マルキン(愛知)のケーキ・洋菓子のランキング
「マルキン(愛知)」の「ケーキ・洋菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月21日更新)
「マルキン(愛知)」の「ケーキ・洋菓子」の食べたいランキング
チーズの塩気👍 バウムクーヘンも好きだけど、自分の中のチーズブームが去らないので、チーズバウムを食べてみることに😁 パッケージによるとカマンベールチーズと北海道牛乳を練りこんである様子 チーズの塩気とバウムクーヘンの甘さがマッチしてて美味い! チーズ感も薄くなく結構ある! 生地自体もすごくしっとりはしてないけどパサつきもなく、飲み物なくてもイケる👍 本当は飲み物欲しいけど😅 100g 369kcal 1つ約25g ご馳走さまでした!
たまごたまごしてる🐣 めちゃくちゃたまごたまご🐣 一歩間違えたら卵臭いかな~というくらい たまごしっかりなバーム ショートニングだからバター的な 油脂リッチな風味はなく これでもかとたまご際立つ味わい しっとりやわらかふかふか生地 生地感はスーパーでよくあるお手軽価格 バームのそれなんだけど たまごに関しては独特で印象に残る 味わいです(∗ˊᵕ`∗) ちょっと変わったバームクーヘン食べたいな って時に食べたくなるやつ✨
厚いから満足 バウムって、定期的に食べたくなるお気に入りのお菓子ですが、おおきなわっかを買うのはもったいないし、個包装のちいさいわっかの物は、薄いから満足感がない。その点これは、個包装ですこしだけ食べられるし、厚みがあるから満足感があります。やっぱりバウムは厚みが大事。しっとりした食感もいいです。味は甘めです。お値段も手ごろ。
お夜食 ( ̄▽ ̄;) 。 小腹減ったんでとりあえず1、2個食べよーってことでママと w 。…ん、これはけっこーギリギリの甘さ。ってかそれ以上にバターの風味強い。ヤ、風味ってかこれバターがけっこーオイリー。ーんん、味的にはいんだけど、ちょっとしつこかったかも。…とかって食べてたら、ヤバ、止まんない||| 。結局ママと2人、1袋 12 個あっとゆー間一遍に完食||| 。ってかパッケージよく見たら、これ(僕)の大好きなマルキン(!)のもしかマフィンケーキのプチ版(⁉︎)最近ご無沙汰…
1月にDAISOで値下げされてたので買いました。 108円→81円 マフィン2個入り しっとりとしたマフィン、バナナの味がして 丁度いい甘さで美味しかったです。
マルキン ヨード卵光 プチケーキ 袋15個 職場でたまに見かけるプチケーキ。 (近くのドラッグストアでいつもお安いそうです) 初めていただきました。 私のバカ舌では、ヨード卵とか国産小麦は 区別が付きませんが、 油脂感が気になるものの 混ぜ物の少なそうなシンプルで甘いプチケーキです。 ただ包装に問題が有りで、 外の袋を開けるとビニールタイで留めても かなり乾燥するのが早かったです。 15個も入っているなら個包装希望。 普通に美味しかったで…
最寄りスーパーで購入しました。 マルキン バウムクーヘン ホールタイプの半生洋菓子です。 生地に生クリームが使われているので「生」ってネーミングの様ですね。 常温商品で割りと日持ちするお品でした。 しっとりとした生地で、キメ細かくてふんわりと甘い仕上がりでした。 #私の2023ベストフード
購入品は厚切りの表示がない物でした。個装で食べやすいです。 #深まりゆく秋

マルキン(愛知)の関連情報

特集