食べたい
-
- クチコミ:32件
- ブランド:カルビー ポテトチップス
- メーカー:カルビー
「#梅肉」の食べたいランキングです。
東ハト ほぼ紅生姜 知らんけど。
カルビー かっぱえびせん 紀州の完熟梅味
YBC チップスターL 紀州の梅味
ブルボン ミニチーズおかき 甘酸っぱい梅しそ味
ブルボン ミニチーズおかき 梅しそ味
亀田製菓 技のこだ割り 梅味
セブン-イレブン 手巻おにぎり たたき梅肉紀州南高梅
ファミリーマート 手巻 紀州南高梅
サークルKサンクス かじりっ子 梅しそ納豆
無印良品 はちみつねり梅
無印良品 すっぱいねり梅
菓道 のし梅さん太郎
ロッテ 小梅
大阪屋製菓 梅肉キャンデー
ブルボン フェットチーネグミ すっぱい梅味
ファミリーマート さっぱり味わう 冷し梅おろしうどん
ローソン さかえや盛岡本店監修 満洲ニラらーめん
ファミリーマート 梅と蒸し鶏のあったかそうめん
デイリーヤマザキ 梅しそチーズチキン
ファミリーマート 梅しそ巻竜田揚げ
ファミリーマート 鶏ささみ梅しそ竜田揚げ
万城食品 梅肉のたれ
S&B 梅肉
ハウス 梅肉 無着色
鎌倉パスタ 梅肉と釜揚げしらすのおだしパスタ
鎌倉パスタ 蒸し鶏と梅肉の釜玉パスタ
鎌倉パスタ 帆立の梅肉和風ソース
昔は苦手だったけど今どハマりしてるコンソメパンチ カルビーに限るけど。 こないだコイケヤのコンソメ食べたら全然味違って。メーカーによってこんな違うんだ〜って👀 普通のコンソメパンチでも十分な濃さだけど気になって買ってあったやつ。 見た目は同じ。。に見える。 味も同じ。。。に感じる(。-∀-) 濃厚バターもそこまで変わらなかったからね。 こすぎても食べにくいし、逆によかったかも。 でもムラがあって濃いのは濃いかも。 塩分はノーマルと変わらないと思…-
甘酸っぱくてとっても美味しい! 甘いのも食べたいけどしょっぱいのも食べたい時にピッタリ!しつこい甘さはなくほんのり甘いところに梅の爽やかな酸味あり。通常のサッポロポテトとは味的には別物という感じ。食感はサッポロポテトそのもの。柿の種の梅ざらめ系が好きな方には超おすすめです。こぼれたパウダーまで舐めてしまった程です。期間限定と言わず定番にして欲しい。 【2023/1/29追記】 あまりに美味しくて早速昨日の今日で2袋再購入。期間限定と記述してしまいましたが正しくは数量限定でし…-
大好きなかっぱえびせん🦐 新商品の紀州の梅焼きのりが気になり購入しました🦐 寝る前のおやつに頂きます🦐 開封すると焼きのりの香り🖤 サクッとカリカリ🦐 焼きのりの香ばしい味わいに、ほんのり甘酸っぱい梅味♥️ 相性の良い組み合わせなのですが個人的に以前、販売されたシンプルな梅味の方が好みでした😊 次販売されるフレーバーシリーズが楽しみ(o´∀`) やめられない、とまらない♪で完食🦐 やっぱり、かっぱえびせん大好き🦐💓-
梅ざんまいとのことで、“酸味を際立たせる赤しそ”・“爽やかな青しそ”・“梅肉”の3つの素材が使われているそうです。 厚切りのポテトにはシーズニングがたっぷりとかかっていてめちゃくちゃ濃いですね~。 確かに梅肉だけではなく紫蘇の爽やかな風味もあって美味しいけど、おやつとしてそのまま食べるにはどうにも濃すぎて…私は1/4ほど食べてギブ💦 酸っぱさとしょっぱさがかなり強くてまさにストロング⚡️ 残りはお酒といっしょにいただきましたが、お酒のお供にはピッタリでした🍺 …出典:ちぃにゃさんのクチコミ-
思ってたより酸っぱかったです。最初ちょっと甘味を 感じてからの酸っぱ!って感じです!! でも癖になる美味しい酸っぱさ。 堅あげポテト大好きで梅味は食べたこと無かったので 今年始めてで楽しみにしてたのでスーパーで買った方が安いのは分かってますが堅あげの新作はスーパーに出るまで待てません笑 でもコンビニで買うとやはり 高い( ; ; ) でも裏切らない美味しさなので👍✨️-
パケ変わってるのう。 調べてみたら、1月13日にリニューアル。 値段をよく見ないで買った。 高! でも結構旨かった。 梅味のチップスター。 ちょうどいい塩梅の酸っぱさであと引くあと引く。 思った以上に旨味を感じる好みの味。 ほんの少し甘さを感じる。 人工甘味料入ってるけど不思議と気にならなかった。 梅チップが練り込まれているところも◎。 味付けに、梅干しエキスパウダー、梅しそパウダー、かつお節パウダー、しょうゆパウダーが使われている。 それらが…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
大好きなかっぱえびせん🦐 梅味が今年も販売されたので購入しました🦐 寝る前のおやつに頂きます😴 カリッサクッっとノーマルの🦐の味わいに梅肉パウダーの甘酸っぱい味わい 控えめな梅味ですがノーマルより好みです🥰 やめられない、とまらない♪で完食🦐 今年は花形の、かっぱえびせんは入っていませんでした。・(つд`。)・。 #もぐ推し-
かりこり甘酸っぱく香ばしくうめぇ(=^ェ^=) 亀田の柿の種濃厚梅ざらめ。 6袋入りです。 リニューアルして柿の種の比率がアップしました。 柿の種はかりかり。 甘酸っぱい梅の香りと砂糖の甘さがベストバランス。 ピーナッツはかりこりコクうま。 やっぱり梅ざらめはうめぇでやんす。 エネルギー99kcal たんぱく質2.4g出典:レビュアーさんのクチコミ-
技の匠シリーズの中でも個人的にかなり美味しいフレーバーでした。梅かつおの味がかたーいお煎餅にしっかり染みていて旨みが噛めば噛むほど溢れ出します。ハズレなくおいしいこちらのお煎餅シリーズですが特にお気に入りなフレーバーに出会えました-
さっぱり!おすすめ!! キムチ納豆、玉ねぎ納豆、青じそ納豆などなどファミマのいろんな納豆巻きシリーズを食べましたがダントツでこれが一番好き!😍 カツオ梅のさっぱり感と納豆の相性抜群🙆♀️ レギュラー化してほしい!出典:レビュアーさんのクチコミ-
ほろ酸っぱい梅味のど飴 梅肉エキスとハーブエキス、ビタミンCが入ったおいしいのど飴です。メントール系ののど飴のような爽快感はありませんが、梅の酸味とハーブのすっきり感が味わえます。空腹時に舐めると、かなり酸味を感じるので、食後や食間がお薦めです。 個包装ではありませんが、チャック付きの袋入りなので、旅行や外出にも便利です。コンビニなどでも販売してほしいです。リピートして、常備しておきたい商品です。出典:レビュアーさんのクチコミ-
安藤製菓 生梅飴 天然梅肉入 袋120g あめのなかに やわらかい梅が入ってます。 これ 学生の頃 はやって食べまくりました。 あめのくせに キャラメルみたいな食感でおわるんですよね~。それがくせになります。出典:ぴぴさんのクチコミ-
すっぱ……い?? これは甘い梅だぞ…? 周りの粒もそんなに酸っぱくないし、でもじゃりじゃり食感でいい感じ。 ずっと噛んでいると梅しそみたいな味もする。 他の梅系グミと比べると 甘みがあってより小梅ちゃんに近い気がする。 細長くてフニャフニャしてるけど、アルデンテっていうならもう少し固く噛み心地ある感じでも良いのにな。出典:もぐミさんのクチコミ-
最近残業が多いので、仕事終わりに甘い物を口にしたくて、飴を一粒食べて癒やされています。 暑いせいか、酸味のあるさっぱりとした、こちらの飴を選びました。 パッケージの可愛いのも惹かれた理由。 久しぶりに頂きましたが、サイズは小ぶりでちょうどよく、梅の甘酸っぱさが美味しいです。 長い間愛されているだけあって、ホッとする飴です。-
確実にリピート キャベツが大量にあって、 梅肉和えにしようと購入。 他の生姜やニンニクのチューブもS&Bなので こちらをチョイス。 結果、大当たり。 ふつうの梅干しより断然美味しいの(笑)💦 梅干しも漬物だから当たり外れが大きいからねぇ。 これは南高梅つかってるし、着色料も保存料も何も使ってないから本当に美味しいし、 何にでも合う。 酸味は強めだけど 梅肉和えとかは他の調味料とも混ぜるからちょうどよくなるかな。 私はブロッコリーとか豆腐にそのままつけるけどね(…-