「#塩キャラメル」の「ポテトチップス・スナック」のランキング
「#塩キャラメル」の「ポテトチップス・スナック」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月14日更新)
「#塩キャラメル」の「ポテトチップス・スナック」の食べたいランキング
【不合格】塩感なし。かかり方がまばら!💢 うーん。菊屋製造のキャラメルポップコーンはかかり方がまばらなのが嫌いだな〜ケチってる感じがして😡 キャラメルの甘さも香りも控えめで、塩っぱさは全然感じなかった。
ボリボリガリガリ♪ 塩キャラメル☆ 気になっていた無印良品の高たんぱくお菓子!主人が無印良品に行ってくるというので2つお願いしたうちの1つ。 小さめのチップですが厚みはそこそこ。 ボリボリガリガリで噛みごたえ満点◎! 初めにふんわりと甘いキャラメルが香り、時々しょっぱさもあり…でも最後は大豆チップならではの香ばしい味が口に残ります。これはなかなか! 小腹を満たしたい時に最適かと思いますが、なんせ咀嚼音が凄いので、隠れて食べることはできなさそうです(笑) …
止まらない 大好きキャラメルポップコーン。 塩はよく分からず。 キャラメルのあまりかかってないところもあるけどその分ヘルシー。 手もそこまでベタベタせず。 止まらないけどカロリーも低いし🆗 同じトップバリューでキャラメルいっぱいついたやつもあるし、気分によって食べ分けられるよ。
甘党の人向けの塩キャラメルがたっぷり ポップコーン自体ゴツゴツしてなくて、丸くしっかりコーティングされている。そして食感もパリパリとコーティングの塩キャラメルと柔らかなポップコーンがとてもマッチしていて200円位で買えたので大満足の一品です。
キャラメルの香りがすっごい! 映画館の香り〜♡♡ オリジナルもすでにキャラメルの味ですが 更にがつんと塩+キャラメルで美味しくないはずがない! オリジナルと同じ原材料は コーングリッツ、砂糖、植物油脂、マーガリン。 違いは 塩キャラメルが加糖練乳入り。 オリジナルは麦芽糖入り。 両者同時にいただきましたが 初めは、オリジナルの方が一つ一つのサイズが若干大きいと思いました。 あと、塩キャラメルの方が若干口に入れてもぐもぐしてるととろけるのが早い!?…

塩キャラメルの関連情報

特集