- 季節限定
クチコミ一覧(28件)
-
Jiru Jintaさん4 まーるいくちどけの良いきなこチョコ
ブルボン ブリリアントトリュフ 深みきなこですが 見た目は個包装された球形のチョコレートですね きなこのパウダーがまぶしてあるチョコトリュフという感じです 香りはきなことミルクチョコの香りですね
味はきなこ味とミルクチョコ味ですね きなこ味はそのままきなこ味ですが ミルクチョコの方は甘くくちどけの良いなかなかまろやかな感じですよ 問題はその2つが合うかどうか何ですが まあ好き好きでしょうか 個人的にはもう一つのような気もするのですが 小豆チョコほどではないですが 和風菓子とチョコのコラボは難しいような気がしました 抹茶は合いますけどね
内容量は57gで200円ですね コスパは普通でしょうか 冬期限定の口溶け抜群チョコは色々と出てどれもおいしいですね これの別の亜種にも期待したいところです -
黒咲凪さん7 とろける
冬にいただきました。
冬季限定なのが悲しい……
来年まで我慢。
くちどけすごくいい。☺ -
レビュアーさん4 紛れもない、きなこチョコレート。
きなこ味の下に、ミルクチョコレートを味わえるかなと思っていたのですが、ずっときなこ味でした。(笑)
パッケージはミルクチョコレート部分ぽいものが見えてますが、ずっときなこです…。もしかしてここもきなこチョコレート?まわりのきな粉、甘くておいしい。(きな粉だけなめてみた。。w )13個でキャンドゥにて108円。安い。いい買い物ができました。 -
ありありさん5 んー!とろける〜きなこ!
少しお安くなっていたので購入 ♪
本当、口に入れた瞬間きなこ!
トリュフ全体にきなこが付いているんですが、粉感もとてもいい感じです。
噛んだらトリュフのあの口どけ✨ -
クリームきりこさん4 しっかりきな粉の味がする
個包装で13個も入ってました
封を開けたらきな粉の香りがよいです!
口に入れてもちゃんときな粉の味がする。
表面のきな粉はそんなに多く思わなかったし中のトリュフはほろ苦のチョコなのに合うなぁ -
kumahappinessさん7 香ばしいきな粉(о´∀`о)
100均さんで購入しました^ ^
小さめサイズのトリュフがたくさん入っていますよ♪
飴ぐらいのサイズです(о´∀`о)
きなこがたっぷりコーティングされています。 -
chocolat chaudさん5 深い
きなこ味のお菓子は、きなこの味が薄くてがっかりすることも
あるのですが、これは、全身きなこ、です!
チョコにも北海道産きなこが練り込んであるとのことで、
封を開けた瞬間の香りもとてもよく、食べると香ばしいきなこが -
れれたんさん5 妄想の味
ドラッグストアの見切り品コーナーにて購入。
コンビニとかだと結構高いですよね。
箱の中には思っていたより多くの個包装が入っていました。
袋を開けるときな粉をまとったトリュフチョコ。 -
おまめ豆マメさん5 思ったより。
きなこが感じられます。
トリュフチョコなのでそこまで期待してませんでしたが割りときなこが口の中で存在してて溶けた後も微かに残りました。
100均のお菓子コーナーで購入したので期待せずに食べたのが良かったのかも(笑)
またもし100均にあれば購入してみたいです!! -
ももさん5 そこそこきなこ
きな粉の度合いとしては、そこそこな感じかな。
とっても小さいトリュフでもうちょっと何とかならないかなってサイズです。
小さすぎてすぐなくなっちゃう。
甘さはほどほど、きなこ感はそこそこ。 -
iamaさん6 おいしくて感動
予想以上にきなこの味がしっかりしました。きなこの香ばしさが最高です!
トリュフチョコも、なめらかな口どけで甘さもちょうど良くおいしいです。きなことの相性・バランスもバッチリ。一口で幸せな気持ちになれます♪
このシリーズはどれもおいしいですね。なくならない内に買いだめしたいです(^^) -
モグナツさん5 深みきなこ
お裾分けで貰いました。思っているより、しっかりときな粉の香りとが味がしました!チョコも滑らかで、きな粉と合いますね✨きな粉好きなので、これは自分で買って食べようかと思います(^_^) -
ゆりゅうさん7 どんぴしゃです(*^^*)
大きさと言い、きな粉とチョコのバランスと言い
全てがちょうど良い☆★きな粉が主張し過ぎてなくて
でもしっかりきな粉の存在感もあって、チョコは
トリュフ特有のくちどけで本当に美味しいです🎵 -
ポロリさん6 きなこ好きにはたまらない(ㅅ´³`)♡
きなこ大好きなわたしに家族からプレゼント貰っちゃいました٩(⑅´◡` )۶
わたしの好みわかってるー(ㅅ´³`)♡
さっそく袋を開けてみるときなこを纏った小さなトリュフが♡
パクッと口の中に入れるときなこの香りがふわ〜んと広がってこれはもうしあわせ(ㅅ´³`)♡ -
あんこときなこさん5 仕事中の至福のひととき
くちどけのいいチョコときなこの風味が相まってとても美味しいですね。仕事の合間におつまみしてます。
ブルボンのトリュフは安定感がありますね。私的にはラムレーズンとか出してくれないかな。 -
レビュアーさん6 後から追いかけて来るきなこ
口に入れると、ふわっとしたきなこの細かい粒子に、口溶けのいいチョコが、とってもおいしい。チョコのほうが強めかな、と思ったら後からしっかりときなこの味が追いかけて来て、鼻から抜ける和な感じに、なんだかほんわかなりました。
口に入れて溶けるのを待つよりも、噛んだ方が、香りも味も引き立つ感じがします。
深みきなこ、ということで、普通のきなこと違うのかなと思いましたが、確かにこちらの方が香ばしい感じかします。 -
mochikoさん5 個包装が◎
きなこフレーバーのトリュフは珍しいと思って購入。
トリュフの周りにはきな粉がたっぷりコーティング!
きな粉好きには嬉しい濃さ。 -
ビーピィさん6 ねっとり美味☆
トリュフなので、ねっとりした食感で
周りの きなこコーティングは
しっかりきなこ味で 美味♡
一つが小さいので、 -
ルーキーズさん5 予想以上にきなこ強めでとっても神ってますわぁぁぁ
深みきなこというフレーズにひかれて買ってみました。
チョコレートには北海道産のきなこがたっぷりと練り込んでいるとのことです。そして表面もきなこのパウダーがかかっていてきなこの濃厚で香ばしい風味がしっかりと感じられました。
口にいれた瞬間からとろける食感できなこの香ばしい風味がお口一杯に広がっていきました。
予想以上にきなこの味が感じられてめちゃくちゃ美味しかったです。 -
ニャンさん5 きなこすご~い!
きなこが大好きなのですごく
楽しみにしていた!
チョコときなこ?絶対美味しいでしょ!
チョコボールがまんべんなく -
みかちんさん6 きな粉が濃い♪
大好きなきな粉チョコでトリュフと言うことで購入しました。
表面にはきな粉がたっぷりかかっていて、とても濃くておいしいです。
温かいお茶が合いますよ〜♪笑
甘さもそこまでなく、しつこくないので何個でも食べられます。 -
Nnnnnさん5 きなこ!
きなこもチョコも好きなので気になって購入!想像以上にきなこの味があとを引きます。美味しい!半分くらい一気に食べてしまいました! -
レビュアーさん5 ふんわりなめらか!終始きなこのまろやかなくちどけ~!
ブルボンのトリュフ。冬季限定きなこ。
個包装で12個入り。小さめ。
きな粉パウダーが多めにまぶされてます。
口に入れるときな粉ふわふわ。 -
ちょこりぃーむさん3 ◇きなこさん◇
チョコは、あぃかわらず、
毎日いただぃてまあーす!!
@ブルボンさんは、自身は
あまり買わないけれども、 -
aiceさん7 おいしい!!
友達が誕プレ~!とくれたもの
きな粉がなんともいえずおいしかった♡
チョコもなめらかでした! -
REMIXさん5 きなこが香るチョコ
ブルボンから今週発売の新商品、早速購入してみました。
箱を開けると、中には個別包装されたチョコが入っています。
個別包装を破ると、きなこの香りがほんのりと。
まずは端っこを一齧り、表面のきなこは香ばしく、甘さは控えめな感じですね。 -
いちごみるうさん4 香ばしいきなこ
深みきなこ
またまた大好ききなこフレーバーっ♬
久しぶりに食べるトリュフチョコです
表面に甘いきなこがふりかかっていて -
レビュアーさん7 きなこのいい香り!
大学の売店に品出しされていたので思わず購入。
トリュフの周りにきなこがたくさんまぶしてあるので、食べるときに勢いよく開けると危険かも。笑
個包装あけたときからきなこのいい香り!
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
79
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
71
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)