甘いものが食べたくなって、セブンイレブンにおやつを買いに行きました。
デザートコーナーで、鮮やかなオレンジ色が目を引いたのがこちら。
新商品の「かぼちゃ餡のクリーム大福」です。
おもち大好きなのでさっそくトライしてみます♪
秋といえばかぼちゃ。
セブンイレブンのかぼちゃを使った洋菓子「かぼちゃのプリン」や「かぼちゃのシュークリーム」が美味しかったので、和菓子であるこの大福も期待しちゃいます!
手のひらサイズの小ぶりな大福。
製造者はセブンイレブンの和菓子で定番の十勝大福本舗です。
価格は130円(税込)で、カロリーは157kcalでした。
“素材の味が感じられるかぼちゃ餡と、ミルクの風味豊かなクリームを、やわらかな餅生地で包んだ大福です。”
さっそくパッケージをオープン。
小さなプラスチック容器に収まったかぼちゃ大福が登場。
手に持つのが頼りないほど柔らかいお餅で、透けるようなオレンジ色がきれいです。
手にくっつかない程度に上新粉がまぶしてあります。
小ぶりですが、ぽてっと厚みがあります。
やわらかいので慎重にカット…中はこんな感じです。
中にはしっとり鮮やかなかぼちゃ餡とホイップクリームがたっぷり。
お餅も中の餡もみずみずしくて素敵♪
試食してみると、おもちが本当にやわらかくて伸び〜る!
分厚くて食べ応え満点です。
かぼちゃ餡は思っていたほどかぼちゃの味が濃い感じではなくあっさり。
甘さが濃密な餡です。
生クリームのコクがかぼちゃ餡の甘さを緩和し、さらに柔らかいお餅と合わさると、うっとりとろけるような一体感のある食感です。
欲を言えば、餡はもう少し甘さ控えめでクリームはもっと多くてもイイかも。
セブンイレブンの大福シリーズは手軽に食べやすくて腹持ちも良いので
お気に入りです。
今日は和菓子と洋菓子の美味しさを兼ね備えた「かぼちゃ餡のクリーム大福」で、日本茶と一緒にほっと一息ついてはいかがでしょうか?