叶匠壽庵の和菓子・その他のランキング
「叶匠壽庵」の「和菓子・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年11月29日更新)
「叶匠壽庵」の「和菓子・その他」の食べたいランキング
穀萬代 こくまんだい 代々料理長に受け継がれてきた逸品。 味噌ダレ&黒糖💜💚 滋賀で有名な和菓子屋さん🤤💓 新宿にあるから名前は知ってるけど、多分食べたことない🤣💦 友達がわざわざ贈ってくれた貴重な和菓子🎁ありがとう 2個食べたので紹介🤚 ごま豆腐は好きでよく買ってるけど、、、これは上品🤩✨ 白ごまだから、ってのもあるけどクリーミーで食べやすい👍 ねっとり濃厚だけど、ごまの癖がなくて私が食べてきたやつでは一番好み 😉…
コシのあるしっかりとした羽二重餅に滋賀県産の大豆を使用したきな粉をまぶします。黒蜜をかけてどうぞ。🎁 これは、信玄餅みたいな見た目🤭💓 たっぷりの深煎りきなこ🤎 深煎り苦手だけど、この甘さあるお餅には深煎りがお似合いだ😁💮 たっぷりつけて食べるのがベスト。 むせなかったわw👍 香り高いきなこで香ばしい✨ 黒蜜かけたら、あますぎたw🤭 きなこ残っちゃうから、そのきなこに黒蜜かけて食べるのが美味しかったよ🤣🩷
花一日(はなひとひ) ふわもち生地につぶ餡をはさんだどら焼き。 お手軽なおやつやちょっとした手土産に。🎁 これまた友達から届いた叶匠壽庵の和菓子😃❤️ もちもち生地だ🤩🩷 どら焼き生地は甘いの苦手だけど、、、これ大丈夫👍 そこまで甘くなく、この食感大好き💮つぶあんも上品✨ この形がいー😁 皮1枚に包み込み形式が私好み💜 焼いてアツアツ、ホクホクでも美味しいね🤤もう1個はやってみよう🤚 花一日⏩️ひとひ 絶対読めない?…
甘い HPによると 「食感を残した餅米のひきわりを、 北海道産小豆のつぶ餡を包み込みました。」 とのことです。 もち米の粒感は強くないです。 つぶ餡はなめらかで 同時に食べると 柔らかくて、もち米の食感と それぞれの甘さの組み合わせでした。 一度食べたら満足かも。 やっぱり緑茶が合います
御八つ(おんやつ) ほっとひと休み。おやつに、御八つを。 鳴門金時を使用したなめらかな芋餡。シナモンをまぶした生地をしっとりと焼き上げました。食べやすい大きさなので、ちょっとしたお土産にも。🍠 最後の和菓子😃💜 友達から頂いた叶匠壽庵✨ しっかりシナモンがついた🍠🍠しい和菓子😁💓 そのままだとまわりの生地もしっとりで一体化してる👍 焼いてみると焦げ目がつかなくて💦 生地はサクっと中はホクホク🔥芋餡の皮もちゃんといたわ🤭💕生…
どら焼きって、私にとっては甘すぎると感じるものが多いから、自分から進んで買うことはあまりないです。でも、以前このお店の和菓子を食べて美味しかったので、買ってみることにしました! しっとりしつつ、ふんわりした生地で、まるでカステラのような感じ。 餡は粒あんで、みずみずしくなめらか。小豆自体の風味はそこそこではあるけれど、クセがなくて食べやすい。甘みもくどさがなく、すっきりしています。 どら焼き初心者だから、比較出来る対象が少ないけれど、どら焼きとしては甘さ控えめだ…
滋賀県産大豆のきな粉をまぶしたコシのある羽二重餅です。 「黒蜜きなこ」は、黒蜜をかけて。 「抹茶」は近江朝宮茶の抹茶きな粉と抹茶蜜をかけて。💚 抹茶ときなこ入りだったから、 私はきなこー🤭🤎 母は抹茶〜💚 けど、何でも興味津々な私だから、 いちお味見した😁🤚 あ〜やっぱ濃いね〜抹茶😁 粉末の方は私イケた👍 苦味あるし風味しっかり、、、甘い羽二重餅にしっかりつけて食べると美味しくなる😙✨ 別添えだから調整できるのがいいよね💚 母は…
むっちむちな蒸し羊羹&一粒栗 袋に点線がついていて、その部分をハサミで切って、前後に開いて取り出すというスタイル。こういうの、初めて。ペロンと簡単に剥がせるかと思いきや、かなり柔らかくて手間どる💦栗入りの蒸し羊羹と説明に書いていたけれど、こんなに柔らかいのか〜。(蒸し羊羹を食べた事がない) 食べてみたら、むっちむちー!!伸びないお餅というか葛餅みたいな感じ。普通の羊羹とは別物!この羊羹は小豆の風味は弱めです。しっかりした甘さはあるのにサラッとした甘さ。栗はまるごと一粒!少…
以前、友人に手みやげとして持って行って喜ばれました。 ひとに贈り物をする時は必ず自分でも食べてみるのですが、その時は日持ちしないし独り身だしで試食せずじまいでした。 スマホで検索すると、凍らせても美味しいとあったので、今回初めて買って食べてみました。 やっぱり美味しい❗ ひとつ思ったのは、あんことおもちの割り合い。 切り口の写真よりおもち部分が少ないのが残念です。 味はとても上品で言うこと無しです。

叶匠壽庵の関連情報

特集