クチコミ一覧(44件)
-
くにっちゃんずさん7 スギ薬局では、スーパーに比べると値段が安いです
みそよりは、やっぱりしょうゆ味
5食パックを購入していますが、お腹が空いた時には
1食と半分を食べちゃっています -
くにちゃんず51さん7 5食パックを購入して食べています
味噌もありますが、この醤油ばかりです
もっぱら食べるのは
ちょっと固めにして、ご飯の上に乗せて一緒に食べています -
ちゃーぼーさん5 昔からある安定の味🍜
シンプルで間違いなく美味しい😋
トッピングなしでも充分👍 -
もみぃさん5 適度なスパイスとコクで、油分もあるのでとても美味しかったです^ー^
シンプルですが万人受けする味なので飽きが来ないのも良いです。
早速リピしてます。
#てるてる坊主 -
踊る埴輪さん4 昔とちょっと味が変わった?
昔からあるインスタントラーメンのチャルメラ。私はかなり久々に買ってみました。
今回はスーパーで1袋100円ちょっとで買ったけど、5袋まとめ売りだとかなりもっと安くなります。
それで味の感想ですが、まずスープはホタテ出汁のあっさり醤油味。
調味油すら付かない粉スープですが、なかなか美味しいスープです。 -
レビュアーさん7 昔から食べ続けています!
チャルメラといえば、、誰もが聞いた事があると思います。その中でも、しょうゆ味が むかーしから好きです。一緒についてる スパイスがより一層、おいしくしてくれます。家には、ストックしてあります。麺もおいしく、スープとのバランスも良いです。しょうゆラーメンだと、イチ押しです❗️ -
589さん5 しょうゆ味
399キロカロリー。オーソドックスなしょうゆあじです。ホタテのうまみが隠し味らしいのですがそんなにシーフード感はないかな。秘伝の小袋を入れるとまた一味変わりおいしくいただけました。 -
カスタードットさん6 インスタントラーメンといえばコレ
小さいころから常に家にあったのがチャルメラ。食べなれた味で正直ホタテの味とかわかりませんが醤油味で美味しい定番のラーメンです!時々違うラーメンに浮気しますがどうしてもこれに戻ってきてしまいます。卵を入れて食べるのも美味しくておすすめです。 -
☆Aa☆さん6 変わらない味
昔から良く食べてます^^
おいしいです。
野菜炒めをのせたり
茹で卵をのせたり -
ハンバーガーさん6 変わらない素朴さ
僕が小学生のころから変わらない
素朴で優しい味わいのしょうゆスープと
細めんが最高に美味しいです。
付属のあらびき胡椒はあまり辛くなく地味 -
レビュアーさんteiban
定番ですが王道です。 焼きで使うのもよいですよぉ。 いったん茹でて麺にして 焼きそばの要領で 野菜と麺をからませて最後に半分の粉調味料(スープの素)をいれる。 これで一風変わった 焼き麺の出来上がり★ うすやき卵や、 オムレツをのせると オムソバの 変形 オムラーメンの出来上がり -
gunmodokiさん5 スタンダード
昔から変わらないスープの味がやはり
良い感じですね。麺は昔のもうちょっと
太かった頃の方が良かったような気が
します。これとサッポロ一番みそラーメン -
殿下さん6 あっさり味
あっさりしたしょうゆ味が美味しいです。結構薄めの味なのでやや物足りない感じがしますが、食べ終えるとこれがなかなか満足感を与えてくれるラーメンなので大満足してます。 -
ポン太さん5 息が長い
「明星 チャルメラ」、本当に息の長い商品ですね。やっぱりこのような商品にはそれなりの魅力があるもの。昔から食べていますが、あっさり感が大好きです。これからも大好きだと思います。 -
レビュアーさん4 チャルメラ
自分の父も大のファンで買い置きがないと大騒ぎをしていたのを小さいころの記憶として覚えています。ネギやゆで玉子をのせたりしてもいいですね。
スーパーで安く手入るのでよい -
とりりんさん5 普通っぽいけどイケル
ごく普通のしょうゆ味のインスタントラーメンです。
コレといった特徴はないんですけどイケマス。口に合うんでしょうね。
いつも子供も残さず食べてしまいます。
スーパーで安売りしていることも多いので主婦には助かる存在ですね。 -
ぴろやんすけさん4 日曜料理人の味方!
ラーメンはカップも含めいろいろな製品が発売されていますが、やっぱりしっくりとくるのがこれ。
インスタントラーメンをあまり食べさせてもらっていないらしい我が家の子どもたちにたべさせたらそのシンプルさが大うけ。日曜料理人の味方です。 -
sdoitnowさん7 たまに食べたくなる味。
昔から大好きなラーメンです。
スープのダシがとても効いていて、脂っぽさも丁度よい感じです。
少しのびても美味しい麺が不思議です。
キャベツなどの野菜をたっぷり入れると、また更に栄養バランスがよくなるし、美味しいです。 -
こまとん。さん6 定番だね!
どういうわけか、私は具を何も入れずにそのまんまサッと煮込んだだけの“素ラーメン”がいちばんおいしいと思うな。入れたとしても卵くらいかな? -
lunch777さん5 しょうゆ味ではこれが1番好き
ラーメンって色々ありそうで、
でも、オーソドックスにしょうゆ味なら、
これが1番好きです。
安心していつも選べる味。 -
kanさん7 定番袋ラーメン
昔から大好きでよく食べていました。
うちの定番袋麺です。
麺もスープも主張しすぎず、優しい味。
ネギや卵を入れると、更に美味しくなります。 -
サガの兄ちゃんさん4 これに帰ってきました
このラーメンも古くからあり昔よく食べていました。
新製品が出るとあれこれ食べてはいましたが結局最後には、
これに帰ってきました。
しょうゆ味が一番しっくり来ますね。 -
もりおさん5 袋ラーメンといえばチャルメラ!
我が家の袋ラーメンスタンダードともいえるチャルメラ醤油味。
あっさりしていて食べやすく、他のものを作る気力ないときに食してます。
袋5個入りがスーパーで安くなっているときに購入し、非常食として家に常置しています。
このまま素ラーメンで食べてしまうときもありますが、卵やキャベツ、もやし、チャーシューなどを投入して食べるとよりいいですね。 -
ジンさんさん6 食べて続けています
生まれ育った愛媛では、この商品が一番人気ではないでしょうか・・・
私は袋入りラーメンといえばこの商品だったので、いまだに他の商品に浮気しても、必ずここに帰ってきます。
しょうゆの香りも上質で、さっぱりしているのに、しっかりと美味しさが引き立っています。
たまご、野菜・・・どんな具を入れてもスープの味が引き立ちます。 -
pinkbambiさん2 醤油
シンプルな醤油味でです。
麺は細めんで、縮れています。
あっさりとした醤油味なのであきない味だと思います。あぶらっぽさがすくないのでしつこくないです。
麺が細いので、のびやすいような気がします。 -
レビュアーさんお酢を入れると(大さじ1)。
凄く美味しいです・・・でも最後にごま油を入れないとただの酸っぱいラーメンになってしまいますから。
サンラーメンみたいです。 -
あおぞらさん6 我が家の常備品
インスタントラーメンの中でもチャルメラはなくてはなりません!どんなに浮気心を起しても、結局帰ってくる飽きない味です。我が家では野菜をいっぱい入れて、栄養バランスを考えて昼食として食べることが多いです! -
レビュアーさん5 こういうのあまり食べなかったけど
はっきり言って、インスタントラーメンはあまり好きでない私。
この前、夕食時に満腹で何も食べなくて、夜寝る前に何か食べたくなってしまった私。
あたりを見渡すと、この袋が私を呼んでいました。
まぁ、これでもいいか…残しても惜しくないし…なんて思いながら、具なしでこのラーメンをいただきました。 -
ハルさん7 これしかない
インスタントラーメンといったら我が家ではチャルメラしょうゆが定番!自分の父も大のファンで買い置きがないと大騒ぎをしていたのを小さいころの記憶として覚えています。
当然自分も大ファンです。遺伝かな? -
レビュアーさん5 あっさり味が好きです
3時頃おなかがすいて夕食まで持ちそうにないときにはこれですね、あっさりとした醤油味が大好きです。ネギやゆで玉子をのせたりしてもいいですね。つるっとした麺とのからみがいいですね -
レビュアーさん5 やっぱりチャルメラ
小さい頃からインスタントラーメンといえばチャルメラでした。時間がたっても麺がのびないのが良かったですね。
あっさりと食べられて間食用に最適です。常備しています -
レビュアーさん4 間食時に
ちょっと小腹がすいたときにこちらの醤油味はあっさりしていていいですね。麺ののどごしがよく、スープのお味も
おいしいです。そしてなんといってもスーパーで安く手にはいることが多いので助かりますね -
レビュアーさん4 麺がいい
チャルメラの麺のつるっとした感じが好きです。今日はさっぱり味がいいなというときはこちらの醤油味がいいですね。野菜をたっぷり入れて食べると健康にもいいですしね。 -
多摩のおいしい水さん5 添付の粉が独特
東京しょうゆラーメンとは違うしょうゆ味でした。
屋台の味?
麺は中太より少し細麺で、まあ普通のラーメンです。
これに、添付の粉を入れると、全く違った風味になります。 -
ふにうにさん5 昭和ノスタルジック
昭和生まれなら夜鳴り響く「ぱららら~、ぱららららら~」という移動式ラーメン屋さんが鳴らすチャルメラの音を聞いたことがあるはず。チャルメラの音を頼りに夜道の移動式ラーメン屋さんを探したものです。今では移動式のラーメン屋さんもほとんど見かけなくなりましたがこの醤油ラーメンを食べるとそんな時代を懐かしいと感じます。なんてったって安いしね。 -
多摩のおいしい水さん5 独特のスパイス
付属のスパイスがとても独特のものです。
入れなければ、至ってノーマルなしょうゆラーメンですが、コレを入れると全く違うラーメンになります。
只、好き嫌いがあるので、一概にはオススメしませんが、大人の人ならすきになるスパイスだと思います。 -
しんこんさん6 チャルメラしょうゆ
チャルメラといえば以前はしょうゆのみでした。
スープが少し独特で木の実スパイスも気に入っています。袋麺は種類が多いのでこの商品をいつも買うわけではないですが、たまに食べたくなる味ですね。 -
ごんちゃんさん5 チャルメラおじさんのラーメン
昔から良く食べてます。「おいしいラーメンが食べたいときのラーメン」ではなく、「何か食べたいときにあると嬉しいインスタントラーメン」です。凝った味のラーメンも良いですが、すぐ飽きてしまうので、シンプルな味のラーメンは欠かせません。 -
エリクサーさん3 明星 チャルメラ しょうゆ 袋100g×5
スーパーなどで良く特売をやってます。凄く安くラーメンが楽しめます。少し薄味な感じがしました。こってりなものを求めてる人にとっては少し合わないかもしれませんね。 -
psycho_dogさん7 「当たり屋」幟とチャルメラおじさん
誕生から40年、醤油味インスタント麺のベストセラー。
インスタント王道の植物油フライ麺に、他には無い帆立の旨味が効いたの後味すっきりのスープ。木の実スパイス(白黒のあらびき胡椒)がすっきりしたスープに合っている。
最近のインスタント麺らしく、牛乳1本分のカルシウム&ビタミンB1・B2入り。ディスカウントストアで驚異的に安く手に入るのが嬉しい。 -
りらっぱんださん6 話題性のあるラーメン
5pラーメンが売り出しだったら迷わず
チャルメラを買います。
しょうゆ味のスープが旨い。
ほたての旨みだそうです。 -
ズイさん4 これですよ
このパッケージだけで
ホッとしますね
味は王道ですかね
野菜とか入れてもグッド -
flash3さん6 スパイスも利いて美味しい!
ホタテのスープに「木の実スパイス」がよくマッチしていて後味すっきりしています。
店頭では5袋258~298円程度で販売されており、一食あたり最低51円!お買い得な感じがします。
すこしご飯が足りないときや、お財布が寂しい時、冷や飯が残っている時にも一緒に食べられる強い味方です。 -
やくとしおさん6 オンリーワンの味
日清と業務提携で、ちょっと心配な明星食品。
応援する意味も込めてチャルメラ醤油味を食す。
とにかくホタテエキス入りの醤油スープが
オンリーワンの味ですね。
「インスタントラーメン・袋めん」カテゴリの新発売
-
- 「明星 麺神」の袋めんは、もはや生めんのようなもっちり食感の超極太麺が特長です。ラーメン店のような本格的な味わいが楽しめるとご好評をいただいています。
夏の厳しい暑さが長期化する中、麺神から暑い時季にピッタリな、刺激的な辛さとやみつきになる旨さを兼ね備えた「明星 麺神 辛旨台湾まぜそば」を発売します。2024年3月に「明星 麺神 台湾まぜそば」として新発売した本商品は、麺神ならではの超極太麺の味わいと旨くて辛い濃厚ソースの組み合わせがマッチし、支持をいただきました。今回は長引く猛暑と、市場での辛い汁なしメニューの需要を見込み、辛さを強化して新発売します。
辛さのポイントは、ふりかけに新たに入れた、強い辛味のする唐辛子と見栄えのする唐辛子。刺激的な辛さを加えるだけではなく、見た目からも辛さを演出します。また強化した辛さに合わせて、にんにくと魚介の旨みがクセになるたれの味わいも強めることで、辛さと旨さを共存させました。
暑いからこそ食べたくなる、辛くてうまいやみつきメニューをぜひお試しください。
- 「明星 麺神」の袋めんは、もはや生めんのようなもっちり食感の超極太麺が特長です。ラーメン店のような本格的な味わいが楽しめるとご好評をいただいています。
-
- 麺 : しょうゆベースのチキンスープで味付けした、香ばしい「チキンラーメン」の麺。“そのままかじる用”に開発した専用の麺で、通常の「チキンラーメン」と比べて“あっさりうす味”に仕上げています。
別 添:唐辛子の辛み、オニオンとガーリックの旨みが食欲をそそる“辛旨”な「カラムーチョ味」の「味変えパウダー」。
- 麺 : しょうゆベースのチキンスープで味付けした、香ばしい「チキンラーメン」の麺。“そのままかじる用”に開発した専用の麺で、通常の「チキンラーメン」と比べて“あっさりうす味”に仕上げています。
「インスタントラーメン・袋めん」のランキング
おすすめランキング
サンヨー食品 サッポロ一番 みそラーメン
5.1
133
128
日清食品 日清ラ王 ちゃんぽん
5.3
8
65
麺のスナオシ 醤油拉麺
5.0
2
2
食べたいランキング
日清食品 0秒チキンラーメン カラムーチョ味パウダー付
0
12
サンヨー食品 サッポロ一番 みそラーメン
5.1
133
128
サンヨー食品 サッポロ一番 しょうゆ味
4.8
29
47