洋菓子のヒロタのケーキ・洋菓子のランキング
「洋菓子のヒロタ」の「ケーキ・洋菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月7日更新)
「洋菓子のヒロタ」の「ケーキ・洋菓子」の食べたいランキング
新しいの発見 ヒロタのシューに新しいのが出てました~ 甘酸っぱいレーズン入りで細かく刻まれて入ってました。 ラム酒の香りはほんのりでしたけどくどくなくって4つペロッとたべちゃいました。 1つ68kcal
久し振りのヒロタのシュークリーム(o^―^o)ニコ スーパーで買えるのはありがたいです。 🍓クリームは福岡県産のあまおう苺で濃厚でおいしかったです。 1つ55kcal
せとか』とは長崎県口之津町から望む早崎瀬戸での栽培が期待されることから名付けられました。「清見」の「アンコール」を掛け合わせたものに、さらに「マーコット」を掛けて育成。やわらかいとろりと溶けるような食感と瑞々しくさわやかなオレンジの香り、甘く酸味が少ない濃厚な味が特徴。柑橘のトロとも呼ばれ、まだまだ流通が少ない希少な品種です。そんなさわやかな香りと濃厚な味、やわらかでなめらかな食感をシュークリームで表現しました。 爽やかでおいし~ 1つ57kcal
おやつシュークリーム✨ カサカサやわふわのシュー生地にチョコがけ。 モタモタ食べてると手がチョコまみれになるのも 子供の頃の良き思い出です😁✨ つやつやっとしたチョコクリームは 菓子パンのチョコフラワーペーストみたいな ぽってりテクスチャ🍫 濃厚なチョコじゃないし、カカオ風味豊かなチョコじゃないけど。 生地にかぶりつきクリームがぷにっと溢れてくる。 生地とクリームの一体感は秀逸✨ スイーツというより、おやつ😆🎵と呼びたい これまた懐かしい味…
抹茶の風味がちゃんとして美味しいです HIROTA オリジナルシュークリーム 京抹茶 箱4個、シュークリームが食べたくなって、ヒロタのシュークリーム、久しぶりに食べました。 こだわりの抹茶使用で抹茶の風味もしっかり、カスタードクリームの甘みもありつつも抹茶の風味がちゃんと感じられて美味しかったです。 ツインクリームかカスタードクリームのを食べたかったのですが売り切れで、こちらを購入しましたが食べて良かったです。 HIROTA オリジナルシュークリーム 京抹茶 箱4個…
リニューアルかな? 期間限定のヒロタノシュークリーム、スーパーで買えるのはありがたいです。 北海道産の生乳とビートグラニュー糖だけで作られたヨーグルトペースト使用で初夏にぴったりの爽やかなシュークリームでおいしかったです。 1つ59kcal 【2023/8/8追記】 またまた出ましたね~(^▽^)/ 8月までの期間限定みたいです。 中身は全く一緒でカロリーも59kcalと同じでしたけどいつ食べてもやっぱりおいし~🥰
完璧(〃∇〃)💕💕 ヒロタのシュークリームは以前食べて、すごい苦手だったからずっと食べてなかった。 でも「もったいないバナナ」が見過ごせず。小さいのが4個入りだからハズレても子供にあげれるし、購入✌️ ほんと、前食べた時、有名なのにあまりにも苦手でびっくりしたくらい💦 なのにどーした!?!? これ、めちゃくちゃ美味しい(☆∀☆) まず皮!!ふわっふわ!! 最近食べたシュークリームの皮では断トツ一番美味しい❤️ ごわつきは皆無←これ凄いよ ふわんふ…
さわやか~ 日本一のレモン生産地でもあり、広島県におけるレモン発祥の地とされている"呉市大崎下島"で育ったブランドレモン【大長レモン】。温暖な瀬戸内海気候で太陽をいっぱい浴びて育ったとても清々しい味わいです。アクセントにレモンピールが引き立つさっぱり爽やかな夏のシュークリームが完成いたしました。 小さいながらも中身はたっぷり🥰このレモンは8月いっぱいまでの期間限定商品みたいです。レモンの酸味は少なかったですけど暑いこの時期にはさっぱりと食べれました…
懐かしのヒロタのシュークリーム(^ ^) ヒロタさんから発売されています、ヒロタのシュークリーム ツインフレッシュ。 遠い昔、家族で出かけた後のお土産は必ずヒロタのシュークリームでした。 今やスーパーで販売されているんですが、懐かしのヒロタのシュークリーム。 久々でしたがやっぱり美味しかったです(^ ^)。
王道シュークリーム! 最小単位が4つとは多いと思ったけど、パッケージが細いし軽いし、一つ辺りが100kcalにも満たないので、きっと小さいのね。と、個数が多くてもなんとなく謎の安心感があって買ってしまった。 箱を開けてみると……おぉ、直接入ってるのね。袋とかで個包装にしてないんだ。(箱がセロハンで包んであったが) 余計なゴミが出なくていいな。 思った以上に小さくて、シュークリームとプチシューの間ぐらいのミニサイズ。 大口の人なら一口で行けてしまいそう。 か…

洋菓子のヒロタの関連情報

特集