食べたい
-
- クチコミ:6件
- メーカー:やま磯
甘口で美味しい牡蠣醤油海苔 広島のご当地名物で牡蠣醤油海苔ってのがあります。 それはマルヒャクやアサムラサキというメーカーの製品をよく見かけますが、今回はやま磯という広島の老舗海苔メーカーのものです。 私はここの牡蠣醤油海苔は初めてですが、我が家でよく買うゆかり味の海苔(三島食品とのコラボ)や、たまに見かけるさるかに合戦ふりかけも出してる会社なんですね。 ちなみにこのメーカーでも「かき醤油味付のり」と「宮島かきのしょうゆ味付のり」という似たような2つの商品があり…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
あのふりかけが味海苔に(・o・) 三島の「ゆかり」って、昔からポピュラーなふりかけがありますよね(^ー^) この製品は、あの「ゆかり」っぽい味の味付け海苔です。 うちの子が味付け海苔大好きなくせに、唐辛子が大の苦手で… 大人は気にしないような普通の味付け海苔でも、僅かに入る香辛料を辛い辛いと嫌がる…w でもこの海苔は(原材料には香辛料が載ってるけど)大丈夫なのでよく買います。 この時はスーパーで300円くらいだったと思うけど、量が少ないので、スーパーに並ぶ中ではけっこう高…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
甘辛くて美味しい! やま磯のりさんから発売されています、極旨味のり50枚入り。 有明海産一番摘み 九州有明海産のやわらかく旨みのある一番摘み海苔を甘辛だしで香ばしく仕上げたとの事。 味付けのりって大好きで、ご飯にはもちろんそのまま食べても美味しいですね(^ ^)。-