覚サラダがコンビニで手軽に買えるなんて! と感動。
「糖質」の摂りすぎによる高血糖は肌の糖化につながり、肌が老化してしまうとのこと。「ロカボ」はダイエットだけでなく美肌にもとても関係してきます。
糖質オフにもこだわり、栄養バランスも考えられているインナービューティな商品でした。