こんにちは! 旅とグルメのライター、野山苺摘です。
食の中でも特にフルーツに詳しく、最も得意なのは〝いちご″。
ということで、今回はこの夏ぜひ食べていただきたい苺アイスを紹介したいと思います。
苺たっぷりの贅沢フルーツアイスバー
こちらが今夏イチオシの苺アイス「魅惑のドルチェバー」。ボンタンアメや南国白くまで有名なセイカ食品の商品で、2016年5月16日から発売がスタート。現在はスーパーで販売されているところが多く、関東なら食生活提案型スーパーマーケット ヤオコー MARKETPLACEの大型店舗で購入することが可能。
そして! 8月9日(火)からは1ヶ月間の期間限定で、サークルKサンクスでも販売されます。価格は248円(税込)。
早速あけてみると、表面には苺の果肉がゴロゴロ沢山ついているではありませんか!
この時点ではまだミルクの部分は見えないもよう。
果肉だけではなくイチゴソースもたっぷりかかっており、パッケージに書かれている〝溢れる苺″という言葉通りのフォルムです。いちご好きにはたまらない!!
でもこちらの商品、トレー容器に入った新しい形態のバーアイスで、そのまま引っ張り出すと形が崩れてしまいそう!?
アイスバーの上手な取り出し方
どうやって取り出すべきか悩んでいると、アイスバーの上手な取り出し方がパッケージのサイドにきちんと表記されていることに気付きました!
なるほど、この通りにやってみましょう。
1.容器を手で温め…
2.容器を横に引っ張り…
3.スティックを持ってとる!
苺&イチゴソースの下からやっと白いアイスが見えました!
苺の食感と濃厚なミルクがプレミアムな味わい!
ジャジャ~ン!
容器を温めてから取り出したので、適度にまわりが溶けていて食べごろ! あまり温めすぎると苺が零れ落ちやすくなるので注意です!
それでは実食! いただきま~す!!
容量は90mlですが、どっさり果肉が乗っているのでボリュームを感じます!
アイスミルクの部分は想像以上に濃厚でした。アイスクリームと比べるとコクは控えめですが、牛乳のような味わいで苺との相性は抜群! 後味はさっぱりしています。
苺は凍ってシャキシャキしているのかと思っていましたが、適度に溶けたことで生の苺に近い食感! 苺ならではのつぶつぶ感も楽しめます。
そして「魅惑のドルチェバー」のもう1つの魅力は、111kcalとカロリーが控えめなこと。ひんやりスイーツが食べたい気分のときだけでなく、ドルチェやケーキが食べたいときに、カロリー抑え目な「ザ・プレミアム フルーツ ドルチェバー」を体験してみてはいかがでしょう?