食べたい
-
- クチコミ:4件
- ブランド:天乃屋
地元のスーパーで99円で購入。 ミニサイズのおせんべいが5種類入っています😊 辛ピーナッツ揚げ…後からピリッと辛さが喉にくる えびせんべい…かっぱえびせんに比べて薄味 ひねり揚げ…王道 歌舞伎揚げのミニサイズ 海苔巻きあられ…王道、少ししょっぱい。1本しか 入っていなかった😅パッケージ見たら1本!納得😮💨 色々な味が楽しめて飽きのこない1品でした。 ジッパーがあるとうれしいです🙇出典:つーぼーさんのクチコミ-
ざくざく甘辛じゅんわりと万年かめ(=^ェ^=) 天乃屋の歌舞伎揚。 自分では買いませんが、たまにもらって食べるとやたらとおいしく感じます。 がりぼりざくざく。 濃いめに甘辛醤油がじゅんわり。 渋いお茶飲みながら、のほほんといただきました。 1960年から続くロングセラー商品です。 エネルギー61kcal. たんぱく質0.7g出典:レビュアーさんのクチコミ-
前に小袋ミックスを食べたら本家も食べたくなり 購入。 おせんべい業界のレジェンド🥳 揚げ物(米菓)売り上げNo.1 老若男女に愛され続けている。 忘れた頃に食べたくなる。 香ばしくて甘辛さが絶妙。食べごたえがあり ザクザク食感。これこれこの味だよ🥰 今日気付いたのですが丸型のおせんべいだけ でした。 四角いおせんべい無くなったのかな?出典:つーぼーさんのクチコミ-
美味しい、ヘルシーなお煎餅。 素朴な味わいとサクサクの歯ごたえ、いいわあ🤗 あらかんおばちゃんの常備品の一つです❤️ これと岩塚製菓さんの黒豆せんべいと大袖振り餅の何れかは、戸棚にいつも入っています。 1枚当り38kcal。 食塩相当量0.1g。出典:ナミビアさんのクチコミ-
何日か前に食べてたんだけれど、クチコミしそびれてた品じゃ。 思った以上に薄味じゃ。 甘みの少ない味のところはこのみなんじゃけれど。。。 最初は薄味好きなんじゃが、物足りなさを感じた。 そのうち食べるほどに少しずつは旨さを感じるようになった。 これと同時に赤いきつねのも買って食べてみてたんじゃが、赤いきつねのほうが鰹節の香りが凄くして、しょっぱ過ぎながらも、味としては好みじゃった。 比べるとどうしてもこちらのは風味が足りない感じが否めなかった。 ボリボ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
食べやすい 普段は滅多に100均でお菓子系買うことはないけど、揚げせん食べたい欲とわさび味が珍しいなと購入!! 食べると甘辛いいつもの歌舞伎揚と変わらんやんって思ったけど、噛むほどにわさびのつーんした辛さがやって来る感じ。 個人的には普通のより食べやすい気がして、食べる手がなかなかとまらん..揚げせんやから一袋食べたらカロリー恐ろしいことなるからせめて半分ずつという無駄な抵抗。笑 また揚げせん食べたい欲出た時に巡り合ったらリピするかも。-
ーー東洋水産㈱「赤いきつねうどん」との夢のコラボ 東洋水産㈱の監修のもと「マルちゃん 赤いきつねうどん」の味わいをイメージして開発した商品です。 「赤いきつねうどん」に入れて食べてもおいしい!ーー 歌舞伎揚は甘い揚げせんが苦手なワシでも唯一食べることのできる煎餅。 それの赤いきつねうどん味というのが売っていたので興味津々で購入。 思った以上に甘み少なめの煎餅。 鰹節の香りが凄くして…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
ほんのり甘い。ザクザクホロッとした食感がクセになります。他にない美味しさ。雑穀ということで買うのに勇気がいるかもしれないが、クセがなく食べやすい。ついつい食べすぎてしまいます。野菜スープに浮かべると美味しいと袋の裏に有ったので試しました。表面がふやけて野菜の旨味を吸収し、美味しかったです。-
前に小袋ミックスを食べたら本家も食べたくなり 購入。 おせんべい業界のレジェンド🥳 揚げ物(米菓)売り上げNo.1 老若男女に愛され続けている。 忘れた頃に食べたくなる。 香ばしくて甘辛さが絶妙。食べごたえがあり ザクザク食感。これこれこの味だよ🥰 今日気付いたのですが丸型のおせんべいだけ でした。 四角いおせんべい無くなったのかな?出典:つーぼーさんのクチコミ-
歌舞伎揚にも春が到来🤗 一口サイズの歌舞伎揚、口に入れるとフンワリ桜の香りが広がります🌸 味わいは抹茶味がメイン🍵 いつもの歌舞伎揚の甘辛さに、ほろ苦い抹茶の風味がプラスされて、ちょっとオトナな味わいになっていて美味しいですね〜😋 「桜」はあくまで香る程度ですが、トータルでの味と香りのバランスがとても良く、イイ感じで春を味わえる歌舞伎揚で良かったです😊👌 #春のあしおと出典:レビュアーさんのクチコミ-
歌舞伎揚げ。 ローソンストア100で買った「天乃屋 ちょっと小さな歌舞伎揚げ 袋81g」。 ザクザクとした食感と甘辛い味わいが楽しめて美味しかったです。 ごちそうさまでした!-
ざくざく甘辛じゅんわりと万年かめ(=^ェ^=) 天乃屋の歌舞伎揚。 自分では買いませんが、たまにもらって食べるとやたらとおいしく感じます。 がりぼりざくざく。 濃いめに甘辛醤油がじゅんわり。 渋いお茶飲みながら、のほほんといただきました。 1960年から続くロングセラー商品です。 エネルギー61kcal. たんぱく質0.7g出典:レビュアーさんのクチコミ-