クチコミ一覧(73件)
-
レビュアーさん4 30ml増量中!
自動販売機で購入しました。
30ml増量中ということでつられてしまいましたね…😅
この栄養ドリンク系の味が美味しいんですよね!←オロナミンCとか。
冷蔵庫でキンキンに冷やして頂きました! -
バーバラさん4 ローヤルゼリーエキス
ローヤルゼリーエキスが入った炭酸飲料です。この手の栄養サポート炭酸飲料の中では確かにでっかいですよね。時間的に食事が摂れない時に飲むとこれだけでお腹が一杯になれそう。ビタミンが豊富なので風邪気味の時に飲むと良さそうです。味も甘くて美味しい。 -
つなさん5 自販機で発見
デカビタと言えば瓶かペットボトルのイメージがあるのですが缶入りもあるんですね。
缶は瓶よりも30ml多いそうです!
デカビタに限らないのですがエナジードリンク独特の味が好きなんですよねー!
デカビタはクセがないので飲みやすいです。 -
ビールが一番さん5 久々に飲みました!
サントリーさんから発売されています、デカビタC240ml缶。
缶に瓶入りのデカビタが印刷されています。
自販機でコーヒーにするか迷ったんですが、今回はこちらをチョイス!
爽やかで飲みやすく、喉を潤す事が出来ました。 -
SweetSilさん5 小さーぃデカビタチャージ(♡ˊ艸ˋ♡)
可愛いサイズのデカビタチャージ
このくらいのサイズなら、
飲みきりに最適ぃーー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
こんなにちっちゃいのに -
シロですさん4 見た目が面白い
瓶に見せかけて缶。
すごくユニーク。
増量ってポップが付いてたけど、瓶はもっと少ないのかな?これは240ml。
一日分のビタミン入ってるんだって。 -
Ricoさん3 うわお
瓶なんて久々。
リポビタンDとかより飲みやすいし、炭酸もいい塩梅。
意外と旨いが、瓶が持ちにくいw -
りうさん3 夏だから
毎日暑くてヘトヘトな中、デカビタ飲んだらスッキリ元気になりました! -
レビュアーさん5 デカビタ♪
久々にデカビタ買いました♪(^-^)/
それも、瓶でなくて。
缶!!
飲むと、甘いけど。 -
レビュアーさん4 瓶より扱いが楽かなぁ(^ ^)
サントリーさんから発売されています デカビタC 240ml缶。自販機で発見、早速購入しました。瓶入りより30ml増量で飲みごたえありますね。持ち運びや飲み終わった後の始末も楽かなぁ。これって自販機専用? -
レビュアーさん5 飲みごたえの210ml(^ ^)
サントリーさんから発売されています、デカビタチャージ210ml瓶。8種のビタミンとローヤルゼリーエキス配合。久々に飲んでみました。炭酸の爽快感が好きですね。210mlと飲みごたえあります。近いうちにまた飲みます(^ ^)。 -
nekokurumiさん4 ビタミン、ローヤルゼリーエキス
炭酸飲料ってお砂糖の固まりって感じでカロリーが気になってあまり飲まないんでど、コチラはビタミン、ローヤルゼリーエキスまで入ってなんだが体に良さそう(気休めかもしれませんですが)、瓶入り飲料にしては量も大目ですし、うちでは家族みんなが好みの品なのでスーパーの特売日に買い置きして置きます。 -
みぶぃーさん6 中毒になる味。
元々好きでしたが最近飲んでませんでした。。久しぶりに飲みたくなって飲んだら。。やめられない止まらない。。
1日で5本飲みました。。
疲れてる時は沁みます。。最近は時々ペースです。。
ローヤルゼリー効果か沢山飲んだ後お肌ツルってました。。 -
Kiriさん6 気分のリセットに
たまに無性に飲みたくなります。ちょうど良い飲み切りサイズなので、疲れた時にコンビニで買って、一気に飲み干します。炭酸が強めで気分がスカッとします^^
成分には全然詳しくないのでわかりませんが、本当に少し元気が出ます☆
これからもお世話になります。 -
レビュアーさん5 酸味もあるのが良い
開けて数時間経つとさすがに炭酸が弱くなってしまいますが、開封してしばらくは炭酸が強めでした。栄養ドリンク系らしい甘さはかなりあります。個人的には他の人と分けても充分でした。ビタミンCによるものなのか、(甘)酸っぱいも効いていました。自分の好みもありますが、酸味もあることで後味が締まっていたように思います。 -
レビュアーさん薬。
普段、こういった商品は買わないのですが……
元気になりたくて買ってみました。
さっそく、一口。
うん……薬。薬にしか思えない。 -
ソバオさん3 変わらない…。
飲むビタミンです。瓶入りのわりには、炭酸弱め、甘さは強いです。そしてお腹いっぱいなります。味は美味しいです♪ -
tamakiさん6 美味しくチャージ
美味しいし、元気が出るジュースです。少ししか入ってないのですぐに飲み切ってします。
大きいのが出て欲しいな。 -
ルーキーズさん5 元気になる
これまた久しぶりに飲みましたがやっぱりデカビタCですヾ(@゜▽゜@)ノ
炭酸の刺激はキメが細かくてとても飲みやすいです。スタンダードな栄養ドリンクなので変な癖がないのもいいですね。ゴクゴク飲めちゃいます。
いかにも元気が出そうなペットボトルのデザインもいいですね。パワーをもらえますね(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)。 -
みかぼーちゃんさん5 スっとしたいときに
ちょっと喉がかわいてスッキリしたいとき用に冷蔵庫にストックしてありました。カロリーが高いので一気にのむにはこれくらいの量でないと・・・。瓶なので炭酸がきつめですっきりします。喉越しも良くお気に入りです。 -
遊走腎さん6 炭酸キツメで好き
瓶入りだから炭酸がキツク感じれ、喉にクルのがたまらなく好きです^^
独自の味や癖が有りますがエナジードリンク系の瓶で、210mlとたっぷり!スーパーで6P298円だったら迷わず購入し、キンキンに冷やしてホボ一気に飲むのが大好き。
コンビニでホットスナックのお供に良くします -
ちゃちゃさん4 飲むビタミン
8種類のビタミンとローヤルゼリーエキス配合。
甘めで、炭酸も結構強め。
元気になる感じがしてたまに飲みたくなります。 -
猪鹿蝶さん4 瓶の方が、
炭酸強かったみたい…。
ものに寄るのかな?
結構な微炭酸で、こんなはずじゃなかった~と悲しい気持ち。
味は美味しいんですけどね。 -
freezeさん5 微炭酸?
オロナミンCやリアルゴールドと同じ類
の炭酸飲料。
3つの中では1番甘味が強くて
炭酸が弱いかな? -
あっ豆助さん意外な人気
6本入りで安売りしてるのを買います。
たまにガッツリと炭酸チャージしたいときがこれだな。
オロナミンCもいいんだけど…少ないし高いかな。
それとデカビタのほうはフタがネジタイプだから飲みかけをとっておけるし。 -
レビュアーさん6 デカビタ
喉が痛い時と頭が痛い時になぜか買ってしまう。
スッキリしてうまい♪ -
レビュアーさん5 ちょうど良い大きさ
夏だと物足りないですが、この時期に飲むには飲みきりでちょうど良いおおきさです。
相変わらず疲労回復に効いているのか不明ですが(笑) -
ルーキーズさん6 元気になる
疲れたときにゴクゴク飲んでしまいます。
体も心も生き返る感じです。 -
レビュアーさん5 久々に。。。
飲みました~。
夏なので栄養と水分補給に良い感じで飲むだけで気分的に元気になれる気がします。 -
azure さん6 無性に・・・
時々この手の飲み物が飲みたくなります。
オロナミンCでもいいのですが、
これはキャップもできるし、CP的に量も多いので嬉しいです。
蓋がなくても、まぁ飲んじゃうんでしょうけど。 -
azure さん6 なんでだろう・・・
この手のジュースを、無性に飲みたくなる時があります。
でも、瓶は面倒だなぁと思うのです。 -
りうさん4 元気に
たまに飲みたくなります。
元気になりそーな気がする。
風邪をひいたときにもいいかも。 -
甘党さん元気充電!
オロナミンCに似た味で超スッキリしてます!(b^ー°)
栄養ドリンクに頼りたくない人にオススメッスよ。 -
manekinekoさん6 なかなかおいしい
たまに飲みたくなります。
オロナミンCに似た味で、少し後味が
薬っぽい味ですが、炭酸の加減が割りと強いので
それほど、気にはなりません。 -
たくちゃんさん4 元気
これを飲むと元気になるぞーみたいな感じの炭酸飲料です。
栄養ドリンクのような味です。
元気になれそうな気になります。
いまどき珍しいキャップなので、飲み残しても保存できます。 -
yukkingさん3 のどの渇きも補える!
これはやっぱり‘オロナミンC’の味に近いですよね。軽い炭酸で割ってちょっと薄くした感じで量も多いので、のどが渇いていてビタミンCを補給したいときにはこちらのほうが良いかもしれない。飲みきれなくてもスクリューキャップなので便利! -
ヨシ☆さん4 量が多い
簡単に言うとオロナミンCの量多い版です。と言っても、微妙に味が違います。味はオロナミンCの方がおいしいと思います。味をとるか、量をとるかといったところでしょうか。 -
whoohwさん5 ちょっと得な感じ
オロナミンCに似た味なのに量が多いので、飲んでいると何か得した気分になってしまうのは私だけでしょうか。。ネーミングやビンの雰囲気まで似ているのは、もしかして・・・・ -
のんこさん5 元気に
大きなサイズで満足です。栄養補給もできて、これを飲むと元気になります。キャップ付きなので飲みたいときに飲みたい量だけのめて便利です。 -
ごんたさん6 美味しい
オロナミンc系の味だけど量がたくさん入ってるのでお得感がある。炭酸の強さも適度にあるのでスポーツをした後に飲むとスッキリしてとても美味しく感じる。なかなかの一品。 -
ュゥヵちゃんさん6 量もほどよく・・・
たまーに安売りしているとき買います。
量も十分満足できるしとってもおいしい、飲めば元気になれそうな気がします。スポーツした後の一杯は格別においしいです。
最近はあまり安売り見かけてないので縁遠くなっているんですけどね^^; -
だいっちさん5 子供のころ
子供のころ これを飲めるのがなんだかちょっと大人になった気分になったのを思い出します。オロナミンCよりちょっと薬っぽい味のような気がしますが おいしいです。大きいので 満足できるところも好きです。 -
sugukiyaさん4 デカオロナミンC
元々、若年層向けのオロナミンCを意識して
開発された商品らしいです。
オロナミンCより量が多いのも、それが理由だとか。
薬っぽい感じでなんか効きそうというのがいいですね。疲れた時に。 -
mocagonさん6 ビタミン補給
飲みやすい炭酸飲料です。ビタミンも入っているので体にも良いですよね。何か炭酸飲料をのんで気分をすっきりしたいときにいつも購入します。子供にも人気の商品です。 -
レビュアーさん5 ビタミンC
ちょっと疲れているな~という時 飲みたくなるドリンク。
ビタミンCとみると、なんだか元気が出るから不思議です。
お味の方も、ピリピリの炭酸と程良い甘さが美味しい。
喉ごしもサッパリ 爽快なドリンクです。 -
ヨシ☆さん4 お買い得感あり
オロナミンC系の味ですが、量が多いのでお買い得感あり。薬っぽい味で、オロナミンCよりもやや甘さを抑えた感じです。そんなに嫌いではないです。 -
まいこ333さん5 デカビタッ
オロナミンcと比べると味が落ちる気がする。ちょっと薄いのか、炭酸が弱いのかよくわからないけど。でものどがものすごい渇いてるときはこっちを選ぶ。 -
しんこんさん4 デカビタC
発売当初の三浦カズのCMを思い出します。
飲んでみて、率直にオロナミンCのでかい版だなと思いました。
でもこっちのほうがジュースっぽいかな。
炭酸が効いてて結構美味しいです。 -
ルイ♪さん4 シュワシュワスー♪
グラスに注ぐと炭酸がシュワシュワしてるけど
飲むとそんなにキツクなくて、すーっとしみ込む感じ。
味はビタミン系飲料にありがちな薬っぽさがあるから
苦手な人もいるかも知れませんが -
ズイさん4 シュワって感じ
炭酸は喉にガツンときますね
そのアタック感が良いんですかね
味は薬品な感じです
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ カルピスソーダ クリーミーれもん
4.7
3
30
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
12
食べたいランキング
アサヒ 三ツ矢 梅しごと
4.5
2
33
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
12
不二家 ペコスカッシュ 国産白桃
4.5
2
3
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)