クチコミ一覧(38件)
-
7GのOPさん4 2月20日にリニューアルだそーで、麦芽比率を20%アップで新ジャンルから発泡酒になったそーな。飲んでみると前より違和感が少なくなったようなw ビールの味わいでは無いけど、フツーの発泡酒並の味わいになった気がする。 やっぱカロリーゼロは無理があるよ。
#春のあしおと -
LisaLisaさん3 糖質、カロリーオフに惹かれて試しに購入。
苦み、酸味が強いように感じました。
そして、糖質オフなだけに軽い感じ。
アルコール3-4%なので、ジュース感覚。
最近は金麦を飲んでいたので、そちらの方が好みだと思いました。 -
きだっちさん3 スーパードライよりは好き。
アサヒはあまり好みではないのですが、
スーパードライよりは良かったです。
ごちそうさまでした☆彡 -
きだっちさん4 アサヒっぽくない!
個人的にはスーパードライより好きでした。
アサヒといえば、
スーパードライのイメージがあるので、
普通の発泡酒っぽくて良かったです笑 -
レビュアーさんより最上級をめざしてすっきりゼロ(=^ェ^=)
アサヒのオフ。
カロリー最少級ビールです。
1年ぶりにいただきました。
冷やしてごくごく。 -
MIUMIU さん6 カロリー最小👑 いつもの私のNO1ビール🍺
カロリー最小級 糖類糖質ゼロ しかも味も嫌な癖がなく私は1番好💗 そしてなぜアピールしないのかこの子(?🍺)食物繊維が凄く豊富!一言もアピールしてないのに(,,・д・)難消化デキストリン皆全面にアピールして商品化してる中、ひっそり優秀! -
レビュアーさんカロリー最小値って言葉に酔いしれます(=^ェ^=)
アサヒのオフビール。
カロリー最小値に惹かれて購入。
プリン体、糖類、人工甘味料ゼロです。
ビールテイストでほろにがすっきり。 -
ビールが一番さん4 リニューアルされてカロリー最少級のロゴが鮮明になりました(^ ^)
アサヒビールさんからリニューアル新発売されました、オフ350ml缶。
プリン体、糖質、人工甘味料ゼロ、
カロリー最少級のロゴが鮮明に出ています。
アルコール分3%以上4%未満、カロリーは100ml当たり22kcal -
so乃さん3 ビールとは距離がある感じ
普段アサヒスーパードライを飲んでいるのでどうしても比べてしまい、
おいしさが足りませんでした。
やっぱりビールではないな、という印象です。
なにか甘みとコクがあり、お酒ならではのキツさも感じられました。 -
オグナノタケルさん5 うま!
そんなにお酒が強くないけど、でもビール類を、飲みたい。
そんな私には、パーフェクトです。
度数も、高くない。でも、発泡酒にしてはポップの香りと、麦の味がして、ビールにかなり近く、さらに、3つのオフで健康的。
ホント、癖がなく飲みやすい。 -
レビュアーさん4 三つのゼロで体に優しい(^ ^)
アサヒビールさんから発売されてます オフ。三つのゼロで体に優しい(^ ^)機能系、まして新ジャンルに多くを求めたらダメだけど、これはなかなかイイね〜。さすが売れ筋だわー(笑)たまにはいいかなぁ(^ ^)。 -
みかぼーちゃんさん5 苦みあり
お酒弱いのでアルコール度の低いのを探していて買いました。
最近飲んだのどごしオールライトと比べるとあじがしっかりしていて苦みもあります。
わたしにとってはよりビールっぽいです。
ちょっと今日はお酒を!っていうときにこちらをいただこうかな、と思います。 -
kikoさんかる〜い
後味に少しホップの風味を感じる苦い炭酸水みたい。
ビール類は暑い時期しか飲まないからビール感みたいなものにはこだわらない質だし、別にまずくはないけど、キリンの濃い味糖質0の方が好き。
ジャスコで\165。 -
fumさん6 想像より濃い目
濃いめでしっかり目にコクがあります。でもキレもよくてくどさは無いので、あまりビールを飲みなれていない私でもおいしいです。ビールはプリン体とか糖質が気になりますがこれなら安心しておいしく飲めます。 -
秀ちゃんさん4 体には良さそう
麦芽すっきり、思っていたよりビールの味がする。ビール好きな人には少し物足りないかも知れませんが。泡も出てうっすら香り、苦手な人にはコレでも(@_@)美味しく無いらしく(笑) -
azure さん5 ライトだけどしっかり
カロリーも控えめだし、プリン体も糖質もオフ。
おいしいし、でもいろいろ抑えられていいね。 -
ルーキーズさん6 思ったよりも
濃い。
味もしっかり。
カロリーオフなのがありがたいです。
何より佐藤隆太と長友選手のCMがお気に入りです。 -
レビュアーさん4 ダイエット中でも嬉しい
クセがなく飲みやすい。
後味がよく、キレが良い。
コクは控え目な気もするけど、
お食事の邪魔にならない。 -
レビュアーさん5 さっぱりです。
キレ味最高!! いろんなものがオフなのでさっぱりですが、味は薄くはないので美味しいです。
見た目も華やかで惹かれます。 -
ずんだもちさん6 夫の健康の事も考えて飲んでいます。
糖尿病予備軍の夫のためこの「アサヒ・オフ」を選んで飲んでいます。喉越しも良くとても飲みやすいですね。お値段もリーズナブルで気に入っています。 -
たんたんさん5 長く楽しみたい方に
アルコール度数が低めで少し軽い感じがしますが、他のビール系飲料と比べてもあまり大差は感じられません。
他のものを飲むより長い時間楽しめると思います。 -
Kutz-Changさん4 アサヒ オフ 2011
軽いです!! お昼に飲むには最適!!(無理に飲まなくても!)
仕事のランチで飲みますからねぇ!?!
飲みますよー?? 飲みますとも???
フリーぢゃどうしても物足りないという方はこれで!! -
azure さん6 合格じゃない?
オフ系ビール飲料の中では、合格だと思います。
カロリーも抑えられているので、気持ちが大きくなっちゃう♪ -
appleさん5 ソフトなビール
プリン体85%オフ、糖質70%オフなだけあって
ちょっと軽いかなぁという感じでした。
といっても普段からそんなに飲まないので、今日は軽く飲みたいなーという日に合うソフトなビールでした。
ガッツリ飲んで酔いたい時には不向きでしょうね^^; -
レビュアーさん3 うーん…イマイチ!?
なんとなく、うすい気がします。オフだからいいかな~、と飲んだときがありましたが、やっぱりマヅイ…、とやめました。 -
パプリカン娘さん5 トータルで平均点
キレや爽快感は味わえ、炭酸がきつめが好きな人やさっぱり系が好きな人にはお勧め。私は焼肉やとんかつなど濃い味の料理と一緒に飲んでいます。コクの点においてはあまり期待は出来ません。 -
Rainbow✿さん3 ちょっと物足りない。。。
近所の酒屋さんでとってもお安く売っていたので
購入してみました。
結果・・・
完全「ビール派」の私には物足りませんでした。。 -
レビュアーさん5 すごく軽いです。
アルコールが苦手な主人も飲みやすいと言っていたので、がっつり飲みたい人には物足りなさがあるかもです。風味がよく臭みもなかったので軽く一杯飲みたいというときはコレがいいです。 -
レビュアーさん5 まあまあでした
カロリーオフタイプのお酒は味が微妙なものが多く苦手でしたが、オフは飲みやすかったです!さっぱりしていて雑味がなく、お風呂あがりやスポーツの後にのみたい軽めの味です ビールカクテルにもあうと思います 女性向き -
ゆーはさん5 オフ
あまりお酒の強くない人にお勧め。よくビールを飲む人からすると物足りないみたいです。
プリン体85%糖質70%(アサヒ社比)アルコール3.5-4.5%
炭酸のシュワシュワ感ビールの香りはしっかりしていて麦の風味も十分あります。
後味すっきりでビールの苦味が苦手な私でもスーッと口に入っていけます。 -
misaさん6 予想外
モニター商品として届きました。
アサヒはスーパードライのイメージが強くて避けていましたが、これはそれほどからすぎないのでとても飲みやすかったです。
糖質などが少ないのも魅力的です。 -
麦芽さん7 ダイエッター
お酒飲みたい!
でも健康・体調管理もしたい!
人生楽しく生きたい!
という私のお気に入りです。 -
ASAMIさん7 「スタイルフリー」より安くて飲みやすい
今日飲んでみて、糖質ゼロを謳った「スタイルフリー」と比較してみましたが、何せ「これで糖質、プリン体カット?」と言うくらい美味しい味でした。ただ残念なのがアサヒお得意のキレが少ないことです。でもスタイルフリーのようにアルコール臭がそれほど強くないし、薄くもないし、カロリーオフを求めている人ならばスタイルフリーよりも安いこっちがお勧めです。 -
さとかつさん5 アサヒ 『off』
2つのオフから生まれた。
プリン体85%OFF、糖質70%OFF、、、
ってのにひかれて、『アサヒ オフ』を試しました。
さすがアサヒ、 -
nyaoさん4 offという商品名は惹かれますね。
やっぱオフ・・・っていう響きは魅力的です。
プリン体85%オフ、糖質70%オフ、すごいですよね。
オフとはいえ薄い感じは全くなく、結構味わいも濃い。
あえてカロリーにふれていないところを見ると、 -
レビュアーさん6 すっきり!
ローカロリーなのにきれがある。すっきりのみやすいのでうれしい感覚でした。OFFっていう名前もいいね。 -
バンバンさん6 なかなか!
“オフ”というフレーズに引かれて早速買ってみました。
いろいろオフなんで、味は薄・軽なのかと思ったら、なかなか!
期待以上にしっかりした味です。メタボ・通風を気にする人にはいいし、
第3なので価格も安い。飲むビールリストのひとつに追加です! -
marikoさん4 くせを強化したクリアアサヒ?
こちらの商品、雑味なし「クリアアサヒ」の姉妹品かと思いましたが関係なさそうですね。
でも「リキュール(発泡性)①」????というジャンルとしては同じ種類のお酒のようです。
飲んでみた感じ、味が濃いめ。
爽やかさは、ほかの発泡酒に比べて、欠けるかなと思います。
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
4.7
5
23
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
7
サッポロ ヱビスビール
4.8
184
888