クチコミ一覧(62件)
-
ダッチモーブさん7 この値段で手に入りやすく味も◎。改めてきんつばのおいしさを知る。
-
芋っさんさん6 旨みがぎゅっと詰まった和菓子
硬めの食感で甘みの深い
粒あんがぎっしり詰まっていて
塩味で甘さを引き立て
上品な味だった。 -
ナミビアさん5 コスパ良し。あずきびっしりで嬉しい。
マックスバリュにて、購入。78円税別。20日で5%引き。
伊勢源六たちばなやのもの(150円税別 5%引き)と食べ比べ。
価格は半分くらいで、カロリーは2倍くらい。
私は、あずきギッチリ、食べ応えあるこちらの方が断然好み。 -
シロですさん6 癖になる
外側は薄っすら小麦粉みたいな薄皮でオブラートされていて中のつぶあんはしっかりどっしり。
甘すぎず美味しい。
【2022/4/9追記】
少しお値引きされていたので久々に購入。 -
めたろうさん5 大人買い…😲
20代の♀️が売場のきんつばを全部買っていくかの勢いでバーっと10個位取って去っていくのを見て気になって購入しました。
薄いもちっとした生地の中にやわらかいつぶあんがぎっしり入っていて甘くて美味しい。
あんを包んでいる“もちっと生地”がもっと欲しいと感じましたが満足🥰
このシリーズはプチプラで美味しい💕黒糖まん、吹雪まん、豆大福。よもぎ、白大福もあったかな…どれが一番人気なのでしょうか。 -
ひよどっとさん7 小豆たっぷりつぶあん
リピートしてます。
周りの生地は白玉粉が入ってるからか
薄いですがモチモチしてます。
つぶあんはあずきの粒がたっぷりで -
けんとKさん6 ずっしり餡に満足
柔らかいつぶあんが、ずっしり詰まっていて餡好きにはたまらない一品。安くて手軽に食べられる。 -
レビュアーさん4 あんこ食べたい時にはこれ🎵
アイスをほとんど毎日の様に
食べているとあんこが
恋しくなってくる私🐱
あんこ入りアイスも -
ろーずありすさん3 餡子の過剰摂取⬛️
スーパーで安かったきんつば。もうとにかく餡子の塊‼️もはや過剰摂取じゃないかってくらい(笑)小豆欲すごい時にはオススメです👌🏻 -
レビュアーさんあんこぎっしりしっとりほっくほく(=^ェ^=)
ヤマザキのきんつば。
59円セールでゲット。
1ヶ月近く冷凍庫に眠っていたので、石化してました。
もはや、がちがちな凶器です。 -
ぺりちゃんさん4 しっかり粒あん!
ヤマザキ きんつば
69円 252kcal
薄い皮に小豆餡をたっぷり包みました
小豆本来の素材の味をいかした餡を生地で包んだ伝統的な和菓子です。甘さをひかえめにし、口当たりよくまろやかに仕上げました。 -
やにゃさん6 あんこ好きは食べるべし! ぎっちりつぶあん♡
またリピ確定、ヤマザキ個包装和菓子に出会いました(^^)
絶賛、和菓子乱獲中の私ですが、ヤマザキのこの手の和菓子は本当にヒットばかり(笑) あんこぎっしりで、あんこ好きにはたまらんものがいっぱいです。
近所のドラッグストアで期限間近で半額になっていたのでお持ち帰り♪ でも、近所のスーパーでもそれなりにお安いお値段で陳列されていたはず。
草大福 -
愛梨華さん6 粒あん好きー(。>ω<。)あと、この皮( *´꒳`*)❤
和菓子な週初めなσ(∀`〃)ァタシです💦笑♡
何回食べてもいぃですねー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
子供の時からきんつばは好きなんですが✩*॰¨̮
この、うすーくコーティングされてる部分の味も🎶 -
めーぐーさん6 きんつば
ザキヤマさんのきんつばいただきます!
あっ、冷凍したまま(笑)
ボリュームあるしつぶあん美味しい!
あんこ食べたい欲が満たされます。 -
レビュアーさん5 つぶあんがぎっしり!!
うすーーい皮にぎっしりのつぶあんが
包まれています。
小豆の粒が大きくとても美味しいてす。
小ぶりでもずっしりしていてあんこを -
ちゃーぼーさん6 つぶあんの食感がいい
何度か食べています(^^)
皮が薄くてほぼあんこを食べている感じ!
つぶあんなのでお豆のホクホク感も感じられます✨
甘すぎずにほっこり美味しい❤️ -
みるねぇさんさん6 これ好き
ようかんと粒あんを足して2で割ったような和菓子です。まあまあのボリュームですが、甘さ控えめなので食べやすい。中に入っている小豆の食感もいいし、おすすめします。 -
ろーずまりー号さん6 ずっしり
結構ずっしり重みがあります。
きんつばの周りのしゃりしゃりっとした皮が苦手なのとぎっしりあんこに飽きそうで気になりつつも見送ってました。
開けて見ると、
ん? 粒感があまりない?? -
ナツメグシナモンさん5 意外と美味しい!
これはお安くなってたから目にとまり、正直期待せずに購入しました(税抜き58円)。
素朴すぎるパッケージだし、和菓子メーカーではなくヤマザキ製パンだし、、ただ粒あんのあんこっぽいものが食べたくて。
食べみるとちゃんと美味しい!
きんつばの薄皮は本当に薄く、粒あんをしっかり楽しめます。 -
Pチャンさん4 お値段以上
税込84円、お手頃価格のきんつばです。
安すぎて味を疑ってしまい、今まで避けていましたが、半額シールが付いていたので買ってみました!
42円って∑(゚Д゚)
ただの甘い塊だろうと思っていたのですが、意外とあっさりした甘味で美味しい♡ -
レビュアーさん4 ほっくり粒あん
スーパーで安かったのでどうなんだろうとあまり期待しなかったのですが、
外側は薄いながらもっちり、粒あんは大きな粒もあってほっくり甘さほどよくおいしかったです -
ぼくちゃんさんさん6 ずっしり❗
がっつり甘い和菓子食べたいときに、良く買います。
スーパーやコンビニ等で手に入りやすく値段も80円で買えました🎵
きんつばの薄い生地の中にはぎっしりつぶあん、食べごたえかなりあります。
甘い和菓子欲しいときにおすすめです☺ -
レビュアーさん4 重量感のある和菓子
ヤマザキ製パンさんのきんつばですが、和菓子コーナーに置かれていて、少し安くなっていたので購入してみました。
小豆本来の素材の味を活かした餡を生地で包んで、甘さを控えめにし口当たりよくまろやかに仕上げているようです。
薄い皮生地の中にはギッシリのあんこがたっぷりと詰まっていて、ずっしりとした重みが感じられました。
甘さ控えめに仕上げているようですが、その為か粒あんのほくほく感と素朴な甘みが良く味わえて良かったです。 -
ふふきさん5 思ったよりも…
美味しかったです。
また、食べたいです。 -
コブデさん4 ぎっしり満足感あり
色んな所で手に入りやすい、山崎の定番 きんつば ですが、初めて食べました。
中の粒あんぎっしり、一つでかなりの満足感があります。
粒あん自体は、どちらかと言うとあっさり目なので重すぎることはなかったです。
でもあとで、山崎のHPでカロリーを確認したら、約250キロカロリー…きんつばとしては高いと思いました。 -
レビュアーさん5 粒餡ぎっしり!もちもち生地!食べごたえ満点!
スーパーで88円でした。
もっちりもちもちな生地はほんのり甘くてほんのり香ばしくて美味しいです!
その中には粒餡がギューっとぎっしり(*^_^*)
きんつばって中々買わないのですが、食べると美味しいですね♪ -
もぐみん9932さん5 安くてボリューム満点
太らない夜食を探していて食べてみました。つぶあんがぎっしりずっしりなので、ボリューム的には満足だし安いし、とてもいいのですが、これはいい点なのか悪い点なのか、普通のきんつばに比べて水分が少し多くしっとりした感じ。私的にはもうちょっと水分を飛ばした方がいいなと思ったので「5」です。 -
レビュアーさんほぼ あんこ(^ ^)
山崎製パンさんから発売されてます きんつば。個包装の和菓子シリーズの一品ですね〜甘いものが食べたくなった時、ボリューム満点で一個で十分満足感味わえますね。コンビニのレジ前に置いてある事おおいので、ついで買いしてしまいますね〜(^ ^)。 -
おうちーママさん6 山崎ファン
山崎製のパンは大好きでイメージは見た目の大きさ。目でも美味しいと思ってます。
和菓子まとめ買いでパンより満足できそうなのをチョイス。例にもれず粒あんを満足
できて薄い皮も美味しい。全体にしっとり目、堅くはないので冷凍で。
粒もしっかり、寒天も感じるし悪い処はない。4つに切っても六方焼程ある。 -
ももさん5 こんなに食べてるのに口コミしてなかったなんて…
これまで何度となくリピしてるのに、口コミしてなかったなんてちょっとショック。
他のメーカーのものに比べると、コスパがよくてつい買ってしまいます。
つぶあんの甘さと量がちょうどよく、あんこ食べたいと思ったときはこれがいいなと思います。
また食べたい。 -
ちょこりぃーむさん3 □きんつばさん□
おもち系はNGだけれおど、
あんこは好きなので・・。
たまーに食べたくなりまあーす。
甘すぎなぃあんこなので、 -
たかはっさんさん5 超超超〜っ
美味しいっ(^^)!!!
市販のきんつばの中で好きなランキング1番っ(^^)!!!
ずしっと重みのある袋をあけると餡子ぎっしりのきんつばちゃん〜!!
包丁をいれると更にぎっしり加減がよくわかります(^_^)v -
aengさん4 きんつば
半額だったので買いました。
冷凍して食べました。
しっとり薄皮は口当たりがとても良いです。
その下にはたっぷりの粒あん。滑らかで柔らかなあんこで、あずき本来の甘み。 -
レビュアーさんあずき!アズキ!小豆!
人生初のきんつば。職場の方にもらいました。
きんつばって何だろ?スーパーに売っているのは見かけますが、
なかなか買おうとは思いませんでした。
半分にわってみると大粒の小豆がゴロゴロ。 -
ベリルさん6 小豆の美味しさ
ヤマザキ製の和菓子類、意外と美味しいので、
きんつばも購入してみました。
うっすらと透けそうな皮が覆い、
粒あんは小豆の味がとても美味しく、 -
うるりんさん6 上品な。
あずきのやさしい香りがします。
しっとりやわらかいうすーい皮で包まれた、
たーーーっぷりなあずき٩(ˊvˋ*)و
持ったときのずっしり感が…* -
観察日記さん6 小豆がゴロゴロ
とにかく餡子が食べたかったので選んでみました。
外見からでは分かりませんでしたが、大き目の小豆がごろごろ入っていて、
とにかく食べ応えがあります。
予想に反して甘さ控えめでしたが、 -
yu tweetyさん6 トースターで焼くとおいしさUP
ヤマザキの和菓子って
よくスーパーで安く売られて
いますが、その中でもきんつば
がお気に入りです。 -
レビュアーさん5 theあずき!
温めました。
あんこが柔らかくなり、あずきの甘味がより味わい安くなったような気がします。砂糖の甘さというよりも、あずきの甘さが嬉しいかぎりです。
あずきいっぱいのつぶあん、それを覆ううっすらとした皮…これがきんつばの醍醐味といえましょうか。
まさにあずきを味わいたい時にちょうどよい、the和菓子です。 -
はるはる3号さん5 温めると美味しい
普段は大福ばっか買うんですが、
時代小説を読んでた時に、買って時間が経ったきんつばを七輪で焼き直す場面があったんです。
それがすごく美味しそうで。
和菓子コーナーできんつばみたらそれを思いだして、やってみたくなって買いました。 -
のあ.さん4 ほくほく小豆
冷やして食べました。
初め、白玉粉から作られた生地を食べた時は 甘さ控えめすぎて砂糖入ってないんじゃないかと思うほどw
ゆっくり味わうとつぶあんの控えめな甘みがどんどん感じられるようになりますが、これは温めて食べた方が緑茶とも相性良くいただけたんじゃないかなと・・・
ということで冷やさずに食べてくださいw -
レビュアーさん5 甘さ控えめ♫
今まで食べたヤマザキの和菓子の中で一番かも。
他の和菓子も美味しかったけど、つぶあん好きの私にとってはきんつばのつぶつぶがハマりました。
甘さも控えめで小豆食べてる〜。って実感できる美味しさです。
このきんつばだったら他の和菓子やさんと比べてもひけをとらない気がする(笑) -
ラッキー☆ガール。さん7 小豆の粒がしっかりしているところがいい
あんこ好きな方に特にオススメです。
価格も安いですし、
小豆がしっかり粒粒しているところがいいです。 -
SatuKiさん6 小豆
あんこ好きにはたまらない和菓子。きんつばです。
うっすらと膜をはるような薄皮は、食べている時に存在感はさほどなく、ほぼあんこの塊を食べている状態です♪
きんつばとしては、かなり大きめで食べ後耐えはバッチリです(^ー^)
小豆の粒は柔らかく煮込まれてありますがの食感も楽しむことができました♪♪ -
レビュアーさん6 贈答品より大きい
金つばを銘菓とする老舗等の金つばの大きさはこじんまりしたのが多いので、
この山崎のきんつばの大きさは食べ応えがあります。
粒感は充分あり、やわらかさも良いです。
甘味は餡をたべるだけなので、ちょうどよい甘さ。 -
レビュアーさん4 つぶつぶたっぷり餡(^ω^)
小さいながらもつぶ餡たっぷりで重量感があります。
外の薄い皮の少しもちっとした食感は、中のつぶ餡との相性◎です。
甘味は控えめでサッパリとしています。
甘党の人には少し物足りないかな?という甘さでした。 -
ぱずさんさん4 あずきっ!
小豆系のお菓子が食べたくて購入しました!
小豆が四角く固まった!って感じの
食べ応えでした
何個もたべなくてもこれ一つで満足できる -
cindyさん5 ずっしりだけど甘さ控えめで◎
買おうとしたとき、重っ!と思いました。
大きめのきんつばで、粒あんたっぷり。
皮がとても薄く、まるで粒餡の羊羹を食べているよう。
ですが、甘さ控えめなのでしつこさは全くなし。 -
ホットりぼんさん小豆の粒がo(^-^o)(o^-^)o
お土産で、きんつばを頂いたら・・・ドはまりしてしまい、お店で探していたらコレに出会いました(笑)ちょうど値引きだったし〜
貰ったのは小ぶりだったので結構な大きさに驚き!
開けて、手でわったら
・・・(O_O) -
抹茶パフェさん5 あんこだらけ
半額なら必ず買ってしまいます。あんこたっぷり、薄い皮だからダイレクトにあんこの塊を食べているよう、すごくおいしい。渋い緑茶が合います。
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
おすすめランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜まんじゅう
5.2
6
43
あわしま堂 さくら蒸しまん
4.5
10
15
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0
1
14
食べたいランキング
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3
16
80
あわしま堂 生桜咲くあんころ
4.5
1
21
ヤマザキ 雪桃娘
4.4
10
21
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)