3月1日に養命酒製造から、女性に向けたお酒6種類が発売になりました。紅茶専門店カレルチャペックとのコラボ商品「桃の紅茶酒」や、「飲んでキレイ」をコンセプトにしたハーブ×フルーツのリキュールなど、リラックスやリフレッシュが叶うラインナップ。
これはちょっと気になる…!ということで、実際に飲んでレポートしてみたいと思います。
養命酒製造×カレルチャペック紅茶店がコラボ!「桃の紅茶酒」
こちらはハーブ技術を持つ養命酒製造と、人気の紅茶専門店「カレルチャペック紅茶店」が共同開発した「桃の紅茶酒」。
オーナーでティーテイスターの山田詩子さんが別注した、スリランカの手摘みルフナティーのエキスを100%使用。カレルチャペックで一番人気という「ホワイトピーチティー」の味わいをイメージし、ローズヒップやリンデンフラワーなどのリラックスハーブ7種類を独自配合して組み合わせたフレーバータイプのティーリキュールです。
淡い色調で描かれたウサギの表紙。これも実はカレルチャペック山田さん直筆のデザインなんだそう。開けるとすぐに甘く華やかなピーチティーの香り♪色は深い茶褐色です。アルコール度数15%なのですが、試しにそのまま飲んでみると…。紅茶の濃い風味とお酒の甘くまろやかなコクが来て、後からふわっとハーブの風味が感じられますね。
また本品は紅茶や牛乳、豆乳、ソーダなどと1対1で割って飲むのもおすすめなのだとか。私も自宅で温めた牛乳に紅茶酒を入れて飲んでみましたが、桃と紅茶の風味と牛乳がマッチし、よりまろやかな味わいが楽しめました!
寒い日はホッと温まるピーチミルク、お風呂上がりはサッパリとソーダ割りと、シーンに合わせて使い分けると色々な味わい方ができますね!
はちみつの甘さに癒される♪果汁&ハーブたっぷり「かりんとはちみつのお酒」
続いては、養命酒のハーブと山田養蜂場の有機蜂蜜を使用した「かりんとはちみつのお酒」。こちらは2017年3月に発売され人気を集めた「はちみつのお酒」の第二弾。今回はさらに「かりん」を組み合わせているのが特徴です。
かりんの風味を引き立てるため、洋梨やリンゴなどさまざまな果汁がおよそ40%入っています。ほか、レモンピール、カモミールといったハーブは10種類を配合。複数のハーブをそのままお酒に漬け込む「合醸法(ごうじょうほう)」という養命酒こだわりの技術が使われているそう。
人工甘味料・着色料・香料 無添加という本品。濃厚なはちみつの甘さとともに、爽やかさも楽しめます。レモンピールやライム果汁も効いていて、スッキリとした後味。これはおいしいですね♪アルコール度数14%なので、サッパリ飲むならロックやソーダ割り、より香りを楽しむならお湯割りをおすすめしたいです。
リフレッシュ&リラックス!炭酸入りのハーブ&フルーツカクテル
アルコール分5%、200mlと飲みきりサイズのハーブ&フルーツカクテル。どちらも炭酸入りなのですが、リフレッシュかリラックスかの目的で異なる仕立てになっています。
緑の「リフレッシュハーブカクテル」はペパーミントやローズマリーなど、リフレッシュできるハーブが5種類。ライムやすだちの果汁も入っており、ちょっと強めの炭酸でスッキリと、キレの良いのど越しが楽しめます。これは肉料理にも合いそうですね!
「リラックスハーブカクテル」には、エルダーフラワーやカモミールなどのリラックス系ハーブが5 種類入っています。マスカット果汁とゆず果汁が主体となった華やかな香りと優しい味。炭酸も控えめです。飲むと気分がほぐれていくようなおいしさですね。
女性の“キレイ”をサポートする「フルーツとハーブのお酒」
「フルーツとハーブのお酒」シリーズは、『飲んでキレイに』がコンセプト。「うるおい」「温める」「保つ」の働きをもつ5種のハーブをフルーツでおいしく仕上げた “美容のお酒”です。アルコール分10%と、ストレートやロックでも飲みやすい仕立てになっています。
「ゴールドキウイとレモンバーム」はゴールドキウイに爽やかな香りのレモンバームを組み合わせたお酒。ゴールドキウイ果汁がしっかり感じられて、甘く瑞々しいおいしさ♪春夏にぴったりの味わいです。
「パイナップルとペパーミント」はジューシーな甘さのパイナップル果汁と、清涼感のあるペパーミントなどのハーブを合わせたお酒。南国をイメージさせるパイナップルの濃厚な甘みと、爽快なミントがマッチしています!まろやかで口当たりが良いので、これならお酒が苦手な人でもおいしく飲めますね。
いかがでしたか?
養命酒製造が女性のために作った6種類のお酒をご紹介しました。リキュール系のものはトロリと甘くて口当たりが良く、手軽に飲めるスパークリングはさっぱりとおいしく飲める…と、どれも色々な楽しみ方ができるものばかりです。しかも、飲んだ後は体がポカポカと温かくなりました。これはお酒だけでなく、ハーブの効果も大きいのかもしれませんね。1日の終わりや休日の楽しみに、ぜひみなさんも試してみてください。