早川製菓の飴・キャラメルのランキング
「早川製菓」の「飴・キャラメル」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年2月14日更新)
「早川製菓」の「飴・キャラメル」の食べたいランキング
ピンクばかりのかわゆす三角っこ(=^ェ^=) すみっこぐらしレモン&いちごミルクキャンディ。 ダイソーで発見。 目が合ったので衝動買いです。 黄色のレモン2個、ピンクのいちご17個ありました。 いちごばっかりです。 サクマのアレを彷彿させてくれる三角形のキャンディです。 レモンは爽やかな甘酸っぱさ。 いちごはチープな香料感。 舐めてるとだんだんミルクのまろやかさが顔を出してきます。 噛むとちょこっとさくさくします。 サクマの三角のより、ハヤカワの三角っこ(すみっこ)はホロホロ…
-
よく見ると2層になっており下の層は優しい甘さのミルク味。上の層はひんやりとした舌触りですっきり爽やかなミント味! のど飴の中でもカロリー控えめなだけあって甘味料は使用されていますが、甘味料特有の風味等もなく美味しいです♪ 可愛いパッケージにつられて購入したので正直味に期待はしていなかったのですが、予想以上に美味しくて得した気分になりました♪ (1粒当たり6Kcal)
-
甘さわやかはあとにどきゅんな三つ子(=^ェ^=) HAYAKAWAのすみっコぐらしキャンディ。 パケ買いです。 ブルーのヨーグルトは7個。 ピンクのピーチヨーグルトは7個。 グリーンのマスカットヨーグルトは6個。 甘爽やかな味です。 サクマの三角キャンディのほろほろ感をなくしたような感じの口当たり。 はあとの形もかわいいです。 それよりもすみっコぐらしたまらん。 1ヶ月くらいかけて完食済み。 エネルギー約15kcal
-
いろいろ、たっぷり、フルーツキャンディ。 10種類のフルーツキャンディのアソートで、とてもおいしいものもあるけど、ひどく人工的でチープな味のものも。 りんごやブルーベリーがおいしかったです。
-
ダイソーで買った「HAYAKAWA すみっコぐらし 天然水ソーダキャンディ 70g」。 ふどうソーダ・メロンソーダ・ソーダの3種類の味わいが楽しめます。 ソーダ味が一番良かったですが、少し独特な風味?がするのが残念。 ごちそうさまでした!
-
ほのぼのほんわかかわいすぎてたまらない(=^ェ^=) すみっこぐらしのフルーツラムネ。 ほんわかほんわか可愛すぎ。 可愛すぎて食べれない! でも思いきって心を鬼にして開けちゃいました。 あーあ。 中にはちっこいラムネ。当たり前。 ピンクと緑と黄色のほんわかラムネ。 はい、ただの口どけのよいラムネでした。 いや、いや、癒されまくりました。 マイレビュアー様、送ってくれてありがとう。 もう、こうゆうのに目がない私です。 残りはしばらくすみっこに飾っておきます…
-

早川製菓の関連情報

Food Databank

特集