子供の頃から大好きなお菓子、「ハッピーターン」
お煎餅の表面に振りかけられた甘塩っぱい「ハッピーパウダー」の絶妙&独特の味わいは、ひとたび食べ出すと病みつきになり止まらなくなる不思議な魅力がありますよね!
…という私の様な「ハッピーターン」のファンの人に耳寄りな情報が!。
亀田製菓と明治の共同開発により、なんとお煎餅の「ハッピーターン」をアイスクリームにした魅惑のスイーツ「ハッピーターンアイス」が9月29日(月)から販売されました。
コクがあり、なめらかなベースアイスに「ハッピーターン」のおいしさの秘密である「ハッピーパウダー」をそのまま混ぜ込んだ「あまじょっぱい」濃厚な味わいを再現されているそうです。
試してみない分には、果たしてどんなアイスなのか分からない!
アイスだから甘いの?
それとも塩っぱいの?
濃厚なハッピーターンの味はどの程度まで再現されているのだろう…。
気になって発売前からそわそわ…ようやく入手できたので、さっそく食べてみたいと思います!
パッケージも、あの「ハッピーターン」の世界観をそのまま踏襲したインパクトのある楽しいデザイン。
マスコットキャラクターのターン王子がハッピーパウダーを振りかけています。
種類別はラクトアイスで、原材料にはハッピーパウダーの原料と言われている、砂糖・塩・アミノ酸・タンパク加水分解物が入っているのがわかります。
スーパーカップなどの一般的なカップアイスに比べると平べったいカップ。
135mlでカロリーは205kcalとなっています。
それではさっそく開封。
ペリペリと蓋を剥がします。
中のアイスはバニラアイスの様な薄いクリーム色です。
ハッピーターンの匂いも特に感じられません。
それでは、さっそくひとくち。
味わいは、目隠ししながら食べてもハッピーターンだとわかるほど、ハッピーターンそっくり!
甘くて、でもしっかり塩っぱくて、ひんやり冷たくておいしい〜!!
みたらし団子の様でもあり、プリンの様でもあり、濃厚な卵黄のようなコクがあります。
甘い味と塩っぱい味が混在する不思議な味わいのアイスは、インパクトが大きくて、人によって好みは分かれるかもしれませんが、私はすごく気に入りました。
ハッピーターンが好きな人は、また新たな魅力を発見するのではないかと思います。
気になる方はぜひ是非一度試してみてください!