聞こえてくる虫の声も、すっかり移り変わって秋の顔ぶれ。
めぐりくる季節に思いをはせつつも、手が伸びるのはやっぱり秋の味覚です。
ローソン「どらもっち(生スイートポテト)」
今回ご紹介するのはローソンから発売された、秋味の「どらもっち」。
“紅はるか”の濃厚な甘さとおいしさを閉じ込めた、「どらもっち(生スイートポテト)」です。
まずは原材料を見ていきましょう。
トップはやっぱりさつまいも餡、紅はるかのおいしさがここにつまっています。
そして全卵、砂糖、乳等を主要原料とする食品、小麦粉と、どら焼き生地の素材たち。
もっちり食感を醸し出す、米ペーストやながいもも見えますね。
そして忘れちゃいけない、クリームが小麦粉のあとに続きます。
外見はいつも通りのどらもっちですね。
きれいな焼き目のついた薄手の生地2枚、ぴっちり閉じあわされたふち。
ぽっこり膨らんだその中には、紅はるか餡とクリームが詰まっていることでしょう。
もっちりした皮の中から現れた、さつまいも餡はねっとり。
ぽってりしたクリームと相まって、ほっくりとした口当たりに仕上がっています。
舌に広がる味わいは、まっすぐピュアなすっきりした甘さ。
とろける柔らかさはまさに生感、純度の高い甘さの一品でした。
しっとりねっとり、ピュアな甘さ
紅はるかの特徴である、“強いけれど後口すっきりした上品な甘さ”。
これを存分に生かした味わいでした。
しっとりねっとり舌に絡みつき、それでいて雑味のないすっきりした甘さ。
さしずめおさつの優等生、といった感のある「どらもっち」新フレーバーでした。
気になったらぜひ、体験してみてくださいね!