「#飲むヨーグルト」のランキング
「#飲むヨーグルト」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月14日更新)
「#飲むヨーグルト」の食べたいランキング
やっぱりお茶でいただきたいひよ子❗️普通に美味しい千本松牧場飲むヨーグルト❗️ 出張帰り、大河内SAで猫嫁様の衝動買いです。いつの間に買っていたものやら! ・紅茶ひよ子 紅茶の良い香りはほんのりしますが…ほんとにほんのり、でも、食感はやっぱりパサパサですので、お茶付きでないとかなり厳しいです。それに結構甘いですね。やっぱりお茶が欲しい。 ついでにいつものように、お腹のために飲むヨーグルトもいただきました。 ・那須千本松牧場生乳仕立てのむヨーグルト168…
酸味をうわまわる生乳感(〃艸〃) アトリエ・ド・フロマージュ 飲むヨーグルト プレーン・砂糖不使用 生乳100%添加物一切不使用の飲むヨーグルト。 信州東御市周辺で搾った生乳を原料に、乳酸菌の組合せで特許が認められたおいしい飲むヨーグルトです。 20回振って、指で引っ掛けて開けるタイプの中蓋を開けると、ミルキーな香り。 コップにうつすとややとろみがあり、もったりって感じではないけどなめらかな口当たり。 無糖なので甘さはなく、わりと酸味があるけど、それを上回る生乳感があ…
ヤオコーの酸味あるヤスダヨーグルト🐮 新潟県下越地区の生乳87%使用した飲むヨーグルトです。安定剤、香料は不使用です。🐮 パッケージ違いなので、登録。 ヤオコープレミアム商品だけど、 製造は、ヨーグルトで有名なヤスダ様〜😆❣️ なかなか行けない距離だから、 ヤオコー行くと買う✨ スーパーは、120円だけど ヤオコーなら、95円😋👍 味わいも全く同じ。 ちょっと久々飲んだ。 最近、フレーバー甘いの続きだったからか?🤔 酸味が強く感じる💦 生乳感と、…
☆早池峰vsヤスダ☆ とうとう、 決戦の日がきました。( ☆∀☆) 成城石井さんで、 店頭には並んでないので、 取り寄せましたよ♪ そして、 私の中で基準となる、 飲むヨーグルトのヤスダさんを 引き連れて、 対決させましたわ(笑)(´ 3`)♪ いやーっ、 比べると分かりやすいね‼(^w^) 全然違うわ♪ ヤスダさんは、 やっぱり、ヨーグルトっぽいね! ヨーグルトを、 柔らかくした感じだもん。 早池峰さんは、 めっち…
早池峰と比べると、、、 久々に、 村自慢飲むヨーグルト‼(^w^) 小さいのを買おうとしてたのに、 売り切れだったから、 でっかいのになっちゃったわ(^o^;) 最近は、 500mlくらいなら、 余裕?( ・∇・)? で、なくなれる。 以前なら、 買うのためらってたけどねー すこーし残っていた、 早池峰と勝負してみた‼(^w^) いや、 勝負させたかったのだ! 比べると、 違いがよ~~~く‼ わかるわぁ(*^.^*) 断…
おいしい!飲むヨーグルト味 甘過ぎず後半でヨーグルトらしいキュッとした酸味を感じられて良かったです。 普段快眠ドリンクは必要としないので リピはないかも、ですが味としては美味しかったし気に入りました。 飲むヨーグルトにはまりそう。 味見程度でしか飲んでないので快眠作用は分かりませんでした。
🌟3 ヨーグルトと串刺しお菓子付き🐮感動はないヤスダ 生乳87%使用 純粋はちみつ飲むヨーグルト🐮 ヤオコーオリジナルの飲むヤスダヨーグルト😀💓 蜂蜜入りで初めてみたからもちろん購入👍 昔はヤスダ大好きすぎて飲むヨーグルトはヤスダヤスダヤスダって言ってた私だけど🤣💦今は全然ふつーだね。 もうあの頃には戻れないw 蜂蜜入りでも甘さは強すぎなく生乳の味わいはある、、 けど特別濃厚さはないし、さらっさらタイプでコクも弱いね、、、ノーマル…

飲むヨーグルトの関連情報

特集