明星の一平ちゃんから新しく「一平ちゃんショートケーキ味」(税抜き180円)が発売になりました。
街がすっかりクリスマスめいてきた中、この商品までもがクリスマス仕様になっていてびっくりです。
巷では早速まずいと噂になっていますね。本当にまずいのか検証したいと思います。
パッケージにところどころ気になる箇所が…
でかでかと「ショートケーキ味」と書いてあるツッコミどころ満載のこのパッケージ。
一応クリスマスっぽいカラーリングでまとめてるところが「お前は焼きそばだろ!」ってツッコみたくなりますね。
バニラ風味マヨ付きって!!!マヨネーズのバニラ風味って初めて聞いたよ!!
原材料も凄い。
ソースにはフルーツペーストが入ってるし、かやくにいたっては「砂糖菓子」、「ヨーグルト風味キューブ」が入っているわで、もう味の想像がつかなさすぎて笑えます。
麺は普通、かやくに違和感
パッケージを開けて中を取り出すとソース、かやく、特性マヨが入っています。
麺は普通の麺のようで、特に変わった様子はありません。
で、オマエらは一体なんだ!?明らかにおかしいやつが1つあるし…。
「あとのせ」とか書いてあるけど、順番どうこうの前に、そもそも中身おかしいから!!!
ソフトクリームとかをオシャレに彩るスプレーチョコが入ってるよ…。
でもここまで来たら後戻りはできないので、観念してお湯を注いで3分待ちます。
湯気をたどってソースの甘い匂いが責めてくる
3分たって麺をほぐしてソースをかけます。
…
…
…
これはヤバイ!!
このソースめっちゃ甘い香りがするんですけど!!!
しかも麺の湯気を辿って鼻に匂いがまとわりついてくる。全身が甘い匂いに包まれていきます。
この時点で心が折れそうになるけど、頑張ります。
かやくを入れて…って何この無駄なケーキ感!!!
彩りがキレイで一気にケーキっぽくなったけど、これは焼きそばなんです。
そう、これは一平ちゃんの焼きそば。だから当然「マヨビーム」があります。
ということでマヨビームいっきまぁぁぁぁすっ!
あれ?何か意外と美味しそうに見えてきた気がしません?
ここまでくると甘い匂いにもビジュアルにも慣れてきます。
ということでいただきます。
あ、ダメだ。慣れたと思ったのは気のせいだった。
というか慣れたんじゃなくて麻痺しただけだったみたい…。
まずソースの匂いが凄い甘ったるい。そして追い打ちをかけるようにバニラ風味のマヨが追っかけてくる。
なんか無意識にソースがあまりかかってない場所を探して食べてしまいます。脳が味に追いついてなくて全力で拒否している感覚です。
焼きそばとして食べなければ全然あり・・・なのか?
焼きそばとして食べると「なし」だけど、はじめから焼きそばではなく、こういう1つのスイーツとして食べれば「あり」なのかもしれません。
まぁ私はリピートしないけどなっ!
やっぱり焼きそばがソースがいいですね。
【一平ちゃんショートケーキ味!?】甘ずっぱさがクセになる新感覚のスイーツ焼そばが新発売