ファミマ史上初!健康志向な中華まん「もっちりブラン(つぶあん)」を食べてみた

公開日:2015/4/15

社会全体で健康志向が高まるこのごろ、私たちにもっとも身近なコンビニでも「より美味しく&よりヘルシー」な商品開発が進んでいます。

筆頭は「ブランパン」シリーズで一世を風靡したローソンですが、ファミリーマートも負けていません!

「注目の未来食材ユーグレナ」入りのパンやスイーツなどの販売をいちはやく始めたファミマから、今度は珍しい「ヘルシーな中華まん」が新発売されましたよ。

try-eat_21372-1

小麦ブランと全粒粉を生地に使用した、健康志向な中華まん「もっちりブラン(つぶあん)」は、4月7日(火)から数量限定で全国で販売されています。

小麦の表皮の部分を使用した小麦ブランは、小麦粉と比べて糖質が少なく、食物繊維も豊富。

この「もっちりブラン(つぶあん)」は、ファミマとして初めて小麦ブランと全粒粉を中華まん生地に使用したという新しい試みなのです。

try-eat_21372-2

価格は税込み130円で、1個(75g)あたりのカロリーは175kcal。食物繊維が10gも摂れるほか、普通のあんまんとくらべて糖質も約7割程度におさえられているそうです。

ワンハンドでもぱくっと食べやすいスティック型の中華まん。

try-eat_21372-3

ブラウンの生地には、細かいブランがたくさん入っています。

try-eat_21372-4

中華まんの下の紙にはブランの説明。
メーカーは井村屋さんなんですね。
あずきと言えば井村屋さん。中身のあんにも期待できそうです。

try-eat_21372-5

生地はすごくもっちりしていて、手でちぎるのは大変!
カットしてみると、中にはつぶあんがぎっしり。スティックの先っちょまで、ちゃんとあんが入っています♫

try-eat_21372-6

食べてみると、もちもち食感に小麦とブランの素朴な味わい。

どこか記憶にあるような……。これは、あの味ですね。パスコの「麦のめぐみ」という全粒粉入りパンの味によく似ています。

すみずみにまであんこが入っているのが嬉しい。小豆の味が生きたふっくらあんはしっかり甘くて、甘いもの欲求を満たしてくれます!

try-eat_21372-7

ブランのクセも全然気にならないし、もちもち食感が本当に美味しいあんまんです。
しかもヘルシーなんて、普通のあんまんよりずっと好き!

ぱくっと食べやすいスティックタイプの「もっちりブラン」は、おやつだけではなく朝食にもおすすめ。

try-eat_21372-8

これは数量限定と言わず定番化して欲しいなあ。

とはいえ、中華まんの季節が終わりそうな春の気配。気になる方はぜひ早めにお試しあれ!

特集

ライター:くるくる

お料理大好き、食べるのも大好き!食いしんぼうのくるくるです。趣味はコンビニめぐり。のんびりおっとりしてるけど、新商品の情報キャッチだけは早いのが取り柄です♪どうぞよろしくお願いします!

記事へのクチコミをするには
会員登録

もぐナビの最新情報をSNSでチェックしよう!

その他の注目ニュース

  • 関連記事
  • アクセス
    ランキング
  • 新着記事
もぐナビの記事や写真などの著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

ニュースをもっとチェック!