\ローソンスイーツを食レポ♪/苺とミルクがたっぷり、まろやかフルーティー!ICHIBIKOコラボ「どらもっち」♡

公開日:2022/3/30

ローソン「Uchi Café×ICHIBIKO いちごみるくどらもっち」

桜の花も咲き始め、いよいよ春らしくなってきました。

日差しはぽかぽか、心浮き立つ今日この頃。そんな時こそあるとうれしい、おいしいスイーツの登場です。

ローソン「Uchi Café×ICHIBIKO いちごみるくどらもっち」

今回ご紹介するのはローソンから発売された、「どらもっち」の新作。

甘酸っぱい苺フレーバーの、「Uchi Café×ICHIBIKO いちごみるくどらもっち」です。

甘酸っぱい果肉入りいちごクリームと、北海道産生クリーム入りホイップを閉じ込めてあります。

まずは原材料を見ていきましょう。

原材料欄。
カロリー258kcal。

最初に来るのは、乳等を主要原料とする食品です。

やはりクリームは生どら焼きのキモ。液卵、砂糖と続いて今回のフレーバー、苺ソースの文字が見えます。

あとの方には苺風味ペースト、そしてサワークリームも。これは爽やかにして深みのある味わいを演出する隠し味だと思われます。

きれいな焼き目がついたどら焼き皮。
ふちがぴったり閉じあわされた、お馴染みのスタイルです

ふちがぴったり閉じあわされた、きれいな焼き目のどら焼き皮。もはや説明するまでもない、「どらもっち」の定番スタイルです。

今回この中にはホイップと、甘酸っぱい苺クリーム入り。

はてさて、どんなおいしさが飛び出してくるんでしょうか。

薄手の皮の中には純白ホイップ、そして真っ赤な果肉入りパステルピンクのクリーム。
甘酸っぱさとミルク感あふれるまさにいちごみるく

ひとかじりすればまずはもちもち、おなじみ薄皮どらがお出迎え。その奥からは、ぽってりとしたクリームが顔をのぞかせます。

ミルキーにしてフルーティー、まろやかさの中に息づく苺の鮮烈さ。

甘酸っぱくも爽やかな、あと味心地よい「どらもっち」でした。

まろやかミルキー鮮烈フルーティー

まろやかなホイップと鮮烈なクリーム、2つが調和する味わいはまさに苺ミルク。

サワークリームが深みを感じさせつつも、味わいはあくまですっきり軽やかです。

暖かな日差しの中を吹き抜けるそよ風のように、喜びと希望湧き上がる美味しさ。気になったらぜひ、体験してみてくださいね!

特集

ライター:菅目直衣

四国在住の男。菅目 直衣(すがめ なおい)と申します。 変わったもの、珍しいもの、未知の食文化に興味あり。 そして何より旨い物が好き。 東を向いては珍味をつまみ、西を向いてはシリアル喰らう。 今日も今日とて味覚を求め、自転車漕いで北・南。新製品もなつかしの味も、みんなまとめて持って来い!

記事へのクチコミをするには
会員登録

もぐナビの最新情報をSNSでチェックしよう!

その他の注目ニュース

  • 関連記事
  • アクセス
    ランキング
  • 新着記事
もぐナビの記事や写真などの著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

ニュースをもっとチェック!

Food Databank