食べたい
-
- クチコミ:3件
- ブランド:ノースプレインファーム
実家が酪農家のため、スーパーで販売している高温殺菌牛乳は私には薄すぎて、普段あまり購入して飲むことはあまりありません。 久しぶりににおいしい牛乳が飲みたくなり、お気に入りのこちらの低温殺菌牛乳を久しぶりに購入。 夏の香りがします。牛さんが夏の青草を食べて健やかに育っているのがわかります。 おいしい牛乳は、牛さんの食べ物で香りが変わるので、食べ物って大事だなと感じます。 夏だけど、濃厚で、でも後味すっきり、甘みがあっておいしいです。 冬場になり、もっと濃厚になった…-
よつ葉だからおいしいと思って購入してきました。 そのまま飲んでみるとさらっとしていて濃厚ではありません。ロイヤルミルクティーにしましたが濃厚ではないから紅茶の味がしっかり感じられておいしく飲めました。濃厚なミルクを飲みたい方にはおすすめしませんがたんぱく質がしっかりとれるし、私はいいと思いました。出典:レイコアラさんのクチコミ-
見つけてから何度もリピしてる。なかなか置いてるスーパーがないけど見つけたら必ず買う!低脂肪や無脂肪牛乳はあっても糖質オフのミルクはなかったのでこれには最高です! 味はさっぱりめ。コクがないと感じる人もいるかもしれないけど私は全然飲める!キャップ付きなので開封後も冷蔵庫内で横置きできるのも良いです。 だいたいどこで買っても税込300円前後なのでアカディとかおいしい牛乳と価格帯は同じですね。 味そのものより成分が秀逸なので健康に気を使う人にはおすすめしたい。-
少し牛乳感あるが、冷たいとあっさりしてるほうで飲みやすい。よいと思います。 濃くない、とろっとしてない。変な味しないです。 ぬるくなると牛乳感が増してしまった。これは普段牛乳を放置することが無いので他のもそうなのか分からない。 1本目で気に入ったので、2本追加で買い足しました!出典:レビュアーさんのクチコミ-
1リットルです 👨の実家山梨で父が買っている🍼無調整なら何でも美味しいと感じる私😁 富士山🏔️を眺めながら飲むのは贅沢よね…と楽しんでたら駄目²違うじゃない八ヶ岳⛰️を眺めないと…だ 玄関から出て駐車場の工場も視えちゃうけど鋭い形の八ヶ岳は格好良いじゃん庭で🍼を飲むの格好😅…変ね 水色のパケがイメージ-
おせちの予約特典でいただきました(*´∀`)♪ たまごと牛乳とヨーグルトのセット しかもよつ葉牛乳✨これはもう、プリン作れって言ってるようなもんですよねw プリンやカフェオレもそうだけど最近ブランデーと美味しい牛乳でラムレアイス作るから美味しい牛乳は必須アイテム。よつ葉は近所で売ってないからありがたい✨ そのまま飲んでみると、濃厚で甘くて美味しい〜〜〜٩(♡ε♡ )۶ こりゃーホットミルクにするにも砂糖要らんな! 脂肪分も糖分も高そうな濃厚な味だけどスッキ…-
イトーヨーカ堂で買った「イトーヨーカドー 牧場のまごころ牛乳 1000ml」。 すっきりとした味わいでしたが、ほんのり甘みも感じられて美味しかったですよ。 ごちそうさまでした!-
ピロリンのとおんなじ(〃艸〃) 森永乳業 PREMiL 高たんぱく 牛乳の2倍のカルシウムを配合し、栄養とおいしさにこだわった大人のためのミルクシリーズ。 コップ1杯で牛乳に期待される栄養をぎゅっと凝縮しながらも、乳脂肪分67%カットで脂肪分を気にせずに摂りたい栄養素を摂ることができます。 また、高たんぱく10g配合でイキイキとしたカラダづくりをサポートします。 こないだこれのピロリン入りの1日分の鉄分のを飲んで、ピロリン入りなわりには鉄も感じず、おいしかったので、高た…-
成長期の子供たちに 子供用には普段、普通の牛乳よりカルシウム強化の乳飲料を買うことが多いです(*´ω`*) あまり見たことない緑のパッケージが目についてよく見てみると「高タンパク」!! お~確かに、タンパク質も成長期に大事✨ それにこの森永のおいしいシリーズ、美味しいから味も大丈夫だろうと今日はこれに決定。 普通の牛乳よりタンパク質が多く、脂肪が少ないみたいです。 ダイエットにもよさそうな響きですね~✌️ ちょっと飲んでみたら、おや? おいしい低脂肪乳は牛乳と変わらなくて…-
これだけで! 一日分のカルシウムと鉄分が摂れるのは本当に嬉しいです。 低脂肪乳らしい塩気を感じる味で、さらっとしているのでごくごく飲めました^^ 温めて飲んでも絶対おいしいだろうなぁ。出典:のあ.さんのクチコミ-
スッキリします 雪印メグミルクスッキリCa哲プラスです。大好きなんです❤️美味いしカラダにいいです。たまりませんね。美味しそう。たまりませんね。カラダにいいです。カルシウムが豊かなんです。素敵だな。-
デパ地下専門レベル(〃艸〃) 十勝よつ葉牛乳 特選 北海道十勝の大自然が育んだ生乳のみを使用し、おいしさをそこなわないために、生乳の生産地である十勝の工場で殺菌・パックしています。 全国飲用牛乳公正取引協議会の定める特選基準をクリアした、乳質・成分に優れた生乳を厳選して使用しています。 これ飲んだことあるけど、最近よつ葉は低脂肪か無脂肪を飲んでたので、ひさびさに特選いってみました。 コップにうつすと、まっしろ! こちら、乳脂肪分3.7%以上なのですが、それくらいのも今…-
北海道乳業さんの北海道函館直送牛乳、パッケージには特選の文字も。 紅茶を飲むときに、牛乳たっぷりのミルクティーとして飲みました。 紅茶に負けないミルク感があるかも。 美味しい牛乳でした。 北海道乳業(HOKUNYU) 北海道函館3.7牛乳 (北海道函館直送3.7牛乳) 1000ml 成分無調整 乳脂肪分 3.7%以上 無脂乳固形分 8.5%以上 殺菌 130℃ 2秒間 製造所 北海道函館市 製造者 北海道乳業 広告の品でこの日だけ税別1…出典:ミヌゥさんのクチコミ-
見つけてから何度もリピしてる。なかなか置いてるスーパーがないけど見つけたら必ず買う!低脂肪や無脂肪牛乳はあっても糖質オフのミルクはなかったのでこれには最高です! 味はさっぱりめ。コクがないと感じる人もいるかもしれないけど私は全然飲める!キャップ付きなので開封後も冷蔵庫内で横置きできるのも良いです。 だいたいどこで買っても税込300円前後なのでアカディとかおいしい牛乳と価格帯は同じですね。 味そのものより成分が秀逸なので健康に気を使う人にはおすすめしたい。-