クチコミ一覧(26件)
-
レビュアーさん6 ミツヤサイダーゼロより
ラムネっぽい。 こっちのほうが好き。 -
レビュアーさん2 ノー!
まずかったゼロシリーズ。
他のファンタに謝って欲しいくらいまずい。
これならまだ三ツ矢のがいい。
どっちもイヤだけど…。 -
ぽんたろうさん5 見た目がいいですね。
ついつい買ってしまう見た目ですね。
爽やかでとってもいいです。
味も爽やかで、見た目に裏切られていないところも良いです!
子供から大人まで好まれそうな味だと思います。 -
菓子パンから食パンへさん7 美味しかった♪
前回のより美味しいなぁ〜って感じれました。
えぐ味は無いに等しいし飲みやすくてけっこう気に入りました(^-^)/
パッケージにも書いてるんですが炭酸はほどよい感じです。でも不味くなる感じじゃないので最後まで飲みきれました。
また安かったら買いたいなぁと思いました。 -
きゃらめるばにらさん6 飲みやすいですが…
ちょっと甘みと香りが少なくなったような?
見た目が爽やかですよねー♪ -
ハンバーガーさん6 爽やか
涼しげなルックスが最高です。
炭酸と甘さが程よくてさっぱりしているので
ゴクゴク飲めます。これからの季節にぴったり。
お酒と割っても美味しそうですね。 -
レビュアーさん6 ゼロで美味しい♪
ラムネみたいで美味しいです。
三ツ矢サイダーゼロと良い勝負です。
酔い覚ましにはぴったりでした! -
燵さん5 ゴクゴク飲めます。
割とあっさりでとても飲みやすいサイダーです。
ただ前のと違いはちょっと分かりにくいです。
ゴクゴク飲めて美味しいので良いと思います。 -
稲妻P!NKさん5 ファンタ ゼロ サイダー
キャップが黒くて強そうだから買いました。
リニューアル前のも何度か飲んだけど,違いはわかりません....
意外とあっさりさっぱりしてます。
カロリーゼロなんでリピします。 -
おうぎさん好きだな〜
他のゼロカロリーの炭酸飲料より、甘さが控えめのような気がします
もともと炭酸が飲めなくて、練習してやっと飲めるようになりましたが、まだシュワシュワ感には・・・(;´д`)
これで練習していこうかな、カロリーゼロだし♪ -
レビュアーさん1 独特の・・・
飲み終わった後の後味がかなり悪かったです。
飲んでると気付かないけど・・・。
おいしくないです・・。 やっぱり0カロリーは後味が
あってそれをどうにかしてほしいですね。 -
なおれまさん6 ゴクゴク飲めます
普通のサイダーよりもゴクゴク飲めます
炭酸がきつくないのと、甘すぎないのがいいんだと思います -
ももこさん4 今日飲んでみました★
さっぱりしていてパッケージも
いい感じでとても美味しいです。
しかし炭酸をあまり飲まない私にとっては
ちょっと炭酸が効きすぎでした>< -
ちゅんさん5 ゼロの中ではいい♪
味はゼロカロリーの飲料の中でかなりいい位置かも。
これなら気にせずたくさん飲める☆。:+ヾ(*゚∀゚*)ノ+:。☆
って思うけど後味の異様な甘ったるさは体に悪そう。。。 -
レビュアーさん3 ファンタにしては珍しい。
無色透明のファンタがここまで新鮮なものとは思わなかった。
ファンタとサイダーを分けて考えてる自分が居たらしい。
いくら糖類・カロリーゼロとはいえ、けっこうなかなか普通に甘い!これには驚き。ゼロじゃないヤツはもっと甘いってこと?
POPなデザインの缶は可愛くて和むけど、じぶんは大人だからもうちょいシンプルなものが好み。もうちょい炭酸が強めでも、わたしはOK! -
はろーせっとさん3 ファンタらしくない・・・(´・ω・`;)
無色透明でカロリー0なんてファンタじゃない(*`ω´)フォー
飲むとラムネですね。ハイ。特に面白くもなく・・・。
後味にいやーな甘味も残る感じでしょうか(´ω`;)
私はこれ買うなら三ツ矢サイダーZERO買います。 -
燵さん5 運動のあとに
部活の後に飲んだのですがガブガブ飲めて味はあっさりサイダーな感じで飲みやすかったです。
スーパーやドラッグストアで98円なのでまた買いたいです!! -
稲妻P!NKさん4 ファンタ ゼロ サイダー
サイダー???
確かにラムネっぽいかも。
香りがラムネっぽい。
あんまり冷えてなさそうだったので,冷凍のブルーベリーを入れて飲んでみました。 -
まるこさんソーダとぃうよりラムネ?
三ツ矢サイダーのゼロより甘い感じです◎ソーダとぃうよりラムネのよぅな味で私は三ツ矢サイダーより好きかも(☆'v`♭)ただスッキリとした感じはありません★
暑い日にはヒエヒエのをグビッと飲みだいかんじです♪ -
ゆぅさん3 …
三矢サイダーのゼロが旨かったので、発見して即買いしました。 期待とは裏腹に甘さと後味が私には無理o(-_-#) もう飲みたくない。 -
咲☆さん6 ソーダ。 若しくはラムネっぽい! 美味しい!
ゼロカロリーものの炭酸飲料は、大概試しているんですが、
もしかしたら、サイダー系では、これが一番好きかも。
甘党さんのダイエッターさんにはお勧め。
ただ、さっぱりが好きなら避けたほうがいいかも。 -
まったりんさん4 ファンタらしい感じはします
ファンタでサイダーは珍しいなと思い購入しました。
飲んでみると、ファンタ特有の炭酸がぐっときます。
その後から味がきますが、思ったよりも味が弱いです。
味自体は普通のサイダー+ファンタの甘さという感じ。 -
*雪苺*。さんサイダー
いたって普通のサイダー
これでゼロカロリーなのは嬉しいです
ちょっと甘いかなあ -
ぴよ姫さん3 でっかい缶で
ペットボトルやなくて
デッカイ缶での購入。
0カロシリーズのレモンが大好きなんで
サイダー!!!って思ってまして。 -
きゃらめるばにらさん6 ブルーハワイ
パッケージが爽快なブルーで、とってもおいしそうに見えます!
ふたを開けると、かき氷のブルーハワイのような香り♪
味もそのもので、すっきりしながらも甘みをかなり強く感じておいしいです!
炭酸はそんなに強くないかな? -
ソイさん4 ネタ切れですか?
セブンで見かけ、ファンタなのにフルーツフレーバーじゃないのは珍しい!いつもは買わないファンタですが、㌍、シュガー0だし純水使用とあったので購入。
味はキリンレモンに近いですが、甘味料独特の甘味と炭酸がすぐ弱くなるのであまり好きではありません。
やっぱり、ミツヤサイダー0に軍配です。
147円
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ Welch’s ホリデーブレンドスパークリング
5.0
2
40
アサヒ 三ツ矢GOLD SELECT
5.0
2
35
食べたいランキング
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
26
アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
3.5
4
17
アサヒ 三ツ矢特濃オレンジスカッシュ
5.0
32
183